ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2024/05/01(水) 12:10:12 

    >>12
    いじめだと、やった側のカウンセリングも必要だし、家庭環境の悪い子でも適切に育つように、そろそろそういう対応しても良いと思うんだけど、最近いじめ理由の不登校は減ってるんだよね。
    そういう理由がわからない不登校への対応って難しいし、そういう子が社会復帰するのもなかなか難しい。
    フリースクールに通わせて改善というよりも、親が安心できるから家から出したいという動機が多い気がする。

    +31

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/01(水) 12:16:29 

    >>25
    なんか疲れてるんだろうなと思う。うちの子供も友達多いし勉強も色々頑張ってるけど疲れたから学校行きたくないってよく言ってる。

    +14

    -1