ガールズちゃんねる

お子さんが熱性けいれん持ちの方

101コメント2024/05/02(木) 11:37

  • 43. 匿名 2024/04/30(火) 12:26:02 

    >>6
    熱性痙攣で何度か救急車呼びましたが隊員の方から「次回からは呼ばないで。家で様子見てください」と言われました。

    でも、泡吹いて痙攣している姿見たら救急車呼ばずにはいられず…

    もう10年前の話で子供は中学生になりましたが、今でも痙攣起こしても家で様子見で良いのですか?

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/30(火) 12:29:45 

    >>43
    今でも痙攣するの?
    それって熱性痙攣なの?
    うちは小学生になったら基本的には熱性痙攣は起こさない、って言われたけど。
    違う病気やてんかんの疑いはないの?

    +6

    -7

  • 62. 匿名 2024/04/30(火) 12:40:02 

    >>43
    中学生なら救急車呼ぶべきかな。
    小さい子供なら問題になりにくいけど、小学校くらいからは重篤になりやすいというか、脳炎の可能性が上がった気がします。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/30(火) 12:42:37 

    >>43
    10年前と今ではガラリと変わることがあるよ
    うちの場合は初回なら迷わず救急車呼べ(可能なら痙攣中を録画すること)って言われたわ
    ネットだと古い情報が残ったままでアップデートされてなかったりするから、基本的に信用するのは2年くらい前までにしておいた方がいいと思う

    複数回起こしてるなら、夜間救急に自力でタクシーで行った方がいいんじゃないかな

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/30(火) 14:30:53 

    >>43
    痙攣の最中に電話して救急車呼びました
    到着した救急隊の方に救急車呼ぶか迷ったんですけどって言ったら呼んでくれいいですって言われたよ

    +5

    -0