ガールズちゃんねる

【子供】学力の差が出たのはいつですか?

1011コメント2024/05/04(土) 00:12

  • 427. 匿名 2024/04/30(火) 01:01:36 

    下の弟(小2)の勉強で悩んでます。
    発達が若干あやしくて発達検査ずみです。
    算数はわりと得意で時計は年中で勝手にマスターして、今は暗算にハマって2桁の掛け算や3桁わる一桁を楽しんでます。九九も勝手に七割くらい覚えたみたいです。
    面談で何か特別な勉強を自宅でしているのか、と聞かれたので、本人の話に付き合ってるくらいと言ったら、算数の授業で良く知ってるなと思う発言が多いと。
    ただ同時に国語の授業で書きたがらないので、皆と差がついてくると言われました。
    本人も黒板の書き写しが苦手みたいです。
    GWから音読と簡単な読解問題?のドリルをやるつもりですが、何かもっと適切なやり方があるんでしょうか‥
    黒板の書き写しになれるにはどうしたら良いんでしょう。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/04/30(火) 04:20:11 

    >>427
    単にやりたいことしかやらない、興味持ったことしかやらないっていう幼さゆえのわがままじゃないの?

    机に向かって書き取りや勉強する習慣をつけさせたいなら、公文がいいよ。
    公文は終わるまで(全正解するまで)帰れないから、やるしかないという状況になるよ。しかも決められた時間内で正確に解けるようになるまで同じ教材を繰り返すから、我慢強さと正確さも身につくよ。

    +10

    -3

  • 448. 匿名 2024/04/30(火) 05:23:29 

    >>427
    本人が、興味がある分野の本を親御さんが読んであげるのおすすめです。
    週に1回でも2回でも良いので、夜寝る前とか。
    本の難しさにこだわらなくていいと思います。
    絵本もすごく良いと思います〜
    とにかく、本人の興味のある分野の本ですね
    本選んでって言ったら何かしら選ぶと思います
    そのうち、自分で読みはじめるかもしれません
    それが狙いですが、それまでは親御さんが。

    もしやってたらすいません
    読書好きでも、国語の授業はつまらないって言う子
    けっこういますよ〜
    それでも別にかまわないと思う。
    まずは文章に慣れるのが良いと思います。

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2024/04/30(火) 07:00:39 

    >>427
    「視写」と言うんだけど、国語教科書の書き写しをしてみるのはどうでしょうか?
    5分とか10分とかタイムを計って作文帳に写して行きます。
    教科書の音読⇒書き写し⇒書き写したのを音読の順番が良いかな。
    教科書以外の本人の興味ある文章でも良いと思います。

    黒板が写せるようになるかは分からないけど、続けたら何らかの効果は出ると思います。

    +5

    -2

関連キーワード