ガールズちゃんねる

【子供】学力の差が出たのはいつですか?

1011コメント2024/05/04(土) 00:12

  • 225. 匿名 2024/04/29(月) 19:43:57 

    >>81
    いや、他の人も言ってるけど、知能に関係する遺伝子がX遺伝子上にあるって言われてるんだよ。男性はXYで女性はXXだから、男の子は母親のXと父親のYをもらってXYになるから母親の知能が遺伝する。女の子は父親と母親の両方から一つずつXをもらってXXになるからどちらの知能が発現するかは50%の確率になるってことらしいよ

    +44

    -3

  • 231. 匿名 2024/04/29(月) 19:48:39 

    >>225
    そうなんだ。うちの長男は完全に父親似、長女は母親似だけど珍しいのかな。旦那は理系、私は文系で理系は大の苦手。

    +12

    -1

  • 285. 匿名 2024/04/29(月) 20:48:11 

    >>225

    これって母親の兄弟(子供からみたら伯父さん)が勉強できる場合も男の子は賢くなる確率って高いのかな?
    私が三兄弟で、兄二人は東大と慶應で私はあんまり勉強出来なくてFランで。
    母は中堅大卒で、母のお兄さんが東大卒だからおじさんに似たのかな?と。
    父は大卒で普通くらいかな。
    私が子供に男の子がいるんだけど、私じゃなくて兄(東大)に似たらいいなぁ〜と思ってしまって。笑

    +25

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/29(月) 22:03:01 

    >>225
    知能が母親から遺伝するというのは間違ってると思っています。
    なぜなら夫は高学歴で地頭もいい。頭がいい義父の家系に似たのだと思う。
    義母家系は親族どこを見渡しても低学歴、話をしても地頭の悪い親族ばかりだからです。
    なぜ母親から遺伝するという情報がまかり通っているのか、なぞ。

    +25

    -10

  • 534. 匿名 2024/04/30(火) 09:32:40 

    >>225
    私は頭いいけど、息子は頭悪いわ。病院で取り違えたんだろうか?いや、でも、顔がそっくりなんだよね…。

    +3

    -4

関連キーワード