ガールズちゃんねる

【子供】学力の差が出たのはいつですか?

1011コメント2024/05/04(土) 00:12

  • 18. 匿名 2024/04/29(月) 18:07:06 

    時計の問題で躓いた子は、ずっと駄目だったと思う。

    +127

    -25

  • 84. 匿名 2024/04/29(月) 18:23:10 

    >>18
    じゃあ小2?

    +26

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/29(月) 18:56:53 

    >>18
    私も本当にそう思ってたけど、息子は高学年で突然勉強できるようになった。中学生の今も成績いい。

    +48

    -5

  • 410. 匿名 2024/04/30(火) 00:02:13 

    >>18
    私はそこで一瞬躓いたけどその後は問題なかった。むしろ九九で躓いた子は浮上できなかった印象。

    +53

    -0

  • 422. 匿名 2024/04/30(火) 00:45:31 

    >>18
    結構な時間を要したけど、娘中1で10位以内だったよ
    この2年生からドキドキしてるけど
    納得できたことは一度やったら覚えるって感じ

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2024/04/30(火) 03:19:14 

    >>18
    それはない笑

    諦めるのが早いのが1番良くない

    +30

    -0

  • 613. 匿名 2024/04/30(火) 12:08:51 

    >>18
    あんなに難しく感じたのにいつからこんなスラスラ予定組めるようになったんだろう。
    問題文が難しいんだよね。バスが来るまで何分であれがこれが、はい何時何分ですか?とか

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2024/04/30(火) 14:56:57 

    >>18
    うちのコ、ちょっと躓いたんだよね。
    時計も九九も。3月生まれ。
    だけど小3の今はスラスラ言えるし、小2振り返りテストは満点だった。
    皆より半年くらい遅い。
    やっぱり小2くらいは成長に個人差あるからまだ判断できないかなって思うよ。

    +16

    -4

  • 985. 匿名 2024/05/01(水) 02:45:30 

    >>18
    時計は躓いたし4年生の今も苦手みたいだけど他は苦手なことなくて賢い方だと思う
    通知表は全部よくできるだよ

    +1

    -0

関連キーワード