ガールズちゃんねる
  • 233. 匿名 2024/04/29(月) 11:44:55  [通報]

    令和のこの時代にまだ江戸時代の武家の為に関係無い百姓達まで強いられた家制度を引き摺ってるって変な話だよね
    戦後すぐに男女平等を憲法で定めて家制度も廃止されたから、結婚=「嫁入り」「婿入り」じゃないのに
    祖父母や曽祖父母世代が勘違いしたままなのはまだわかるけど、両親世代や若者が古い感覚のままって不思議

    そもそも、結婚した人は入籍届じゃなくて婚姻届を出したんじゃないの?
    「入籍した」「籍を入れた」って言う人がいるけど、それだと戸籍を新たに作らず「嫁入り」「婿入り」した事になるし、入籍届は離婚や再婚や養子縁組で子供の籍を動かす時に提出する物

    +2

    -1

233. 匿名 さんに返信する

233. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 247. 匿名 2024/04/29(月) 15:18:18  [通報]

    >>233
    >>両親世代や若者が古い感覚のままって不思議

    親が子に現民法の制度を積極的に教えていない、もしくは、母親が嫁扱いされているのを見て育つと、知らず知らずのうちに「古い感覚」を引き継いでしまうよね。
    私も夫も、田舎の「本家」「分家」感覚がいまだに残る地域で育った(別の県)。
    けれども、二人とも法律関係の仕事をしているおかげで、「古い感覚」はない。
    返信

    +0

    -0