ガールズちゃんねる
  • 48. 匿名 2024/04/28(日) 13:44:40 

    >>37
    ちなみに大人になってからの自己肯定感てどう?
    私は何かある度に「私が悪いのかな」と考えて自分を信じる事が出来ない。

    +427

    -2

  • 349. 匿名 2024/04/28(日) 16:04:01 

    >>48
    私は常に心の中が攻撃的だった
    誰かと話しててもなんで分かっててくれないんだ!ってイライラ
    外には出さないから…私ばかり我慢してるって感じで
    しんどい日々でした。今は親と30年も離れてるのといろいろな心理とか認知療法勉強してから考え方もガラッと変わったけど

    +68

    -0

  • 515. 匿名 2024/04/28(日) 18:51:50 

    >>48
    私も同じ。

    自分に自信が持てない。
    上司からいい評価をもらうと、過大評価なんじゃないか?と本気で悩む。

    +50

    -0

  • 668. 匿名 2024/04/28(日) 20:55:23 

    >>48
    横だけど、大丈夫。
    アラフォーくらいで、憑き物が落ちるよ。
    森羅万象、自分一人のせいなわけないじゃん。

    仮に、原因のひとつはあったとしてもさ、
    一人で背負い込むなんて、おこがましいよ。
    周りを頼ればいいんだよ。

    何かあるたびに、
    子どもを突き放して、責め立てて、
    何か解決したような気になってる親は、
    幼稚な、根性なしだよ。

    まともな大人、まともな親は、
    励まし労り、目をかけ手をかけ、
    根気強く、応援してくれるものだよ。

    +68

    -0

  • 995. 匿名 2024/04/29(月) 00:25:49 

    >>48
    親に会うたび自己肯定感下がるから距離置かないと、仕事に支障が出ます。自信をもってできなくなっちゃうし、別の人がやったほうが良い成果出せるだろうから消えたい〜って思ってしまって辛いわ。

    +16

    -0