ガールズちゃんねる

子どもの気持ちに寄り添うってナニ?

194コメント2024/05/14(火) 18:14

  • 73. 匿名 2024/04/24(水) 10:57:05 

    >>1

    分かるよ。
    今どきの育児だと、子供が学校に行きたくないと言ったら簡単に不登校をOKするとか、行き過ぎた感じもあるし。

    子供の苦しみを無視するのもダメなんだけど、じゃぁどこまで聞き入れたらいいかという線引や限度も難しいよね。

    実際、私が大学で出会った女友達(とっくに大人。今は30後半になってる)が、超絶激甘で育てられてきた女だったんだけど、

    『イヤだって言ったことは何でも親から免除されてきた』

    『イヤだって言えば何でも親が代わりにやってくれた』

    『私がやりたくないことはずっとやらずに済んできた』

    『誰かが私のため動くのは当然だ。だって、ずっとそういう人生だったもん』

    という人間だったんだよね。

    この女友達の仕上がり見たら、本当に酷すぎて、子供の不快感を取り除き続けたらこんなヤバい大人になるのか…っていう感想だった。

    アレを見てしまったらとてもじゃないけど、子供が嫌がることすべてに共感して

    『イヤならやらなくていいよ』

    って言うなんてできない。

    甘やかしすぎるとあの友人みたいに、とんでもないモンスターになるんだろうなと思うから。

    ※友人とは30ぐらいでこっちから縁切りした。他人への甘えが強すぎるし、絶対に謝らないし、本当に酷い仕上りだった

    +6

    -1

関連キーワード