ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2024/04/21(日) 12:46:10 

    >>4

    派遣会社とか。

    派遣会社なくしてハロワで紹介すればいいんじゃない?って前どこかで見て、ほんとそうだよと思った。中抜きゼロじゃん。

    +186

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/21(日) 12:51:43 

    >>4
    中抜き企業って言うと問屋とか?
    でも「こう言うのあるかなぁ?」の疑問に「こんなのありますよ。」って教えてくれるのが問屋
    住宅会社とかは受注したら下請けに全部丸投げするから大手の元請けがゴッソリよ。
    かと言ってみんな家を買う時は大手は安心って言うよね。
    中抜きどころか元請けが一番儲かってる。

    +57

    -3

  • 68. 匿名 2024/04/21(日) 12:53:21 

    >>4
    そうすると大手ほど潰れそう

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/21(日) 12:56:05 

    >>4
    広告代理店とか酷いもんだ
    大手のあの広告もこの広告も、代理店を介して年収200〜300万ぐらいのフリーランスが
    安い単価と短い納期で作らされてるんだと思うと切なくなる

    +77

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/21(日) 13:04:18 

    >>4
    商流長過ぎィ!

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/21(日) 13:18:48 

    >>4
    問屋や卸しはいらない

    +5

    -7

  • 185. 匿名 2024/04/21(日) 14:00:55 

    >>4
    竹中平蔵先生のパソナは
    我田引水で派遣業を推進させて
    票田のためなら、どんな法案も通す自民党操ったけど

    最近は、中抜き以外でも大きな利益出したんで許してあげてください
    なんと、第一生命が購入したベネフィットワンはパソナが作った会社です
    そう中抜きした金の一部で作った事業を売ったら、また大儲けしたのです

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2024/04/21(日) 17:03:07 

    >>4
    代理店業などの中抜き稼業は、多くの人(特に文系大学卒の人)の就職先として存在している面があるので難しい

    +2

    -4