ガールズちゃんねる

親の治療費

155コメント2024/04/22(月) 17:28

  • 101. 匿名 2024/04/21(日) 13:48:27 

    >>9
    主です。皆さんコメントありがとうございます。すごく嬉しく色んな話を聞けて良かったです。全部読ませていただきました。知らないことを知ることが出来て良かったです。
    私には姉が一人いて、指定難病はパーキンソン病です。
    保険解約の理由は、なかなか死なないから、保険料が上がったから。ということでした、、、万が一の保険は残された人の保障なんですけどね。保障の漢字が間違ってたらすみません。1度解約する話は聞いてたので、私が払うと話をしてたし、受取人を私に変更するから免許証の写しをちょうだい。って言われたので大丈夫かと思ってました。私が確認しなかったのも問題でした。保険料が上がったと言っても月17000円になっただけなので、父も私も払える金額ではあります。
    施設は私が単独で調べてます。以前の勤め先が介護の事業もしてたのでそこを考えてます。まだ入るとは言わなそうなので、タイミングを見計らってみたいと思います。
    家はボロすぎて売れるような家ではありません。ただ解体費だけがかかります。
    同居は全く考えてませんでしたが、同居したら受けれる支援も受けれない。とか考えてもいませんでした。
    父の友人に、私に実家に帰って来て。と言われました。友人が心配する気持ちは分かります。私の友人も父のような立場になったらそう思います。言葉にはしませんが。すみません。愚痴でした。
    本当に皆さん色んなアドバイスや経験談をありがとうございました。長々とすみませんでした。

    +16

    -0

関連キーワード