ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/21(日) 00:56:51 

    なぜ4月1日生まれは“早生まれ”になるのか 教育委員会に聞いてみると背景に「3つの法律」 | tbcニュース│tbc東北放送
    なぜ4月1日生まれは“早生まれ”になるのか 教育委員会に聞いてみると背景に「3つの法律」 | tbcニュース│tbc東北放送newsdig.tbs.co.jp

    なぜ4月1日生まれは“早生まれ”になるのか 教育委員会に聞いてみると背景に「3つの法律」 | tbcニュース│tbc東北放送


    4月1日に誕生日を迎えた仙台市の丸山新太くん。2018年4月1日生まれの6歳です。

    小学1年生になった新太くんですが、翌日の4月2日に生まれた人よりも1年早く小学生になります。つまり、いわゆる「早生まれ」として小学校に入学しました。

    新太くんの母・丸山春香さん:
    「(学年のなかで)一番月齢が低い状態で入学ということになります。保育園に入るにしろ、小学校に入るにしろ、こどもが小さい時の1年の成長の幅ってすごく大きいので、『不利になることが多くなるかな』と言う心配があって、できれば4月2日以降に産んであげたかった」

    県教育庁義務教育課 佐藤浩一さん:
    「私たちも、いつも当たり前の形として受け入れていたのですが、今回取材のはなしを受けてくわしく調べてみました。調べてみたところ、どうも3つの法律が関係していることがわかりました」

    小学校に入学するのは、満6歳になった日の翌日以降の最初の4月1日からで、3月31日を終えた瞬間に6歳となった4月1日生まれの人にとっての「満6歳になった日の翌日」は、まさに4月1日。つまり、翌日の4月2日生まれの人より1学年先輩になって「早生まれ」として入学や進級をすることになります。

    +61

    -325

  • 11. 匿名 2024/04/21(日) 00:58:48 

    >>1
    ママ美人だな

    +319

    -48

  • 84. 匿名 2024/04/21(日) 01:39:38 

    >>1
    なんか今の世の中ってやたら悩みを作ろうとするね。
    五体満足に元気に産まれてきてくれただけでも感謝ものなのに。
    親の都合で勝手にこの世に誕生させといてまだ欲をいうか、と思っちゃう。

    +141

    -10

  • 90. 匿名 2024/04/21(日) 01:45:46 

    >>1
    選べないの?

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2024/04/21(日) 01:51:09 

    >>1
    そんなの、何がなんでも嫌なら出生届を1日ずらせばいいだけじゃん

    +18

    -23

  • 108. 匿名 2024/04/21(日) 01:57:03 

    >>1
    何かできないことがあったとき、早生まれだから多目に見てもらえるから得だよ。

    +49

    -13

  • 110. 匿名 2024/04/21(日) 01:59:05 

    >>1
    妹4/2生まれだけど、女の子なのに常に誰よりも身体がデカくてのんびり屋のちょっと鈍い子だったから、悪い意味で目立ってた。本人もコンプレックスだったみたい。妹の場合は、早生まれだったら良かったのにと親も言っていた。

    +71

    -6

  • 124. 匿名 2024/04/21(日) 02:06:07 

    >>1
    計算して性交やればか

    +9

    -24

  • 145. 匿名 2024/04/21(日) 02:51:12 

    >>1
    桑田真澄も4月1日生まれじゃなかったっけ?
    のび太もか?

    +13

    -3

  • 152. 匿名 2024/04/21(日) 03:15:10 

    >>1
    子供に何か出来ない事でもあれば早生まれに産んだせいとか言い出しそうな母親だね

    +24

    -6

  • 177. 匿名 2024/04/21(日) 04:54:40 

    >>1
    年取ると学年で一番若い気がするよ。

    +38

    -3

  • 182. 匿名 2024/04/21(日) 04:58:42 

    >>1
    >>152
    うちの子、三月末産まれです
    確かにはじめは他の子と仮に比べてしまうと「大丈夫かな」と心配になったり気にしてしまいそうになったりするかもしれませんが、そういうこと関係なく我が子は可愛いですし、親が気にせずいてあげたら良いと思えます

    私は、衝撃だったのが、義実家から「早産まれなの?(予定日が)」「ずらして産んで4月になるようにして」と言われた事、理由は「可哀想だから」
    「え…?」ってなったし、はじめ何言われてるかわかりませんでした、人の命なのに…
    でも実母が「大丈夫だから」と言ってくれたし、小さめの産まれでしたが今では普通に元気にいてくれるし、体力・学力の面でも何ら問題ありません

    +62

    -4

  • 190. 匿名 2024/04/21(日) 05:30:04 

    >>1
    このお母さんの事悪く言う意味が解らん
    子供の事を思っての事なのに

    +29

    -6

  • 202. 匿名 2024/04/21(日) 06:03:03 

    >>1
    4月1日生まれなら4月2日生まれで届けちゃうこととかできるんじゃないの?

    +2

    -14

  • 203. 匿名 2024/04/21(日) 06:04:25 

    >>1
    人間は9月生まれに逆算して作るといいみたい

    +1

    -7

  • 204. 匿名 2024/04/21(日) 06:06:00 

    >>1
    海外に留学させたら
    9月スタートじゃない?

    +8

    -2

  • 208. 匿名 2024/04/21(日) 06:17:16 

    >>1
    いつにしたって同じ問題は起こるわけたし

    +12

    -2

  • 225. 匿名 2024/04/21(日) 06:40:09 

    >>1
    こんな事がニュースになるのか…

    +7

    -4

  • 242. 匿名 2024/04/21(日) 07:05:12 

    >>1
    この場合4月2日で出生届出す人が多いと思うけどこの人がその知識なかっただけよね
    私の周りでもいるよ

    +2

    -25

  • 243. 匿名 2024/04/21(日) 07:05:48 

    >>1
    仕組みについてはちょっと謎
    でもこのパターンは4月1日だけど、3月後半生まれの人は仕方ないかーって入学するわけだから、そんな変わんないかな

    +39

    -2

  • 259. 匿名 2024/04/21(日) 07:28:04 

    >>1
    男の子の早生まれは女の子の早生まれより影響大きい感じする。男子は基本体力勝負だし

    +12

    -3

  • 274. 匿名 2024/04/21(日) 07:41:43 

    >>1
    医者に頼んだら一日ぐらい出生届?ずらして書いてくれないの?

    +3

    -9

  • 311. 匿名 2024/04/21(日) 08:11:22 

    >>1
    幼稚園は誕生日会やるのに、カードに●歳ってデカデカと書くんだけど、4月生まれの誕生日会のとき、4月1日生まれの年長さん5歳、4月2日生まれの年中さん5歳って同じ年齢を書くから「え?…」って保護者がなるときがあった。
    年度末は3月31日なんだから、前年度生まれは3月31日でいい気がする。
    満年齢?え?だよ。

    +28

    -3

  • 318. 匿名 2024/04/21(日) 08:14:01 

    >>1
    それを見込んだ日程で子作りしなよ

    +5

    -16

  • 328. 匿名 2024/04/21(日) 08:25:34 

    >>1
    そうなんだ!
    4/1~かとおもってた!

    +1

    -7

  • 331. 匿名 2024/04/21(日) 08:28:04 

    >>310
    絶対損ではないよ。
    ただ統計とってみてもやっぱり早生まれは損だとされてる。

    >>1
    どこかで区切らなきゃいけないんだから、本当に嫌ならその区切りあたりで産むことにならないように計算して妊娠するしか無い

    +14

    -2

  • 338. 匿名 2024/04/21(日) 08:32:52 

    >>1
    友達のおうちは親戚一同勘違いしていて
    幼稚園の年長さんの時に、
    お友達の所にはみんな入学案内が届いたのに、ウチには来ないわ!ってお役所に尋ねて
    お宅は来年ですよ
    と、教えられたのに、まだ首を捻っていたや
    幼稚園浪人

    +0

    -7

  • 398. 匿名 2024/04/21(日) 09:21:33 

    >>1
    早生まれでたまに悲劇のヒロイン並みに悲観してる人いるけど、じゃあ作る時点で可能性ある時期はしなければよかったのにと思う
    月齢はやかろーがおそかろーが育ちゃ一緒

    +4

    -5

  • 422. 匿名 2024/04/21(日) 09:45:17 

    >>1
    昔は病院によってはその辺り考慮してくれたみたい。学生時代に本当の誕生日は4/1だけどと言ってた子がいたよ。

    +2

    -5

  • 446. 匿名 2024/04/21(日) 10:12:01 

    >>1
    さり気なくさとうこういちさん出てきたw

    +0

    -2

  • 481. 匿名 2024/04/21(日) 11:05:50 

    >>1
    子ども手当は圧倒的に不利だよね。
    4月2日生まれ子と総額10万以上貰える額に差が出る。
    よくよく考えると不公平。

    +10

    -2

  • 482. 匿名 2024/04/21(日) 11:09:49 

    >>1
    選べるんじゃなかった?選べる地域もあるよね

    +3

    -5

  • 533. 匿名 2024/04/21(日) 13:12:02 

    >>1
    娘が3月下旬生まれの小3だけど、生活面、運動面、学習面でも年中の頃には差は気にならなくなった。
    うちの子はすごく内向的だし少食だったりするから、得意なことは「早生まれなのにすごいね!」苦手なことは「早生まれだからこれからだよー」って言ってもらえて、わたしは3月生まれでよかったなって思ってた!
    でも確かに周りでも早生まれを嫌がる人が多いから少数派かな。

    +3

    -5

  • 565. 匿名 2024/04/21(日) 14:30:52 

    >>1
    はぁ、うちは3月生まれだけど何か?

    +2

    -2

  • 587. 匿名 2024/04/21(日) 14:53:27 

    >>1
    これ間違えてないかな
    このルールなら3/31が1番遅くなる

    +0

    -7

  • 603. 匿名 2024/04/21(日) 15:07:35 

    >>1
    こういう事言う人は4月に生んだら『4月生まれだから出来て当たり前だと思われるのが嫌orプレッシャー』とか言い出すよ。うちの姉は4月上旬生まれだけど、実際そう思ってたと言ってたから。(あと、同級生より早く年取るのも嫌だって言ってた)
    就学の頃になれば4月生まれだから出来る早生まれだから出来ないより本人次第の部分が大きいし、うちの子供は3月下旬生まれで5歳になりたての年長なんだけど、同じクラスに4月生まれで既に6歳の子もいるけど発達障害で身体は大きいけどやってる事は…て感じだし。

    +4

    -5

  • 615. 匿名 2024/04/21(日) 15:23:58 

    >>1
    保育園じゃなく幼稚園にいれてあげて、せめてもの救い。

    +2

    -5

  • 618. 匿名 2024/04/21(日) 15:38:33 

    >>1
    親の気持ちもわかるけどどこかで線引きする事になるから仕方ないよね。

    +2

    -2

  • 625. 匿名 2024/04/21(日) 16:00:35 

    >>1
    こどもが3月末生まれで今年幼稚園入園したけど、あとちょっと遅く産まれてたらあと1年も自宅保育だったのかと思うと早生まれも悪いことばかりじゃないよ。

    +10

    -5

  • 642. チンコ大好きがる子(笑) 2024/04/21(日) 16:51:46 

    >>1
    >>639

    ごめんなさいm(_ _)m
    投稿トピック間違えました(._.)

    +2

    -3

  • 649. 匿名 2024/04/21(日) 17:08:02 

    >>1
    早生まれだと幼児の頃は大変っていうけど、それでも周囲も「あの子は早生まれだから仕方ないよね」って感じに出来なくても寛容だよね
    うちの子4月の上旬生まれだけど出来ない事が多くてそのたびに「4月生まれなのにね」って言われて嫌だった
    個人の発達度合いなんだから数か月の差で甲乙つけられてもね

    +5

    -1

  • 656. 匿名 2024/04/21(日) 17:30:48 

    >>1
    どうでもええやん

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2024/04/21(日) 17:31:27 

    >>1
    これ、記事の書き方がおかしい。
    「3月31日を終えた瞬間に」ではなく
    「3月31日を終える瞬間に」だよ。
    混乱させないでーー。

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2024/04/21(日) 17:51:05 

    >>1
    どーなんだろ
    ウチの子4月3日生まれだけど
    本当はもっと先取りできるはずなのに、学校では少し自分にとっては低いレベルのチャレンジしかできない現状があるから、早生まれの子達みたいに日々実力出し切ることを求められる環境にいた方が成長する気もするよ

    +9

    -2

  • 685. 匿名 2024/04/21(日) 18:37:02 

    >>1
    わざと2日産まれに届け出す人いるよ

    +0

    -1

  • 722. 匿名 2024/04/21(日) 19:57:00 

    >>1
    文章おかしくないか?

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2024/04/21(日) 21:01:10 

    >>1
    なんで3月締めじゃないんだろうか

    1日生まれの子がいるけどクラスの誕生日表は4月に名前書いてあるからクラスで一番年上じゃんって思われててずっとしんどそうだったよ
    小さいうちの1年ってやっぱり差あるよね

    +5

    -0

  • 754. 匿名 2024/04/21(日) 21:11:33 

    >>1
    届出の書類に4月2日産まれって書けばいいんじゃない?1日くらいごまかせないの?

    +0

    -4

  • 761. 匿名 2024/04/21(日) 21:19:24 

    >>1
    そういえばお婆ちゃんが4/1生まれなんだけど、昔学校の先生してたらしい。

    今もう97歳なんだけど賢くて、毎日脳トレの本を欠かさずやってるわ。だからか認知症の気も全くない。

    すごい努力家なんだよな。早生まれの人は小さい頃から周りに合わせて1歩先の勉強してきたから、根気強いのかなと思ったわ。

    +5

    -2

  • 773. 匿名 2024/04/21(日) 21:37:37 

    >>1
    こんなことが悩みになるということは他に大きな悩みが無いということ。
    大きな病気してたりしたら誕生日だの早生まれだのどうでも良いもん。
    この人たちは幸せってことでOKだね!

    +6

    -0

  • 787. 匿名 2024/04/21(日) 21:49:17 

    >>1
    4/2のほうが嫌じゃない?

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2024/04/21(日) 22:02:41 

    >>1
    友達の子、4/1生まれで高校生だけど、そんな不満一度も聞いた事ないし、選べたらしいけど、そのままにしたって言ってたよ。

    +0

    -1

  • 805. 匿名 2024/04/21(日) 22:24:31 

    >>1
    早生まれじゃない人は成人してから若いからいいじゃんっていいがちだけど本当に学生時代は不利だからね
    一歳年上と同じ勉強、運動をしなきゃいけないんだから
    私も早生まれだから自分が子供産むなら絶対早生まれにならないように計算するわ
    親が無責任(万一早産になっても大丈夫なように8月生まれになるように逆算する

    +11

    -1

  • 829. 匿名 2024/04/21(日) 23:02:19 

    >>1
    3月31日に産まれた知人が親が早生まれだと学校行くの大変だって思って1日までは早生まれってのを知らなくて4月1日にしたら4月バカって学校でいじられたって話してた人いたな
    結局早生まれなんだからそのまま3月31日で良かったのに!って怒ってたわ

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2024/04/21(日) 23:29:42 

    >>1
    私3月の下旬生まれだけど早生まれって意識なく育ったし母親に聞いても幼稚園では身体も大きかったし勉強も普通だったって言ってたから本当に個人差だと思うわ
    うちの子供は4月生まれだけど一歳小さく見られるくらい体格も小さいのに4月生まれで良いねって良く言われて謎だったよ

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2024/04/21(日) 23:37:40 

    >>1
    4月1日に産まれたのが予定日通りもしくは予定日より遅れたならまだいいんじゃない?
    うちの姉は4月中旬の予定日が三週間早く3月の終わりに産まれたから2500gギリギリだったから身体も小さくて幼稚園も小学校も本当に大変だったと母親も姉本人も言ってた。
    でも大人になった今は良かったと言ってる。

    +0

    -0

  • 865. 匿名 2024/04/22(月) 00:06:18 

    >>1
    どこかで線引きが必要なのは仕方ないけど、3/31で区切った方がすっきりするとは思います。
    多くの人にとって、学年はざっくり言うと4月から3月、早生まれは1月から3月まで。
    うちの子は4/1生まれで、先月3月に幼稚園のお誕生会に呼ばれて行ったけど、先生が「3月生まれのお友達のおたんじょうかいを始めまーす」「3月生まれのお友達、おめでとう!」って言って、一人一人の紹介の時にやっと一度思い出してくれて「◯◯ちゃんは4/1生まれだね、おめでとう!」って言ってくれたけど、最後にまた「3月生まれのお友達に拍手!」みたいな感じで、4/1生まれってこういう扱いをこれからも受けるのかと先が思いやられました。

    +4

    -0

関連キーワード