ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/04/20(土) 12:18:17 

    ひとり親家庭じゃなかったが旅行なんて行けなかったぞ
    ゲームも自分でバイトして買ってたぞ

    +4179

    -56

  • 42. 匿名 2024/04/20(土) 12:22:30 

    >>2
    時代が違うからね
    今時全く旅行行かない子もすくないよ

    +77

    -177

  • 45. 匿名 2024/04/20(土) 12:22:42 

    >>2
    この親の発想って「子どもに勉強させてあげたい」じゃないんだよね。
    周りの子が持ってる物、家族でのイベントに目がいっちゃってるけど、それで子どもは将来一人立ちして生きていけるの?って思う。
    自分が契約社員で一人立ちできてなくて苦労してる訳なのに、その原因が何か自分でわかってない。体験は大事だが回数だけで補うもんでもないし、工夫次第である程度はどうにかなる。
    これぞわかりやすい「貧困の連鎖」なんだろうな。

    +611

    -9

  • 115. 匿名 2024/04/20(土) 12:28:33 

    >>2

    旅行は連れて行って貰ったけど後は欲しい物は自分で稼いで買った。
    でも本当に今の子ってSwitch持ってる
    特に男の子は絶対

    +194

    -2

  • 246. 匿名 2024/04/20(土) 12:43:36 

    >>2
    なんでも買い与えるのが親じゃないしね。
    他所は他所、うちはうちだよ。

    +119

    -27

  • 263. 匿名 2024/04/20(土) 12:46:15 

    >>2
    母子家庭の人よりもずっとお金ぐちぐち言われたわ。
    高校の時、テレビが寿命でこわれてもお前が使ってるから自分で買えって言われたし、汗かいてシャワーも文句言われるからお金払った

    +110

    -6

  • 336. 匿名 2024/04/20(土) 13:01:46 

    >>2
    庭でスイカ割りって
    良い体験だと思うんだけどな
    体験格差ってなにそれ
    旅行にいけなかったら格差、ゲーム機で遊べなかったから格差
    それはちょっと違うと思うんだけどな

    +213

    -6

  • 373. 匿名 2024/04/20(土) 13:12:38 

    >>2
    いつの時代?
    バイトって高校生ぐらいまでゲーム待てなかったの?

    +44

    -17

  • 376. 匿名 2024/04/20(土) 13:14:51 

    >>2
    母子家庭で旅行とか行ってないけど
    地域の行事的なのでキャンプ行ったり山遊びしたり色々参加させてもらったから、そんなに体感格差感じる事はなかった

    田舎だからそういう行事多かったのかな?

    結婚して顔合わせの時に初めて家族で新幹線に乗って楽しかった!

    +78

    -1

  • 429. 匿名 2024/04/20(土) 13:32:08 

    >>2
    昔ってあまり贅沢してなかったよね
    ゲームは一家一台だろうし

    +86

    -5

  • 534. 匿名 2024/04/20(土) 14:28:20 

    5月から電気代を大幅値上げ
    電気代内訳「再エネ賦課金=中国にお金を流す制度」が発覚して河野太郎が逃亡中


    >>1>>2>>3>>4>>5
    電気代(内訳::再エネ賦課金)の金が中国共産党に流れていた大事件発覚

    ・5月から電気代「再エネ賦課金」が1万円値上げ←★NEW

    日本国民の年間被害額:3兆円以上

    <<Twitter検索ワード>>
    ・再エネタスクフォース・河野太郎・孫正義・大林ミカ
    ・再エネ賦課金・中国スパイ・太陽光パネル

    Q:電気代値上げで、なぜ、中国共産党へお金を横流しされるのか?
    A:電気代内訳の再エネ賦課金は、中国へお金が流れるための徴収税のため

    Youtube解説動画<結論のページから再生できます>
    【永久保存版】再エネ賦課金引き上げへ…再エネ利権の闇を徹底解説/小池百合子都知事・岸田総理・河野太郎大臣…大物政治家の名前続々/中国に渡る政治資金/平井宏治氏が徹底解説 ④【The Q&A】3/22 - YouTube
    【永久保存版】再エネ賦課金引き上げへ…再エネ利権の闇を徹底解説/小池百合子都知事・岸田総理・河野太郎大臣…大物政治家の名前続々/中国に渡る政治資金/平井宏治氏が徹底解説 ④【The Q&A】3/22 - YouTubeyoutu.be

    ***********************************************************お陰様で第4期(4月開講)を迎える令和専攻塾。装いを新たに塾生募集開始です。オンライン参加も可能。講義の翌週はオンライン振り返り講義とフリーディスカッション。OBの同窓会もあります。是非楽しい仲...


    ★↓これが中国共産党にお金を流すための電気代の闇★

    +161

    -12

  • 630. 匿名 2024/04/20(土) 15:26:26 

    >>2
    私は両親共働きなのにど貧乏で旅行もなかったし欲しいものは全て自分で稼ぐようになってから手に入れたよ。。
    今の子たちは色々あるし、恵まれすぎていると思う。

    +105

    -2

  • 634. 匿名 2024/04/20(土) 15:28:21 

    >>2
    今の小学生はSwitch当たり前のようにもってるよね
    本体3万8千円くらいしたわ‥
    Switch一台を子ども2人、私と旦那で順番に使ってる

    +46

    -1

  • 637. 匿名 2024/04/20(土) 15:29:51 

    >>2
    同じひとり親でも親が高収入だと違うよね
    両親揃ってても旅行したことなんて無いし

    +24

    -0

  • 659. 匿名 2024/04/20(土) 15:45:23 

    >>2
    一人親家庭の方がお金持ってるやん
    母子手当もらえるし
    子供手当ももらえるし
    医療費ただだし

    普通のぎりぎりの家庭のほうがなかなか大変だよ

    私が母子のとき今より楽だったもん(笑)

    +121

    -5

  • 677. 匿名 2024/04/20(土) 16:00:02 

    >>2
    母子家庭だったけど、ゲームないし旅行もしてない
    特に何も感じなかったな
    高校上がったらバイトしてたし、弟は私立で野球やってたから余計と私にはお金かけてなかった笑
    特別やりたいこともなかったしそこまで不満もない
    一生懸命子育てしてた母を見てたし、身の丈に合う生活は今はこれなんだと理解してた

    +23

    -0

  • 683. 匿名 2024/04/20(土) 16:02:26 

    >>2
    私もだよ
    普通に大学まで行かせてもらった家庭だけど旅行なんて行ったこなかった

    +13

    -1

  • 702. 匿名 2024/04/20(土) 16:16:46 

    >>2
    小中学生はバイトできないからね
    そして小中学生の時にどんなに欲しくても手に入れられなかった経験こそがトラウマになる

    +26

    -3

  • 818. 匿名 2024/04/20(土) 17:19:08 

    >>2
    野郎かよ

    +1

    -3

  • 822. 匿名 2024/04/20(土) 17:22:39 

    >>2
    私もだよ。何なら裕福な家庭で育ったけど、ゲームも海外旅行もなかった。
    教育にはお金を掛けてくれたけど、ゲームや漫画とかは一切ダメで自分が大人になって稼いだ金で遊べって言われてた。
    だからこそ勉強頑張って早く独り立ちして自由になるぞ!って気合いが入ったけどね。

    +34

    -0

  • 902. 匿名 2024/04/20(土) 18:15:50 

    >>2
    私の家もそうだった。みんねディズニー行ってるのにうちだけ行ってない!とか、みんなゲームボーイ持ってるのに私だけ持ってない!とか言うと「じゃあみんなが死ぬって言ったらお前もみんなと死ぬのな?」って言われて何も言い返せなくなるパターンだった。

    でも、今って時代背景が違うくて
    みんな持ってたり経験してることを知らないとそれがマウントに繋がったりして子供に直に不憫な思いさせちゃうんだよね。すごく生きにくい風潮になったと思う。格差社会ってヤツなのかね

    +21

    -5

  • 904. 匿名 2024/04/20(土) 18:17:13 

    >>2
    うちもだぞ

    私も高校の時学校終わりバイトして
    携帯代は自分で払ってたぞ!!!

    ちゃんと欲しいものは自分で買ってた

    年に一度の誕生日だけ自分の欲しいもの買ってもらってた\(^o^)/

    +23

    -0

  • 943. 匿名 2024/04/20(土) 18:36:38 

    >>2
    私もだよ
    毒姉が経済事情なんて考えるわけがなく
    偏差値が低めの私立に行ったから、自分は働きながら学費払ってって制度がある学校探して行ったわ
    二年目からだから一年目はバイトして補った
    離婚しての一人親なら共同親権よりも、養育費とかの支払い強制してくれないと大変
    政府は共同親権よりも養育費必ず払うようにさせろと思う

    +7

    -0

  • 987. 匿名 2024/04/20(土) 19:08:06 

    >>2
    ゲームあったけど全然ハマらなかったな
    いまだにスマホゲームとか全くしない

    +21

    -1

  • 1135. 匿名 2024/04/20(土) 20:36:40 

    >>2
    結局お金云々でなく、親の価値観で子供時代の生活は左右されるよね
    私も母子家庭で育ったけど、お金かけるとこはかけてくれた
    けど子供ながらの欲求は満たしてくれなかったから自分の子にはそんな思いさせたくないな、と欲しいって言ってた物ややりたい事はできる範囲で与えてあげられるようにした
    但し本人の意欲と頑張り次第だけど

    +9

    -0

  • 1207. 匿名 2024/04/20(土) 21:09:47 

    >>2
    私逆に母子家庭だったけど、
    旅行も毎年行ったしゲームもスマホも買ってもらってた笑
    その代わり(?)掃除洗濯炊事買い出しは子供の頃から私がしてたが。

    +2

    -3

  • 1232. 匿名 2024/04/20(土) 21:19:53 

    >>2
    中学に上がってから就職して一人立ちするまでずっとゲーム禁止だった私には関係ないw

    +6

    -0

  • 1260. 匿名 2024/04/20(土) 21:32:03 

    >>2
    わたし絶対ゲーム禁止の家庭に生まれた
    父大手の会社員、母パートの中流家庭
    高校生のときどうしてもPS3が欲しかった
    でも進学校でバイト禁止だったし
    月3000円のお小遣いだけではなかなか貯まらない
    なので交通費やお昼ご飯代としてもらったお金を、数駅歩いたり一食抜いたりしてコツコツ貯めて買ったことがある

    +14

    -1

  • 1333. 匿名 2024/04/20(土) 22:01:42 

    >>2
    もともと日本は平等じゃないのが悪みたいな傾向あるけれど、最近特にひどいね。うちも両親が旅行興味なかったから子供時代は行ってない。自分でバイトできるようになってから自力で行った。

    なにもかも周囲と同じにしたかったら、どれだけ性格最悪でも平均収入稼ぐ男性と結婚して、どんな嫌な思いしても我慢するか、男性に負けないぐらいのキャリア身に着けるしかないって勉強にはなってると思う。

    +10

    -0

  • 1352. 匿名 2024/04/20(土) 22:08:22 

    >>2
    何でもかんでもひとり親を理由にし過ぎ

    +34

    -1

  • 1442. 匿名 2024/04/20(土) 22:50:32 

    >>2
    ウチは共働きもしてる大家だけど息子たちにswitchなんて買ってないよ 笑
    旅行も特に行ってない 笑
    長男は自分で働いて色んな所行ってたし次男はSwitch自分で買ってた
    母子家庭だからと思わなくていいと思うけどなぁ

    +8

    -0

  • 1531. 匿名 2024/04/21(日) 00:05:04 

    >>2
    商売してる家庭の子は、家族全員休みの日はバラバラに活動だから、
    事前に自己申告して、何に使うからいくらくださいと言って常に一人で行動してた。
    平日、親付き添いなんて病気以外は無理。
    急に何かしたいは認めてもらえないし、使途不明の小遣いはない。
    家庭によって、育て方は千差万別で、

    この家庭は一体どこの家庭をお手本にしたいのだろう。
    比較して無いから欲しいは、空気からお札と一緒だよ。

    できないことを我慢させるのが悲しいのではなくて、本当に必要なものだけ買い与えられると考え方は切り替えれば?

    +3

    -0

  • 1621. 匿名 2024/04/21(日) 01:53:44 

    >>2
    私は高校の修学旅行も行けなかった
    中学の頃友達と浴衣を着て花火大会に行きたかったのに浴衣を買って貰えないから1人だけ私服で惨めだった

    +1

    -0

  • 1668. 匿名 2024/04/21(日) 03:21:21 

    >>2
    何なんだろうね
    行けないのなんて当たり前なのに

    +8

    -0

  • 1824. 匿名 2024/04/21(日) 08:03:33 

    >>2
    うちも
    両親共働きで夏休みも関係なかったから家で本よんでたわ友達が少なかったからゲームとかで話し合わせる必要もなかったのが良かったのか悪かったのか

    +2

    -0

  • 2067. 匿名 2024/04/21(日) 10:57:53 

    >>2
    うちもー

    週末の家族のお出かけは殆どフリーマーケットかリサイクルショップ
    私の勉強机は中古、裁縫セットや中学の制服やジャージはお下がり

    高校生になってバイトして、少し貯まってきたら授業料と交通費を自分で払い、車校代も車も自分のお金で払った

    +1

    -0

  • 2083. 匿名 2024/04/21(日) 11:18:12 

    >>2
    むしろ裕福な方だったけど「金持ちまでではない」旅行とかほぼ行った記憶ないし土日に遠出とかどっか連れて行ってもらった記憶ないしゲームも買ってもらえなかったよ。こんな家庭はいくらでもある。

    +0

    -0

  • 2106. 匿名 2024/04/21(日) 11:41:31 

    >>2
    ゲーム興味ないし欲しいとも思わなかった。ポケモンブーム全盛期だったけどやらなかったし未だによく知らない。


    美容には興味あって脱毛したかったけど結局自分のお金でやった。

    +0

    -0

  • 2110. 匿名 2024/04/21(日) 11:46:51 

    >>2
    お金がないと自分の選択肢が狭くなるっていう学びになる。だから勉強頑張って将来いいとこに就職したいって思えるように教育したらいい。人生なんてそんなもん。自分の考え方次第

    +1

    -0

関連キーワード