ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2024/04/20(土) 09:50:18 

    >>7
    この人の影響か、我が子を通級にねじ込もうとする親いるよね

    +844

    -27

  • 43. 匿名 2024/04/20(土) 09:53:17 

    >>27
    それはこの人以前からいたよ

    +294

    -2

  • 134. 匿名 2024/04/20(土) 10:35:49 

    >>27
    この結末になって考え直してくれる親が増えたらいいなと思う
    ある意味インフルエンサーだよ

    +255

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/20(土) 10:40:07 

    >>27
    これほんとわからないんだけど、どうして障害児の親って普通校にこだわってねじ込んでくるのだろう。支援校なり行った方が、子供に合った教育をしてくれそうな気がするし伸びると思うんだけど違うのかな。当事者じゃないから何とも言えないけど、素朴な疑問というか…

    +291

    -26

  • 283. 匿名 2024/04/20(土) 11:50:19 

    >>27
    なんでなんだろうね。うちはASDで小学校通常級から、中学は支援級で入学したけど、ほんとサポートも手厚いし良いことしかないよ。少人数クラスで、先生や支援員は沢山いるし、一人一人に合わせて配慮してくれる。
    小学校にも情緒級があったらそちらに通わせたかった。そうしたらもっと伸びたんじゃないかって思う。

    +127

    -2

  • 291. 匿名 2024/04/20(土) 11:57:22 

    >>27
    坂口良子も担任教師に杏里特殊学級薦められたんだっけ?

    +129

    -1

  • 347. 匿名 2024/04/20(土) 13:06:07 

    >>27
    ダウン症とかより情緒とかで授業中暴れて学級崩壊に導くような子なのに頑なに通常級に居座らせて周り巻き込む家庭が最悪

    +166

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/20(土) 14:13:57 

    >>27
    学校にとっては迷惑

    +27

    -2

  • 663. 匿名 2024/04/20(土) 20:12:10 

    >>27
    いた。明らかな重度知的障害なのに、小学校時代はムリヤリ通常学級に通わせて、親はニコニコしながら毎日授業の様子を見にきてた(監視してた)。

    その子がストレスを感じて泣いているのに親は満面の笑みで、健常者が支えるべき!社会で育てろ!って感じで皆にサポートを強制して他の子も親もウンザリしていたよ。
    中学に上がる時に支援学校を強く薦められてそっちに行ったみたいです。

    親が子供の障害を認めないパターンは子供にとって地獄。
    九州の真ん中です。これを見て気付いてくれたらいいけど、無理だろうね

    +144

    -1

  • 687. 匿名 2024/04/20(土) 20:43:05 

    >>27
    通級は就学前判定で通級判定が出ないと入れないよ。
    知的がある子は入れないよ。

    +33

    -2

  • 1003. 匿名 2024/04/21(日) 04:09:09 

    >>27
    ほとんど寝たきりなのに普通校に入れてるのが居たわ。
    友達なんかできるわけない、どういうつもりなんだか。

    +48

    -2