ガールズちゃんねる
  • 67. 匿名 2024/04/19(金) 00:21:16 

    >>39
    埋まらない価値観、まさにそれですよね。

    「中受してその偏差値の学校に行くの?」とか、
    偏差値に拘ってるのは中学受験しない家庭の方ですし、勉強頑張ってきたこどもを表面的な数字だけで引きずり下ろそうとしてて怖いです。

    中受する家庭、しない家庭では求める物が違うから別に議論や理解し合う必要がないのに…

    +38

    -4

  • 71. 匿名 2024/04/19(金) 00:28:51 

    >>67
    別に引きずり下ろしてはいないでしょ。庶民がビックリしてるだけ。

    +1

    -13

  • 93. 匿名 2024/04/19(金) 01:19:40 

    >>67
    子供のサピのクラスとか異様に聞いてくる子供や、保護者居たけど、自分の子供を行かせよう!とか自分が行きたいとかでない場合は、聞いてどうする?と思ってた。

    数値化するとそれだけを見聞きして、当事者でも無い人達が何か言いたげで、うんざり。

    +14

    -2

  • 185. 匿名 2024/04/19(金) 09:20:10 

    >>67
    なんだかんだ言ってみんな気になってるんだよ。みんな私立行って公立組が減っていくのに危機感を覚えてるのか焦ってるのかもね。

    +12

    -0