ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/04/18(木) 23:38:16 

    子供を持つとこんなに大変ですよと先回りして教えてくれるニュースが溢れてて、とてもじゃないけど産む自信なんてわかない

    +98

    -4

  • 15. 匿名 2024/04/18(木) 23:41:07 

    >>4
    正直みんな、ここまで慌しくはない気もする。

    うちのマンションパートや専業も多いし、フルタイムでも18時には帰って来てる人いるからか夕方は外で遊んでるよ

    +6

    -5

  • 108. 匿名 2024/04/19(金) 05:23:31 

    >>4
    案ずるより産むが易し
    身構えすぎたら産めないだろうね。
    産んだら意外となんとかなるよ。

    +14

    -2

  • 125. 匿名 2024/04/19(金) 07:40:29 

    >>4
    実際はここまでじゃないのに不安煽るよね
    うちの子も3年生だけど、帰りに迎えが必要なところじゃないからある程度の時間になったら自分で帰ってるよ。あまり長く学童にいたくないようなら早く帰らせたり休ませることもある
    それでも所属させてるのは大きな地震や災害があった時に少しでも大人の目に触れさせておきたいからだし
    >>1みたいに行き詰まってる人の記事ばかり出たら体験したことない人は不安になるに決まってる

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/19(金) 09:16:58 

    >>4
    確かに。

    思えばここ10年ぐらいかな。
    2015年に産後クライシス、ガルガル期のドラマが流行って、
    2016年には「保育園落ちた日本しね!!!」っていう投稿がバズって、
    SNSは育児系のアカウントの愚痴は溢れ、逆に妊婦様、子持ち様って揶揄するような投稿も多く。

    最近は学童に入れない、小1の壁、さらに小3の壁?
    なんかメディアも「子どもが減っている」と報道しつつも、実際に記事でバズるのは「いかに子育てが大変か」っていう内容だからなのか、そういう記事が多いよね〜。
    ガルちゃんでも子育ての「幸せエピソード」じゃなくて、愚痴の方が加熱するし。

    今の若い人たちがそういうのを見て、「産みたーい!」とはならんだろう。
    「自分は大丈夫なのかな」って足を止めてしまう人が多いよね。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/19(金) 11:12:33 

    >>4
    みなさん書いてるけど、手がかかって苦労してるケースしか取り上げられないからね

    楽勝、ではないけど
    大手管理職夫婦で親は飛行機距離だけど
    子育ても子供の進学もなんとかなってるよ

    周りはこんなご夫婦が多い

    +1

    -2