ガールズちゃんねる
  • 172. 匿名 2024/04/18(木) 06:32:45 

    >>111
    そうやっておどけるしかないのだと思う。父親のことを怖いと思ってるんだろうけど、その時の母親の対応もよく見てるから、
    後々でてくる。ちゃんと注意してくれなかった。庇ってくれなかった等など。
    母親が大事にしたくないから冗談っぽく旦那に注意するパターンよくあるけど、
    母親のテンションに子供は合わせるしかない

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/18(木) 09:31:24 

    >>172
    ありがとうございます

    飲食店で走ったり声が大きくなると私は「皆食べてるから静かにしようね」「遊ぶところじゃないよ」って注意するけど
    夫は「静かにしろよ馬鹿」「さっさと飯食え」「置いてくぞこの野郎」
    「言い方がキツいよ」って声かけるけどこの場面でも子供の事サポートするようにって事ですよね

    育児のアドバイスだと受け止め子供に寄り添ってあげようと思います
    言葉がけも気をつけよう

    +3

    -0

関連キーワード