ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2024/04/17(水) 02:26:13 

    >>23
    小6まで時短可能の子持ち様が多い職場にいる。
    カバーする側は有給取るのも一苦労で、時季変更ばかりさせられるし、違反なはずなのに理由を根掘り歯掘り聞かれる。子持ち様は優先的に土曜日休むから土曜日は休めず彼氏と休みが合わない。やっとの思いで、過去一年で土曜日休めたのは4回しかない。
    そのうち一回の休みの日、会社の子持ち様先輩女性に、彼氏との外出先でバッタリ会ってしまった翌週、私は仕事でミスしたがべつに誰にもフォローはさせてない。子持ち様先輩女性に、「彼氏とラブラブはいいけど頭を切り替えて!」と言われたわ。
    その先輩の手抜かり案件を10とすると私は1もやらかしてないと思う。私はあなたが散漫なことによるミスで何回フォローしたよ。
    フォローされる側には不満はないわけだからべつに対立はしてない。しかしフォロー側には着々と負のエネルギーが溜まる。

    +272

    -9

  • 139. 匿名 2024/04/17(水) 04:40:07 

    >>69
    うぜえな上司
    子作り中出ししてるのもいいけど頭切り替えて!

    +106

    -1

  • 329. 匿名 2024/04/17(水) 09:31:24 

    >>69
    そんな環境だとフォローに回る独身社員は「僕もう疲れたよ、パトラッシュ...」になるよね

    +94

    -2

  • 387. 匿名 2024/04/17(水) 10:45:08 

    >>69
    その先輩すごい嫌味言ってくるね。 自分はフォローされてる事にも気づいてないから言えるんだと思うよ。なんで私だけが、ここまでしなくちゃいけないの? 私のフォローは誰がしてくれるの?
    負の感情って溜まりだしたら止まらないよね。

    +79

    -0

  • 592. 匿名 2024/04/17(水) 20:19:44 

    >>69
    私なら転職する。そんなんやってられないわ。

    +22

    -0

  • 662. 匿名 2024/04/17(水) 22:17:40 

    >>69
    人様のことなのに呼んでて苦しくなった
    相当なストレスだよね

    +9

    -0