ガールズちゃんねる
  • 287. 匿名 2024/04/17(水) 04:46:54 

    >>212
    わかりますよ。
    うちも小中高通して、塾に通わせた事ない。
    本人が塾通いを断固拒否して
    どこの塾に決めてきても、私は絶対に通わないから、お金の無駄だよ!とまで宣言された…

    高偏差値の進学校の特進クラスを受験したい、とだけは本人が希望していたから
    さすがに、受験前の3ヶ月だけ、
    ラストスパートの集中講義に通わせた。

    高校入学後も塾ナシ。
    それでも難関私立には合格できた。

    塾へ通って学力上がるのも
    その子本人のモチベーションによる。

    (安○元総理や、岸○現総理なんて、幼少時からトップクラスの家庭教師が付きっきりだったのに、学力の程は???ですもの…)

    +0

    -5

  • 314. 匿名 2024/04/17(水) 10:31:30 

    >>287
    難関私立(MARCH、関関同立)は自力(通信教育で勉強してる人は多い)でも行けるけど超難関国立は中受なし塾なしでは無理。
    旧帝で1割いるかいないかの塾なしの話なんか本人の生まれ持った稀な資質であって親の自慢話でしかない。
    まあ、塾なし!って言いたい気持ちはよくわかるけど。

    +3

    -2