ガールズちゃんねる
  • 216. 匿名 2024/04/16(火) 14:24:13 

    >>59
    いま過渡期かも。

    大学生ぐらいのお子さんが産まれたときは
    妊娠して退職する人が大半だぅたけど、
    その後、右肩上がりで正社員ワーママ増えてるよ。

    +9

    -3

  • 219. 匿名 2024/04/16(火) 14:34:25 

    >>216
    40代前半専業主婦、私立中に通う子供二人います。小学校は公立だったけど、正社員フルタイムのママは2割もいなかったと思う。働いてる人多かったけどだいたいパート。うちの近所は中受する子や専業主婦が多くて子供が大学生高校生になっても働いてないよ。

    +3

    -5

  • 247. 匿名 2024/04/16(火) 16:50:34 

    >>216
    住んでる場所にもよるだろうけど、正社員ワーママ率高いのって上の子が小学校低学年ぐらいの母親から下の世代の様に思う。
    それより上は扶養内パートかフルタイムでも非正規って感じ。

    +4

    -0