ガールズちゃんねる
  • 103. 匿名 2024/04/16(火) 11:52:09 

    >>13
    公務員って賢い人が多いの?
    エリートのイメージないけど。
    省庁とか?

    +5

    -12

  • 113. 匿名 2024/04/16(火) 11:55:59 

    >>103
    単に教養試験あるのが基本だから

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/16(火) 12:27:42 

    >>103
    高卒?大卒公務員はMARCH、地方国公立が多いから
    そこらを頭いいと思うなら、
    頭がいいという解釈でいいと思います

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/17(水) 07:29:23 

    >>103
    エラいマイナスだけど東京だと公務員でエリートって官僚とかかなってなるかもね
    地方公務員も良いとは思うけどエリートってより「堅実」って感覚が都内だと思う

    でも一都三県以外ではエリートとされる地域は多いみたいだよ

    よこ

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/17(水) 07:42:04 

    >>103
    官僚のエリートコースは賢いと思う。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/17(水) 10:51:47 

    >>103
    公務員って言っても色々だからね。

    +3

    -0