ガールズちゃんねる
  • 76. 匿名 2024/04/15(月) 10:28:36 

    >>1
    4月から大学生の長男
    私立文系
    某大手映像予備校受講料に大学受験料
    一年間でトータル140万は使いました。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/15(月) 10:29:24 

    >>76
    そこか更に授業料でしょ。1年に200万くらい飛ぶ?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/15(月) 10:32:34 

    >>76
    それは東◯のカモになりすぎやんww
    自学てきてませんって事にもなるから、あんま大きい声で言ったんなよ、子供のためにも

    +0

    -4

  • 147. 匿名 2024/04/15(月) 14:11:18 

    >>76
    横ですが、高3の某映像予備校代の授業料代だけではいくらくらいでしたか?
    うちは今高2でそちらの予備校に通っており、高3ではさらに支払いが増えると聞いており震えております。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/15(月) 17:34:52 

    >>76
    都内で自分が私文で東進だったわ。
    20年以上前で100万以上かかったはず。冬期とか直前でちょいちょい徴収されていたな。
    6校受けたよ。まわりもみんな同じ感じで何とも思っていなかった。

    上の兄弟がさらに2浪していたから自分は現役だしお金かからなかったなと。


    子供は去年塾なしで国立1校、私立2校。10万以下だった。


    親が「大変でしょ!」と塾代相当をくれた。ありがたや。

    親よすまん。

    +0

    -0

関連キーワード