ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2024/04/14(日) 19:58:09 

    >>3
    うちの近所
    新築はどこもかしこも7000万以上はするわ

    +162

    -2

  • 44. 匿名 2024/04/14(日) 20:00:52 

    >>3
    横浜市郊外だけど30坪前後で4LDKなら建売で5000万越え…。欲しいけど買えないよ。

    +117

    -3

  • 56. 匿名 2024/04/14(日) 20:05:02 

    >>3
    3Dプリンタ住宅
    550万円なら
    なんとか買えそう🥺

    +91

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/14(日) 20:32:24 

    >>3
    理想の家って3回建てないとならないらしいね…無理や

    +21

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/14(日) 20:33:46 

    >>3
    中古市場が増えて住宅は安くなるのかな?
    でもインフレだし結局安くならないのか?
    でも人口減少でダブつくよね?

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/14(日) 20:55:09 

    >>3
    消費税も上がってしまった

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/14(日) 22:20:57 

    >>3
    高すぎるし値段の割にちゃっちいんだよね…

    +55

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/14(日) 23:02:36 

    >>3
    地方だけど
    戸建4000万とかする
    都会はもっとするから
    絶対買えないわ

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/15(月) 00:31:35 

    >>3
    高すぎるよね。
    駅から徒歩15分で5000万とかの柱の細い狭小住宅とか、ぼったくりだと思う。

    +20

    -2

  • 241. 匿名 2024/04/15(月) 01:41:55 

    >>3
    うちの所は、土地代もすごいことになってる。古い一軒家が建ってた60坪位の土地、半分にして2軒建てる感じだけど、かなりのお値段。
    さらに上物も、年々上がってる。
    去年の夏だったかな?セキスイが近所に建てたけど、一冬越したのにまだ売れてないみたい。

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/15(月) 04:04:19 

    >>3
    地方都市に住んでけど転勤で都内に引っ越してきた
    今は社宅だけど調べたらこの辺の新築一戸建ての土地の値段が前に住んでた所だと上物(家)も込での値段だった
    土地だけでこの値段ってどういうことwww

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/15(月) 05:21:35 

    >>3
    建売住宅いくらしてるかで昔とどのくらい差があるかわかるのかな。皆6千万7千万言うけど工務店ハウスメーカーピンキリだしね。
    うちの地域の建売住宅は我が家建てた10年前に比べるとちょっと上がってるかな?って程度だけどなぁ。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/15(月) 12:48:17 

    >>3大阪府
    近所で新築が六戸建ってるんだけど全部賃貸で月15万。
    旦那も42だし今から新築買うより賃貸の方がいいのかな?
    いざとなれば住み替えもできるし。
    うちの地域では新築の相場が4000万くらい。

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2024/04/15(月) 16:19:40 

    >>3
    ほんと高くなったわ。給料安いし住宅は高いし狭いのに誰が買うのやら。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/04/15(月) 19:42:02 

    >>3
    首都圏はまだまだ高いよね。外国人(主に中国人)が買うから。
    インフレもあるし庶民は35年ローンでも買えない。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/15(月) 19:57:21  ID:AwcIOvpDdF 

    >>3
    だよねー、住んだあとは価値が下がって、あとは売れないと負の遺産。

    +0

    -0