ガールズちゃんねる

国立小受験について

232コメント2024/05/13(月) 20:57

  • 41. 匿名 2024/04/14(日) 09:18:09 

    うちの県は3校ある
    個性伸ばし系、お勉強熱心系、のびのび系
    個性伸ばし系とのびのび系は似てるように見えて違う
    いずれも進学校ってわけじゃないから学校側が一にも二にも勉強させるような校風ではないけど、そもそも教育熱心なご家庭が多いから学外での勉強もよくやってる
    むしろ学校側が思ってたよりやらせなくて、勉強させたい親御さんはアテが外れて中学で私立にいく子もいる
    そのわりに内部進学の基準は厳しいから上がれない子も私立へ逃げる、たまに地元公立へ来る子もいる

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2024/04/14(日) 23:30:16 

    >>41
    お勉強熱心系の国立ある地域が羨ましいです
    うちの地域の国立も環境は良いし発表が多く個性を受け入れる授業に魅力は感じるものの、最初から中学受験する予定で国立小に入るとすると、学校の勉強や宿題、小学校のカリキュラムのための塾や家庭学習、中学受験のための塾と家庭学習を並行してやっていかなければならないのが子供には負担だよなぁと悩むし他の習い事する余裕もなくなってしまいそうで…

    +1

    -0

関連キーワード