ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/13(土) 19:00:30 


    ママ友「料理教室があるから来ない?」 → “地獄の6時間セールス”だった! | キャリコネニュース
    ママ友「料理教室があるから来ない?」 → “地獄の6時間セールス”だった! | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    ママ友「料理教室があるから来ない?」 → “地獄の6時間セールス”だった! | キャリコネニュース


    「ママ友になって半年以上経ったある日、『義理の姉の家で料理教室があるから来ない?赤ちゃんが気に入るおもちゃもいっぱいあるよ』と誘われたので、手土産を持って伺いました」<中略>キッチンには鍋やフライパンが並べられており、それを見た女性は「これがただの料理教室じゃないことに気づきました」という。

    「それからは、この無水鍋で料理するとどんなに素晴らしいか、この浄水器がどーのこーのと料理より調理器具の説明でした」

    「私はウンザリして食べ終わったら帰ろうとしましたが、目新しいおもちゃに夢中になった我が子が帰りたがらない罠にかかってしまい、それから6時間。地獄のゴリ押し、3人からのセールストーク。会員になればあなたも大金持ちになれるとか、まず今日はこの商品を買えば安くなるとか。もう気が狂いそうになりました」

    断ってもあの手この手で言い返され、「まさに逃げ道なし」と困り果てた女性は、最終的に「主人と前向きに相談するから今日は帰らせてくれ」と懇願し、夕飯前にやっと解放されたという。

    +103

    -29

  • 10. 匿名 2024/04/13(土) 19:02:05 

    >>1
    料理教室て定番の勧誘場所

    +158

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/13(土) 19:02:42 

    >>1
    それ、よく聞く話なんだけど実際やられないことにはまさかあのママ友がそんな人だとは思えないんだよね😂

    +98

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/13(土) 19:03:34 

    >>1
    マルチっぽいやつ笑

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/13(土) 19:09:54 

    >>1
    それ30年前にもあったよ
    まだ手法同じなんだね

    +62

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/13(土) 19:10:03 

    >>1
    だからってママ友つくりませんとはならないなー。
    世の中どこにでも非常識な人っているし。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/13(土) 19:13:25 

    >>1
    料理教室
    無水鍋
    浄水器

    このワード例のマルチですね。
    全く同じ感じで招かれて料理教室とは名ばかりの鍋と浄水器のアゲアゲ宣伝が始まって、買わないとなるとあからさまな塩顔される地獄の時間味わったことある。
    もちろん買わないで逃げるように帰った

    +48

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/13(土) 19:17:48 

    >>1
    学生さんなら「相談がある」とその場やメッセージで言ってくれない時点で宗教勧誘だから気をつけてね。
    断ったら人が変わったように笑顔でキツい言い方もしてくる。同じグループにいた友達にひっかかりました。
    共通の友達も誘われてたから宗教勧誘って教えておいた

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/13(土) 19:21:07 

    >>1
    どこかわかるような…

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/13(土) 19:21:16 

    >>1
    それって違法な勧誘だから、騙し討ちでやられた時に
    「このやり方は違法ですよね?」ってその場で言ってやればいい
    この手の報告が増えれば(アムウェイなら)また停止処分くらうし

    +52

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/13(土) 19:23:06 

    >>1
    昔、やられたわ
    ア◯ウェイに

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/13(土) 19:28:21 

    >>1
    アムウェイ?

    昔バイト先で仲良くなった子に勧誘されたことある

    わたしがバイトやめてしばらくしてから「ご飯食べよう」って連絡きたから行ったら勧誘で

    せっかく久しぶりに会えると思って浮かれてた自分がバカみたいだったな

    それ以来 連絡をたった

    +51

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/13(土) 19:28:25 

    >>1
    このやり口はア○○ェイ。
    昔、祖母が「お宅の広いキッチンで料理教室をさせて欲しい」と知り合いに頼まれて了承したら、実はア○○ェイの勧誘だったことがあった。
    途中で祖母も気付いたららしいけど料理を作り終わるまでそのままにして、勧誘が始まったところで追い出したらしい。
    私が子供の頃のことでケーキとか色々ご馳走が並んでパーティーみたいで楽しかったけど、おばあちゃんの怒った顔が怖かった。

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/13(土) 19:44:34 

    >>1
    私の元友達でケチのクレクレなのに鍋買ってたわ。
    そんな人なのによく買ったなと思ったけど、トピ読んで、大金持ちになれるって言われたから買ったんだろうなと今更ながら思った。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/13(土) 19:46:40 

    >>1
    泣かせてもいいから無理やり帰ってくる

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/13(土) 21:14:15 

    >>1
    同じマンションのママ友に誘われたけどマルチの匂いがしたから断ったら無視されるようになった
    ご主人テレビ局にお勤めだし息子さんは地元では有名な私立中学校に通わせてキチンとしたご家庭だと思っていたのに

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/13(土) 22:58:29 

    >>1
    自宅飲み会。も気をつけたほうがいいよ
    ホームパーティなんかネギカモだからね。悪魔のアジトだよ

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/13(土) 23:10:22 

    >>1
    今度ママ友にフラワーアレンジメントの勧誘されたんだけど(体験で場所は花屋)
    ちょっと不安になってきた…

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/13(土) 23:40:32 

    >>1
    朝の8時から、朝の8時まで、パン工場に勤務しておる傍ら、休憩時間に、アムウェイの勧誘を、欠かさず行っております。

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2024/04/14(日) 04:07:59 

    >>1
    こういうのはハッキリと「いらん!!」って言うといい 「要りません」じゃダメ 「いらん!!!」がいい
    弟が似た様な勧誘でそう言って帰ってきた

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/14(日) 04:43:51 

    >>1
    なんかこの画像にわざとらしさ?違和感を覚えます。
    携帯の持ち方でしょうか?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/14(日) 06:05:48 

    >>1
    スイミングで話すようになったママさんから、家で集まるからと子供と一緒に行きました。
    4組の親子が集まり、ママさんの一番仲良しさんが隣室で子ども達とあそんで急に補正下着の試着会が始まりヤバいって思った。
    何か分厚いストッキングが一万円するし、最初はベージュのセットしか買えない。
    2回目からは黒も選べるという謎な勧誘を受けたけど必死に断り逃げたけど、スイミングではそのグループから無視された。
    一緒に逃げたもう一人のママと仲良くなったけど、習い事も油断禁物だと思ったよ

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/14(日) 09:01:45 

    >>1
    このメンバーは他の料理教室にも入会して「料理好きなんですね、私他の料理教室にも通ってるんですが、そこに体験に来ませんか。この料理教室とはまた違った感じですよ」って勧誘してきます。

    大手の料理教室にも潜伏してるから料理教室に行くのが怖くなりました。

    みんな無水鍋を持ってきて、それで何品か作り、試食しながらどれだけ素晴らしい鍋かの話になります。
    持ってない自分は立場の立場がなくなるところを狙ってるんでしょうね。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/14(日) 18:57:24 

    >>1
    似たような経験をしたけど正直にあまり美味しくないと言って難を逃れた事はある。

    +0

    -0