ガールズちゃんねる
  • 39. 匿名 2024/04/10(水) 20:20:18 

    なんか最近日本の韓国化が酷いなって思う
    子供でいられる時間は短いのに、子供らしくいるの許さないって可哀想

    +27

    -6

  • 49. 匿名 2024/04/10(水) 20:26:13 

    >>39
    韓国は少子化が進みすぎて2050年には大学全入
    日本にもFランがあるじゃんとかじゃなくて
    中卒高卒全員大学にぶち込んでも定員が埋まらない事態

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/10(水) 22:00:48 

    >>39
    そうかな?
    昔から中学受験も小学校のお受験もあったよ。
    なんなら私の伯父(70)も中学受験してるよ。
    今みたいにネットがないから接点なかったら知らないだけよ。

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/10(水) 22:16:42 

    >>39
    地域や学年にもよるんだろうけど、うちの方は高学年が公園で遊んでる姿全く見ない
    塾や習い事で皆忙しいし、行ってない子はマンションの共有ルームや公園のベンチでゲームしてる
    ゲームする位なら楽しく塾に通ってる方が子供らしいなと個人的に思うよ

    +16

    -1

  • 175. 匿名 2024/04/11(木) 08:32:45 

    >>39
    現代の「子どもらしさ」って?
    公園で元気にはしり回って遊ぶ、とくに小学校高学年なんて絶滅危惧種じゃないかな

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/11(木) 08:44:31 

    >>39
    それが偏見
    一部の、中学受験が向いていない子なのに親が強制してるケースはいかがなものかと思うけど、実際は本人が入りたい中学目指して頑張ってるケースが多数派
    そもそも、よそのこどもをその本人の意見をきいたわけでもないのに可哀想呼ばわりするのってすごく失礼な行為だと思う

    もと中受経験者ですが、行きたい学校を自分で選んで行っていいんだよと選択肢を示してくれた両親には感謝しかない

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2024/04/11(木) 11:22:15 

    >>39
    「騒がしいガキは嫌い」って言いながら、受験の話になると子供らしさを求める気持ち悪さよ

    自分から言わせると、躾もされない子供が可哀想だけどな

    +4

    -1