ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/04/10(水) 13:08:34 

    そうなんだけど…どうしても銃社会を野放しにしてる事に目を向けないのね

    +223

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/10(水) 13:10:07 

    >>6
    対策として教師に銃を持たせようとする国やから…

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/10(水) 13:11:56 

    >>6
    儲かるからだね

    +40

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/10(水) 13:14:40 

    >>6
    表面上の銃を規制したところでギャングなんかの裏社会が余計に力を増すだけな気がします

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/10(水) 13:16:15 

    >>6

    歴史的に自衛の国だからね。
    実際、銃で身を守れたりするし。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/10(水) 13:27:26 

    >>6
    全米ライフル協会は政治に深く関わりがあるから簡単には無くならない。良く覚えて無いけどオバマ大統領時代?に法案を提出したけどライフル協会からの圧力で通らなかった。

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/10(水) 14:04:07 

    >>6
    ウィンチェスター家の呪い思い出すわ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/10(水) 14:04:14 

    >>6
    海外ドラマで「あなた銃を持ってるの?!」みたいなシーンあるけど誰でも持てるわけではないってことなのかな
    普通に店で買えるのかと思ってた

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/10(水) 15:09:54 

    >>6
    アメリカ国内で何億も蔓延してる銃をどうやって規制できると思う?
    考えてみたけど方法が思いつかん。

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/10(水) 15:10:42 

    >>6
    そりゃ治安と国土の広さが違うからね

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/10(水) 16:03:00 

    >>6
    禁止したとしてずるい奴や悪い奴がちゃんと規則に従って銃を返却するかなぁ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/11(木) 14:47:17 

    >>6
    建国の歴史的に銃を否定するのは無理でしょう

    +0

    -0