ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2024/04/10(水) 00:52:43 

    >>1
    えー私はずっと何もできないってイメージだけどな

    +213

    -40

  • 27. 匿名 2024/04/10(水) 00:53:24 

    >>24
    私は耳をふさいでるイメージ
    あんまり知ってることない

    +102

    -5

  • 62. 匿名 2024/04/10(水) 01:03:50 

    >>24>>1
    ほとんどの子はそう、なんにもない。
    でも周囲もどんな声かけて良いか分からないからこそ
    天才もいるんだよねって、プラスのことを言おうとしてしまう
    やっとのことで絞り出した優しさゆえの言葉なんだよな…

    +137

    -5

  • 191. 匿名 2024/04/10(水) 06:40:20 

    >>24
    何もできない人が今の朝ドラの主題歌歌ったり、紅白でたり、電気自動車や宇宙開発のビジネスしたりするんですね…
    そうじゃなくてもその辺の人でも働いてたり、私みたいにガルしてますよ。

    +32

    -8

  • 260. 匿名 2024/04/10(水) 07:34:11 

    >>24
    ごめん、そういう意味で言ったんじゃなかったら申し訳ないけど、「ずっと何も出来ない」はダメージある言葉です。
    自閉症にも色んな人がいます。
    私も子どもが自閉症と診断されるまで知らなかったことだから、世の中みんなが知ってるとは思わないけど、もし良ければそのイメージだけは持たないでもらえると嬉しい。

    +76

    -2

  • 290. 匿名 2024/04/10(水) 07:53:43 

    >>24
    程度にもよる
    普通の子と遜色ないような子もいれば、少し苦手なこともあるけどそういう子もいるしなあのレベルの子もいるし、こだわりや苦手が強くて大変な子もいる

    +26

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/10(水) 08:08:55 

    >>24
    知的に高くて医師やってる人もいるし、人それぞれよ。

    +20

    -1

  • 776. 匿名 2024/04/10(水) 15:58:15 

    >>24
    こんな意地悪なこと言う人いるんだね。

    +17

    -1

  • 990. 匿名 2024/04/10(水) 23:15:35 

    >>24
    電車でアナウンスのマネしたり、ぴょんぴょんすることならできそう

    +4

    -1