ガールズちゃんねる
  • 79. 匿名 2024/04/09(火) 21:27:19 

    >>6
    発達障害あるなら、入園前にプレとか説明会とか参加して幼稚園の方針掴んだり、園に自分の子の状況伝えて受け入れられるか相談したりした方が無難と思うけども
    通ってる療育とか保健センターの人とかフォローしてくれる人達はアドバイスくれなかったんだろうか?

    +152

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/10(水) 10:40:56 

    >>79
    今年から発達遅い未診断の子どもが年少だけど、この園がおすすめとか受け入れる体制(加配)が出来てる等
    評判に関わるアドバイスは療育先でも保健センターからも一切出来ないと言われました。
    出来るのは選ぶポイントや時期の相談くらいで、結局近隣園の一覧だけ貰ってこちらで選別して見学申し込んで探すしかなかった。
    我が家は8カ所行って、オムツ外れにも発達遅めにも寛容なところにプレから通い始めたけど、この春に先生の離職があって人員不足を感じてる。
    幸い言葉の理解も進んで集団行動にも従えてるみたいで、多動もないから加配はいらないんだけど、こんなパターンもあります。

    +13

    -1