ガールズちゃんねる
  • 185. 匿名 2024/04/09(火) 22:08:43 

    >>6
    本当にそれ!
    教育熱心で時に厳しい、外遊びよりも室内、でも運動会の年長の組体操は厳しくて見応えアリ!って感じの幼稚園に入れたんだけど、グレーどころか完全にアウトな親子が入ってきちゃって。
    聞いてもないのにお母さんが大声で「ここに入れれば成長できると思って~」って言ってた…
    話せないから他害頻発、おもらししまくりで、クラスメイトの私物が汚れたことも度々あった。
    いざ年長になって組体操の練習もついてこれないから「難しすぎるから、レベルを下げて!」って何度も親が抗議してた。
    うちの子が通った幼稚園に入れる親って厳しさを求めてるし、子供の資質を見込んで入園してるのに、迷惑でしかなかった。
    こういう古風な幼稚園もあれば、もちろん発達障がいやグレーゾーンの子に理解があって寛容で、施設や先生達に余裕がある幼稚園、保育園だってあるんだから、親が合うところを見つけてあげるのだって大事だと思うんだけど…

    +49

    -30

  • 291. 匿名 2024/04/10(水) 09:28:27 

    >>185
    意見にはすごく同意、との通りだと思う。たくさん嫌な思いされただろうなと思う。
    でも子どもに対してアウトという表現はいけないよ。マイナスはそれじゃないかな。

    +41

    -1

  • 329. 匿名 2024/04/10(水) 15:35:49 

    >>185
    グレーどころか完全にアウトな親子が入ってきちゃって。

    言い方に気を付けようね。
    見下してるのバレバレ。

    +27

    -4

  • 377. 匿名 2024/04/10(水) 22:39:43 

    >>185
    今は迷惑な人間を排除してはいスッキリ平和、でいいかもしれないけどいずれ環境が変わる毎に、子供の社会が広がる毎に、それを続けられますか?
    世の中にはたくさんの、いろんな事情のある人がいます。排除より共生を選ばないと、後でしんどい思いをするのは子供です。
    選民意識は子供の視野を狭め、人間的な成長を妨げることを忘れないでほしいです。

    +5

    -0