ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2024/04/09(火) 10:39:34 

    >>1
    >持参するお弁当をコンビニで調達してもいいか確認

    こんなの確認する必要ないでしょ
    黙ってコンビニの持たせればいいのに

    +201

    -4

  • 98. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:38 

    >>55
    そうだね
    コンビニのお弁当しか持ってなかったらそれ食べるしかないもんね
    コンビニ弁当だから食べてはダメ!なんて言わないだろうし

    +47

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/09(火) 10:55:10 

    >>55
    弁当箱につめればわからんよね。
    その手間すらできないというならアレだけど

    +43

    -0

  • 718. 匿名 2024/04/09(火) 16:53:58 

    >>55
    みんながお弁当箱に詰めてあるお弁当を食べる中で、コンビニのプラ容器のお弁当やおにぎりをたべるのは子供にとっては辛いんだよなぁ。恥ずかしいっていうか、自分はお弁当も作ってもらえない子なんだって周りに見られてるきがして。
    だから中身は何でもいいけどお弁当箱に詰め替えるのはして欲しい。うちの母は洗うのが嫌だからとやってくれなくて、私はいつもひとにみられないように隠しながらご飯食べてたから。

    +27

    -0

  • 835. 匿名 2024/04/09(火) 20:10:27 

    >>55
    うちの学童はコンビニでもいいけどお弁当に詰め替えて、パンでもいいけどお弁当箱にいれてくださいだった。

    子どもがお昼たまには菓子(惣菜)パンが良いと言うので、持たせても良いですか?って聞いたら↑のように言われた。
    なんじゃそりゃ。と思ったけど、確かに袋入りのパンとかコンビニの容器そのままとか子ども心にも嫌だもんね。
    子どものリクエストでパンお弁当箱にたまに入れてるけど、ポテト揚げて入れたりフルーツ追加したりしてお弁当っぽくしたら喜んでくれたので良かった。

    +9

    -0