ガールズちゃんねる
  • 491. 匿名 2024/04/09(火) 12:40:06 

    >>1
    弁当をコンビニで…っていう発想がワーママって感じ
    なんでも金で解決する
    金が全て
    無償の労働とか無理なんだよね

    +5

    -15

  • 500. 匿名 2024/04/09(火) 12:44:56 

    >>491
    それは実際やってみてそう思うの?
    全部やろうとすると母親は倒れるよ。
    ものすごく体力あって全然風邪もひかなくてショートスリーパーの女性ならこなせるかもだけど、そんな女性多くないでしょ。

    +14

    -2

  • 535. 匿名 2024/04/09(火) 13:07:13 

    >>491
    コンビニ弁当だって、どっかの工場の従業員さんが作った手作り弁当だよ。

    うちの校内学童は長期休み期間は1食400円で仕出し弁当出してくれる。
    当日朝7時までネットで申し込み可能でカード払いOK。
    特に夏場の手作り弁当は食中毒が怖いから助かってる。

    +3

    -4

  • 539. 匿名 2024/04/09(火) 13:08:08 

    >>491
    時間がないから、お金を使うしかないんだと思う。
    高収入が好立地な定時ホワイト企業とは限らない。

    +8

    -0

  • 543. 匿名 2024/04/09(火) 13:13:32 

    >>491
    無償の労働はそんなに尊いものなの?
    タダ働き肯定派かー

    +3

    -0