ガールズちゃんねる
  • 490. 匿名 2024/04/09(火) 12:39:46 

    >>417
    本音では男を採用したいけど、若年層ほどまともな男は一部の優良企業しか採用できない。
    うちみたいな中小は、女の方が年収の割に働くし優秀なことに気がついて、今は女の方を採りたがってるよ。
    産休育休で職場離れるけど、それでも使えない男をたくさん抱えるよりマシってかんじ。

    +26

    -4

  • 745. 匿名 2024/04/09(火) 17:49:05 

    >>490
    うちは公務員ですが、今売り手市場で優秀な男性は皆大手に行ってしまうから、ある程度のレベルとなると女性中心になってしまう。でも女性ばっかだと現場はアップアップになるんだよね。そういう影響もあってか、最近はもう産休育休を取る可能性が低い、40代以上で既にお子さんもいる女性の採用が以前よりかなり増えている。

    +7

    -0