ガールズちゃんねる
  • 224. 匿名 2024/04/09(火) 11:04:36 

    >>19
    入学式のお知らせも、何月何日何時から体育館で、って数行だけ事前に通知されてて、駐車場の案内なし、受付の場所も不明、ついたらまず荷物の片付けするとか何も言われてないのにしてくださーいって言われて保護者みんな混乱状態。どこにしまうのとか全部マイク無しの口頭説明でされてもわちゃわちゃしてるから皆に伝わらないし、開式時間も遅れたし、公立小学校ってこんなにゆるいんだってちょっとショックだった。

    +95

    -11

  • 260. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:57 

    >>224
    うちもそうだけど、ツイッターでも話題になってたけど小学校ってわりとみんなそうみたいね

    連絡があっちこっちの紙に書いてあって、紙によって書いてあること違ったり、重要なことが抜けてたり、お知らせが急すぎたり、さっぱりわからず混乱状態

    わからないままとりあえず行って保護者が右往左往、教師も進行グダグダ。

    でも小学校側はそれがフツーみたいな感じでいるし私もこんなもんなのかって衝撃受けてる

    +86

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:51 

    >>224
    そんな学校あるんだ?
    うちの子の学校では副校長先生が取り仕切ってうまくやってたよ

    +20

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/09(火) 12:38:13 

    >>224
    駐車場?子供は歩いて通ってるのに学校が親向けに駐車場の案内までしないといけないの?

    +55

    -5

  • 492. 匿名 2024/04/09(火) 12:40:07 

    >>224
    参列する保護者用の駐車場は普通学校にはないと思うけど、、、

    +65

    -3