ガールズちゃんねる

結婚がゴールになっていた。

301コメント2024/04/27(土) 22:41

  • 1. 匿名 2024/04/08(月) 11:55:25 

    思い返せば結婚がゴールになっていたという方いませんか??
    まさに主がそうです。
    29歳で焦って目を瞑って結婚しました。
    今は36歳で子供が2人いますが、どうしてあのとき結婚をやめなかったんだと毎日のように結婚への後悔で頭がぐるぐるしてしまい、情緒不安定になっています。

    同じように結婚がゴールになっていた方は現在幸せに過ごしていますか?
    離婚された方もいますか?

    +172

    -201

  • 8. 匿名 2024/04/08(月) 11:56:49 

    >>1
    DVでも受けてるの??
    大丈夫か?

    +138

    -6

  • 10. 匿名 2024/04/08(月) 11:57:18 

    >>1
    でも結婚してなかったら「なぜあの時結婚しなかったんだ!」ってめちゃくちゃ後悔してたよきっと。今となっては思うところもあるだろうけど、その時の最善を選択できたんだから良しじゃない?

    +511

    -7

  • 12. 匿名 2024/04/08(月) 11:57:36 

    >>1
    36~40過ぎならわかるけど
    29ってそんなに目をつぶるほどの年齢でもなくない?

    +182

    -16

  • 13. 匿名 2024/04/08(月) 11:57:43 

    >>1 29歳で焦って

    こう言う人が多いと思う。

    で、主さんの「結婚への後悔」は具体的には?

    +203

    -4

  • 16. 匿名 2024/04/08(月) 11:58:26 

    >>1
    でも今の旦那さんと結婚しなかったら今のお子さんにも会えなかった訳でだし…そこは良いの?

    +153

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/08(月) 11:58:30 

    >>1
    でも結婚しなかったらその2人の子供はいないよ
    それは嫌なんじゃない?

    +74

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/08(月) 11:58:36 

    >>1
    しなかったらしなかったで「あの時結婚してたら」ってなりそうだね

    +111

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/08(月) 11:59:15 

    >>1
    何故そう思ってるのか教えてもらえませんか?

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/08(月) 11:59:19 

    >>1
    とりあえず間に合ってよかったじゃん

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/08(月) 11:59:37 

    >>1
    「焦って目を瞑って」

    旦那さんと結婚したいんじゃなくて結婚したいから旦那さんと入籍したの?

    +98

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/08(月) 11:59:52 

    >>1
    結婚してあちゃーってなったのに子ども2人も産んでるのがすごい

    +168

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/08(月) 12:00:02 

    >>1
    新しいゴールを設定してみましょうか

    +53

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/08(月) 12:00:12 

    >>1
    目を瞑ってたわりに子供いるんだね、やることやってなに言ってんの

    +77

    -7

  • 36. 匿名 2024/04/08(月) 12:00:52 

    >>1
    主の様な性格なら結婚してなくても後悔するから気にすんな
    2人も子供作っといて無責任だわ

    +102

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/08(月) 12:00:53 

    >>1
    毎日のように結婚への後悔で頭がぐるぐるしてしまい、情緒不安定

    夫や子供のためにも離婚してあげたらいいのに
    それは嫌なの?

    +58

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/08(月) 12:01:07 

    >>1
    主と同じく29で焦って結婚
    親がうるさかったのもあり逃げるように結婚したけど2年で離婚した。
    付き合い当初からモラハラ臭はしていたんだけど(怒らせるとやばいという違和感)たまにしか合わないし、不機嫌になってもこっちがちょっと謝ればなんとかなってたから
    それが後に本格的なモラハラで離婚することになるとはね。。
    最初にやばいかもと感じたら離れるべきだった。

    +112

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/08(月) 12:01:53 

    >>1
    結婚しなかったらしないで大後悔するタイプ

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/08(月) 12:02:10 

    >>1
    子どもが可哀想だわ

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/08(月) 12:02:46 

    >>1
    どういうところに目を瞑ったのかな?

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/08(月) 12:03:27 

    >>1
    悩みがあるならもっと具体的に書くべきなんじゃないですか?

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/08(月) 12:04:30 

    >>1
    んなわけあるかい!人生まだまだ続くのにゴールなんて。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/08(月) 12:04:39 

    >>1
    結婚生活とか一度も全く考えずに結婚決めるなんて人いるの?
    結婚しか考えないってそんなことある?

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/08(月) 12:04:52 

    >>1
    主が決めたのに被害者面はなぁ。
    子供どうすんの?

    トピタイは好きだけど、主の文章の内容は嫌いだわ。

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/08(月) 12:05:24 

    >>1
    新しいゴールでも設定すれば

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/08(月) 12:05:47 

    >>1
    焦って婚活する人にとっては結婚がゴールになっちゃうかもね
    そうならないようにそのあとの目標をすぐに立てないとやり切った感で抜け殻っぽくなるかも

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/08(月) 12:07:37 

    >>1
    幸せな人もいるし、離婚した人もいるでしょう。
    今は色々悶々としてる時期なのかもしれないけど、ポジティブに考えた方がいいよ。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/08(月) 12:09:53 

    >>1
    え、お子さん二人も居るのに??
    そんなに後悔するもんですか?
    ずっとあとになってモラハラ発覚したタイプですか?

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/08(月) 12:12:37 

    >>1
    してなきゃしてないで後悔。
    結婚しても子供いたらいたで後悔。いなくても後悔。
    そんなもんよ。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/08(月) 12:12:54 

    >>1
    後悔の内容による

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/08(月) 12:13:09 

    >>1
    それなのに子供二人も産んだのが不思議でならないわ
    焦ったなー間違ったわって子作りする前とか遅くても一人産んだ後には気付きそうなものだけど

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/08(月) 12:14:39 

    >>1
    でもその後子供2人も作ってるんでしょ?

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/08(月) 12:24:35 

    >>1
    二人も子供いたらうまくいってる方では?
    私は結婚したら失敗すると思ったからしませんでした。周囲には結婚できなくてと言ってます。おせっかいな人が男性を紹介すると言ってきて面倒でしたがそれも減ってきたので平穏です。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/08(月) 12:26:26 

    >>1
    大好きな旦那と結婚できてやった〜って思ったけどなぁ。
    旦那がもし結婚後悔してたらめちゃくちゃショックだ。
    主さん、子供がいてもその思いが強いなら旦那さんも可哀想だし子供たちもだんだん勘づいてきそうだから早めに離れてみてはとしか言えない。

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/08(月) 12:27:30 

    >>1
    どうしてって本能だよ
    本能として子どもが欲しかったんだよ
    そしてそれは達成された
    けれどその幸せは日々の生活の継続によって成り立つ
    ひとつ欲しかった幸せを手に入れたんだからがんばりなよ
    結婚しててもしてなくても、子どもがいてもいなくても、日々の継続は地味で長くてしんどいものだよ

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/08(月) 12:29:46 

    >>1
    どうせ今頃36歳独身でも
    あのとき結婚していればと後悔しています
    って言いそう

    +36

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/08(月) 12:32:58 

    >>1
    このタイプは私と同じ、社会性重視タイプ
    だから結婚して子供は二人、共働きのはずです。
    外見がさほど悪くない夫を選び性格の一致までは考えなかったため夫婦仲は不仲。
    いかがでしょう?

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/08(月) 12:33:51 

    >>1
    たられば言ってても時は戻らないから
    大半の人は開き直って生きてるんだよ
    仮に結婚してなくても
    あの時結婚してたら…とか思うんだから今いる環境を受け入れて昇華して下さい

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/08(月) 12:39:03 

    >>1
    なにでそう思うの?

    私は離婚したけどみんなから「やっぱり」「ヤバいやつだと思ってた」って言われたけど
    結婚前だれからもそんなこと言われなかった
    自分で違和感は感じてたけど、周りは結婚向きって言うし、マリッジブルーかと思ってた
    完璧な人はいないしって。
    結婚の有無まで嘘つかれてたからいろいろ我慢できなくて別れたけど、子供いたらお金が全てだと思ってたし
    結果は違ったかもね。
    子供二人もできたなら結婚して正解だったんじゃない?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/08(月) 12:43:25 

    >>1
    はいはい。結婚がゴールです!結婚して20年。
    独身の頃、結婚のことしか考えてないって言われた。そんなの当たり前。結婚したいのに結婚以外の何を考えればいいの?って感じ。家族でずっと幸せ。
    今も、結婚相談所のyoutube ばかり見てる。生まれ変わっても結婚したい。それぞれ考え方が違うんだから好きにすればいい。別にいいのでは?

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/08(月) 12:44:48 

    >>1
    ありがとう。
    結婚はゴールと思っていないから、
    焦って結婚しなかった。

    あの時違和感を無視して結婚すればと思ってたけど
    やはり結婚後に後悔ってしてる人はしてるね

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2024/04/08(月) 12:46:39 

    >>1
    まさき今結婚がゴールになってしまってるアラサー
    主さんの気持ち分かるよ
    30になって焦る...

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/08(月) 12:52:51 

    >>1
    結婚はゴールでもなくスタートでもなく
    私にとっては、すべて。
    まずは虐待親底辺実家を捨てないと人生が始まらないから、結婚してからこその人生がすべて。受験よりも部活の試合よりも仕事よりも、人生1婚活を頑張った自分を褒めたい。
    そりゃ小学生からの婚活だから。

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2024/04/08(月) 12:53:00 

    >>1
    お子さん達に逢えたことは結婚して良かったことじゃないのかな?
    旦那さんのことは嫌いになっても、それを支えに頑張れると良いね

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/08(月) 12:54:08 

    >>1
    今何故後悔なの?
    29歳結婚
    36歳で子供二人

    あんまり考え込みは主の為によくないよ
    精神的に
    私は同居を激しく後悔したよ
    そして離婚、良かった!!

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/08(月) 12:54:41 

    >>1
    結婚の何に後悔してるの?しなかったらしなかったで、独り身で淋しいとか体調不良の時にあの時結婚しなかった事を後悔してます、とか言ってそう。

    もし旦那さんやお子さんに後悔してるって言われてもイヤな気持ちにならない?

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/08(月) 13:02:27 

    >>1
    なにをぐぢぐぢ言ってんだら分からない。私は結婚が人生で最高に価値あると思ってる。苦労してハイスペと結婚したから、結婚するため離婚しないためならなんだってするわよ。
    結婚しようがしまいが自分がいいと思うものを貫き通せばいいだけ

    +1

    -4

  • 184. 匿名 2024/04/08(月) 13:35:25 

    >>1
    「結婚がゴール」を言いたいだけなのか、自分のことなのに内容が薄いな

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/08(月) 13:42:27 

    >>1
    自業自得すぎ。1番子供が被害者。適当な人との子供作って子供にもケチがつく。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/08(月) 14:27:08 

    >>1
    結婚したいだけの人って結構多いでしょ。だから主みたいに後悔→離婚も割と周りでいる。
    まぁでも子供が欲しかったなら29歳で結婚しといてよかったじゃん!仮にその時にしなくて現在の年齢で素敵な人と出会って結婚したって今度は35歳⬆だから高齢出産で障害の確率上がったりそもそも出来にくいんだから。

    そんなに後悔するなら後悔してるポイントをまとめて夫と話し合ったりすれば?

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/08(月) 14:32:47 

    >>1
    これが正解だったって後々、分かってくると思います。私、アラフォー独身ですが、周りはみんな家庭築いて幸せそうだし、同じ歳くらいの方が子供連れてるの見ると、人並みの人生に乗れなかったんだと若干、落ち込みます。後、老後は何やかんや結局、子供が色々と助けてくれると思いますし、寂しさも和らぐと思います。私はむしろ結婚をゴールにしておけば良かったと思い始めてます。

    +9

    -3

  • 223. 匿名 2024/04/08(月) 16:13:03 

    >>1
    29歳で焦る人ってキャリアも無くてブスなイメージ
    美人でキャリアも安定してたら30過ぎても焦らずにちゃんと好きになった人と結婚してる

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/08(月) 19:36:21 

    >>1
    私も23〜30まだ交際していて
    絶対、責任取らせてやるって結婚しましたが
    結婚させてた事で満足して離婚しました。
    あの時に結婚してくれてなかったら
    相手の事一生恨んでたと思いますし
    離婚という形になってしまいましたが
    後悔はしてないです。

    +6

    -3

  • 250. 匿名 2024/04/08(月) 19:45:33 

    >>1
    同じ感じです。
    不幸です。。
    やり直したい。。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/08(月) 20:33:23 

    >>1
    全く同じ。29で30までに結婚しないとって焦って今付き合ってる旦那しかいないと思って旦那と結婚した。
    結婚決まってから気になるところとか出てきてたのに、もう決まってるし引き返せないしっていいように解釈してた。旦那軽度のアスペルガーだと思う。楽しい時間過ごしてても必ず旦那の心無い一言で突き落とされる。旦那は一人で笑ってる。子どもに恵まれたことは後悔してないけど、違うパートナーと過ごしたいと日々思う

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/08(月) 20:48:49 

    >>1
    そんな思考でよく結婚出来たね‥‥
    これからは一人で寂しく生きなよ。周りを不幸にしないでね

    +7

    -2

  • 260. 匿名 2024/04/08(月) 21:10:49 

    >>1
    ゴールじゃないってよくいわれるけど、一旦のゴールだと思うな。
    で、違う人生がスタートするんだけど、その人生が前よりハードモードなだけ。

    +8

    -2

  • 270. 匿名 2024/04/08(月) 22:54:09 

    >>1
    妹がアラサーで焦って全然好きじゃない男が専業主婦にさせてくれるって言うから結婚したけど毎日後悔してるよ。
    キモすぎて絶望なんだって。
    子供いるし専業してるからこのまま別れないかな。

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/08(月) 23:19:26 

    >>1
    どうして、結婚したこと後悔しているの?

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/08(月) 23:42:03 

    >>1
    他の女の存在にめをつぶったとかじゃないよね?

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/09(火) 00:13:12 

    >>1
    この文章にたいしてプラスとマイナスが同じようにいるのが笑える
    意見われてるのかな?

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/09(火) 00:28:21 

    >>1
    私はお互い浮気とかDVとか喧嘩すらもなかったけど、老後まで一緒に過ごせる自信がなくて1年で離婚したよ

    はたから見たら仲の良い夫婦だったから、わりと思い切った決断だったと思うけど、離婚なんて決断しないと自然とやってくるものではないから思い切らなきゃだめだと思って動いた

    でもだからこそ思うんだけど、妥協で結婚したのに子ども2人も作る人は離婚なんてできないだろうと思っちゃうんだよね

    だから今の与えられた環境の中でいかに幸せになるかを考えるのが賢明じゃないかな

    ちなみに私はいま32歳で再婚も考えなくはないけどバツイチだから結婚への焦りもなく、独身貴族謳歌してて毎日楽しいよ

    +9

    -1

関連キーワード