ガールズちゃんねる
  • 71. 匿名 2024/04/07(日) 22:47:00 

    >>21
    自分は他県から引っ越してきてずっとぼっちだったけど、役員が当たって活動に参加するうちに知り合いが増えて、色々と情報を教えてもらえるようになってから、子供関係の事が楽になった
    下っ端だったから仕事もそんなに大変じゃ無かったし、自分は役員やって良かったと思ってるよ

    +92

    -6

  • 74. 匿名 2024/04/07(日) 22:47:59 

    >>71
    下っ端だったから楽と言えるのよ

    +57

    -3

  • 86. 匿名 2024/04/07(日) 22:53:05 

    >>71
    情報ってよく言うけど、ママさんから入ってくる情報って主観入るからあてにならないんだよね
    大体のことはもう学校のアプリでアーカイブも全部見られるし
    べつになくてもいいというか...
    PTAやってまで欲しい情報はない

    +70

    -9

  • 286. 匿名 2024/04/08(月) 02:26:29 

    >>71
    じゃあ来年もお願い

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/08(月) 08:48:15 

    >>71
    良いタイミングだったんだね!
    地域に溶け込むのってそういう入り口もあるよね。
    私は出産からずっと仕事をしていなくてこのブランクでまた働くなんてできるのだろうかと不安だった時に
    役員やって、いきなり委員長になってしまい大変は大変だったけど
    仕事復帰への起爆剤?になったよ。
    その後下の子の時またクジでひいて役員になって、仕事しながらは地獄だーと思いながらやったけど。

    +7

    -0

関連キーワード