ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2024/04/07(日) 22:38:43 

    全員が断って外部に委託させれば良い

    少子化が〜とか言いながらこんなことまでさせるの意味わかんない

    女性の輝く社会!
    出産!育児(PTA、部活、塾、受験のサポートは当然やるよね!)!仕事(今の世の中共働き!)!家事!介護!老後は2000万!そんなに稼げない??それなら学び直しだ!

    +200

    -5

  • 295. 匿名 2024/04/08(月) 03:35:52 

    >>30
    そのシステムをあなたが構築すればよい
    外注といっても業者の選定見積もり契約、費用を会員から回収会計報告等々を誰かしらやらないといけない

    +4

    -12

  • 317. 匿名 2024/04/08(月) 06:58:02 

    >>30
    女性ってお世話係の人生だよね… 
    よく考えると。 
    向いてるならいいけれど。
    家族の誰かが(子どもなど)具合悪くなれば看病役だし。 

    +37

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/08(月) 10:35:16 

    >>30
    男性(父親)ももっと参加するようにしたらどうなるのだろう。
    今の働き方だと難しいのか。
    社会全体が変わっていかないとね。
    片寄っているね。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2024/04/08(月) 10:41:40 

    >>30
    学校側がPTAをアテにしてるから、先生もグルで強制加入させられる。もう無理だよ〜先生も面倒なんだけど、お金と労働力を手放してはくれない。強制加入の仕方も、任意ということが周知されてすごく巧妙になったんだよね。怖い男の先生に一人一人子供達と全保護者の前でシーンとした状況で加入届けを回収される。ほぼ脅しだよ。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/08(月) 10:52:24 

    >>30
    単純に疑問なんだけど外部に委託するのは誰がやるの?
    外注先とのやりとり、各家庭からの外注費の回収や管理、発注、ちゃんとやってるかの確認…これらは誰が…?先生じゃないものね。
    PTAと名前は違うけど、全世帯加入の保護者の会みたいなやつ?

    +6

    -0

関連キーワード