ガールズちゃんねる
  • 420. 匿名 2024/04/08(月) 10:52:24 

    >>30
    単純に疑問なんだけど外部に委託するのは誰がやるの?
    外注先とのやりとり、各家庭からの外注費の回収や管理、発注、ちゃんとやってるかの確認…これらは誰が…?先生じゃないものね。
    PTAと名前は違うけど、全世帯加入の保護者の会みたいなやつ?

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/08(月) 11:05:38 

    >>420
    今までのPTAで10人くらいは毎年必ず強制選出してたのを外注にしたら2人くらいで済むって話じゃない?保護者からの徴収なんて今まで通り引き落としだし、頼むのだって最初は大変でも、一度頼んでしまえばあとはなんもないじゃん。お客側になるわけだし。これは誰がやるの?問題も全部委託。
    あと集まりとかもなく、電話でほぼ事足りるようになる

    +4

    -1

関連キーワード