ガールズちゃんねる
  • 249. 匿名 2024/04/06(土) 15:44:48 

    >>12
    向き不向きって健常者でもあるしね。
    業務効率のための工夫も必要なことあるし、そういうことができる企業が積極的に雇用して、そういうところへの補助金を惜しむことなく出してほしいよ
    前みたけど、TOTOの製造やってるところは7割?が障害者雇用してるけど、すごく業績いいみたい。給料面は公表してなかったけど、多分きちんと出してるっぽい。
    障害者も、身体障害や知的障害の方、普通に接するだけではわからない発達障害や軽度知的障害の方とか様々な人いたけど、みんなで和気藹々社食食べてたり、なんか良い雰囲気だったよ。
    障害者が働きやすい環境って、健常者にも働きやすいよね。

    +74

    -3

  • 289. 匿名 2024/04/06(土) 16:52:01 

    >>249
    そういう大企業で就職してる障害者って知的障害者とかじゃないと思うよ。
    手足が少し欠損してたりとか、1人で業務を確実にこなせる人しかほとんど置いてない。
    ダウン症の人が数十人いたら、お世話係が何人必要になる事やら。

    +34

    -5

関連キーワード