ガールズちゃんねる
  • 235. 匿名 2024/04/06(土) 15:31:15 

    >>230
    してません。
    言葉たらずてすみません。
    障がいのある小学生の子供が成長し、進学に合わせて色んな事業所を探していて、家族と過ごす時間が少ない、親は少しでも長く預けたい、と思ってる人が多くて…レスパイトの枠を超えすぎてる家庭もあり、もう少し我が子と向き合ってあげれは就労する未来も変わるのに…と思う事があってコメントしました。

    +7

    -6

  • 469. 匿名 2024/04/06(土) 23:12:10 

    >>235
    子どもを預ける時間が多いことに思うことは私もあるけど、就労と結びつくかはまた別だと思う
    うちは散々手間とお金掛けて子どもにあれこれしてみたけど、B型就労になりましたしね
    やっぱり持って生まれたものって大きい
    それが悪いって事も無いけども

    +5

    -0

関連キーワード