ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/04/06(土) 14:07:47 

    障害者だからってバカにした給料支払う会社が存在してることにぞっとする

    +732

    -36

  • 62. 匿名 2024/04/06(土) 14:18:07 

    >>11
    それを全く悪いと思っていないのが気持ち悪い。
    この制度で国からお金もらっているのに、なぜここまで安いわけ?

    +71

    -12

  • 325. 匿名 2024/04/06(土) 18:46:19 

    >>11
    昔愛知県に住んでた時にうつで仕事辞めて、寮出ないといけなくなったから一時的に大家が隣に住んでる形式の格安アパートに移ったんだけど
    知的障害者向けのNPO法人()やってる夫婦だったんだけど無償で働けとかボランティア参加しろってまじでうるさかった

    こっちは病院通いとか資格試験の勉強したいって言ってるのに顔見るたびに嫌味いわれてさ
    家賃だって他の人達と同額払ってるのにだよ

    普段から障害者を搾取してたから鬱で仕事してない私からも何かしら搾取したくて仕方なかったんだろうなって思ってる

    +23

    -0

  • 480. 匿名 2024/04/06(土) 23:23:41 

    >>11
    同じ障害者でも鍼灸師や尺八奏者など専門職を与えて独りでもなんとか生きられるようにしてくれていた江戸幕府の方がまだ良心的な気がする。
    歴史詳しくないけど。

    障害者とはいえ自国民に対し時給28円はありえない。
    貧乏国出身の外国人労働者の方が給料良いよね。

    +5

    -10

  • 554. 匿名 2024/04/07(日) 01:23:36 

    >>11
    作業所B型って、NPOとかがやってる所だよ。職員が付きっきりでやる職業体験教室みたいなもの。
    企業が雇用する障がい者雇用は、最低賃金は出さないといけない。
    区別ついてない人が多すぎ。

    +35

    -1

  • 719. 匿名 2024/04/07(日) 12:38:01 

    >>11
    障害児保育も、障害児をバカにした内容だよ。
    15時までしか補助金が出ないから、14時45分に送迎車がくるデイサービスに行くよう保育園から言われる。税金商売だわ😔

    +1

    -4

  • 759. 匿名 2024/04/07(日) 15:02:21 

    >>11
    しかも企業は障害者雇用したら国から金もらえるんでしょ?

    +1

    -0

関連キーワード