ガールズちゃんねる
  • 396. 匿名 2024/04/06(土) 10:56:50 

    >>7
    病院って普通の接客業では来ないような普通じゃない患者が来るからね
    生活保護受給者はその代表で、まだ行政の担当者が一緒に来る時はいいけど
    とにかくキレる、こだわりが強い、自分ルールを通す、はまだマシで話が宇宙人レベルで通じないやつとかいる

    コロナを受付で自己申告しないで診察受ける患者とか、麻疹の可能性あって普通に受診して来る患者とか、テロレベルのこと知らん顔でしたりね

    病院って人の命かかってるんだから、普通の接客業とはやっぱ緊張感違うよ
    だから、受付も強いスタッフしか残らないし、普通の人は辞める

    +303

    -13

  • 1168. 匿名 2024/04/06(土) 18:11:36 

    >>396
    生保ほんと頭おかしいよね

    +95

    -2

  • 1678. 匿名 2024/04/06(土) 21:54:27 

    >>396
    物凄いレベルのアタオカが来るよね
    自分が経験したのは、怒鳴り散らす・治療未払いで逃亡・入口のガラス戸蹴って破壊・医師に暴行とかかな。まあまあ酷いw

    +33

    -0

  • 1978. 匿名 2024/04/07(日) 00:25:05 

    >>396
    生活保護の指定を取り消す病院もあります。
    公立や救急指定病院は難しいのですが、検討されてはいかがでしょうか。
    保険証がない、有効でない場合は、全額自己負担診療、診療前に一万円預け入れというクリニックもあります。

    歯科、皮膚科、精神科で指定を取り消した医療機関をしっています。逆に、生活保護ではないお客様がふえたようですよ

    +17

    -2