ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/06(土) 00:54:05 

    サッカー元日本代表・内田篤人がLIXILの入社式で「クビでいいですか?」パワハラと物議、「イエスマンになれってことかよ」とネットからも辛辣な意見 | 週刊女性PRIME
    サッカー元日本代表・内田篤人がLIXILの入社式で「クビでいいですか?」パワハラと物議、「イエスマンになれってことかよ」とネットからも辛辣な意見 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    サッカー元日本代表・内田篤人がLIXILの入社式で「クビでいいですか?」パワハラと物議、「イエスマンになれってことかよ」とネットからも辛辣な意見 | 週刊女性PRIME


    「内田さんの登場がアナウンスされたものの、会場の新入社員らの反応は薄く静かなもの。それを受けて彼は“(今日のゲストが)芸能人だと思いましたか? 僕でちょっと残念ですか?”と、問いかけた後、“こういう時にワーッと反応するのも社会人として大事なことです。静かでしたよね? やり直しましょう”と、登場をやり直しさせました。

    再登場すると、今度は新入社員から大きな歓声が。内田さんは“これが社会です。僕はそれを鹿島アントラーズで学びました”とつなげました」(前出・サッカーライター、以下同)

    「僕がLIXILのSDGsアンバサダーだと知っていた人?」

    そう内田が問いかけると、半数ほどの新入社員が手を挙げた。

    「その光景を見た内田氏さんは役員が座る後方を振り返り、“今、手を挙げていない方はクビでいいですか? クビにしちゃいましょう。(入社)初日に”と話しました」

    「“芸能人じゃなくて残念?”は場を盛り上げるためのもので、“クビ”ももちろん笑わせるためのネタではありますが、“やり直しをさせた”ということに大きく引っかかる人が一部にいて、それで発言内容にも批判的になっているのだと思います」

    +47

    -1595

  • 21. 匿名 2024/04/06(土) 00:58:38 

    >>1
    後ろの2人めっちゃ笑ってるし場の雰囲気は盛り上がってたんじゃないの?文字切り取りじゃわかんないよ!

    +577

    -91

  • 53. 匿名 2024/04/06(土) 01:07:07 

    >>1
    この人は喋らない方がいいかも…
    流石にこのノリは入社式っぽくないよ

    +350

    -10

  • 60. 匿名 2024/04/06(土) 01:12:53 

    >>1
    ごめん
    彼と同世代だけどサッカー興味がないから知らんわ。
    入社式のエピソード聞いて

    やっぱりサッカー選手、嫌いやわ
    頭わるくて、チャラい暴君のイメージのまま

    +300

    -39

  • 72. 匿名 2024/04/06(土) 01:18:55 

    >>1
    全部アドリブってことはないだろうから
    今の若い子は自分なんて知らないでしょってのを承知した上でのただのジョークじゃん

    滑ってるかもしれないけどこんなことで人格ごと否定されるのは異常としか言いようがない

    +42

    -44

  • 80. 匿名 2024/04/06(土) 01:25:12 

    >>1
    出てきたときの反応が薄くてやり直させた人、プペルの人もじゃなかったかな?

    +122

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/06(土) 01:31:42 

    >>1
    >“こういう時にワーッと反応するのも社会人として大事なことです。静かでしたよね? やり直しましょう”

    なんか前似たような話なかったっけ?

    +79

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/06(土) 01:41:13 

    >>1
    Youtubeで登場から終わりまで全部見れるけど
    明らかに、登場しても盛り上がらなくて一度引っ込む…
    という流れありきでその後のスピーチが組み立ててある

    キャーと言ってもらえないからやり直したんじゃなくて
    そうなるだろうと見越した上で台本作ってあるトーク

    内容が面白いかはまた別として、自意識過剰とかワガママとかそういうのではないな

    +89

    -21

  • 119. 匿名 2024/04/06(土) 01:44:11 

    >>1
    そんな叩いたり炎上するようなことなの?笑
    誰かがゲストで来ているなら反応薄いのは失礼というか子供じゃないんだから気を使おうよってのもわかるし
    クビでいいですか?も本気で怒ってるわけでもないし
    発言に人柄や性格は出るけど
    この程度では別に引っかからないんだけど、、

    +59

    -34

  • 120. 匿名 2024/04/06(土) 01:45:16 

    >>1
    内田篤人、新入社員へ激励メッセージのはずが社長に解雇を直訴!?「クビでいいですか!」 登場時は盛り上がりが足らずまさかの仕切り直し LIXIL「2024年度 入社式」取材 - YouTube
    内田篤人、新入社員へ激励メッセージのはずが社長に解雇を直訴!?「クビでいいですか!」 登場時は盛り上がりが足らずまさかの仕切り直し LIXIL「2024年度 入社式」取材 - YouTubewww.youtube.com

    J1の鹿島アントラーズのスポンサーでもある株式会社LIXILは、1日に国立競技場で2024年度の入社式を行った。鹿島OBであり、元日本代表DF内田篤人氏はゲストとして新入社員に祝辞を送った。#内田篤人 #LIXIL">


    YouTubeのコメント欄では叩いてる人少ないんだけど
    このガルちゃんとの温度差は何?

    +21

    -16

  • 133. 匿名 2024/04/06(土) 02:05:32 

    >>1
    >[やり直しをさせた]
    ということに大きく引っかかる人が一部にいて、

    こんなの学校で教師から「やり直し!!」って何度も何度もしつこく教科書読み直しさせられたりして泣いてる子何度も見たわ。
    あと忘れ物したら学校~家が1時間の距離でも走って取りに行かせたり。

    +6

    -18

  • 136. 匿名 2024/04/06(土) 02:09:06 

    >>1
    LIYILって何?
    EXILEの弟分?

    +2

    -21

  • 181. 匿名 2024/04/06(土) 04:54:02 

    >>1
    もう若い世代は社会を引っ張っていけない気がする
    衰退の一途

    +21

    -4

  • 185. 匿名 2024/04/06(土) 05:06:07 

    >>1

    芸能人だけでなく、場を盛り上げる時によくやるパターンだよね。観客参加型で盛り上げるときに使う。

    +32

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/06(土) 05:47:31 

    >>1
    一言目の芸能人と思いましたか?がもう引いてしまう
    芸能人や有名人がすごいとでも思っているんだろう
    彼の価値観が一言目に現れててゲンナリする

    新入社員が彼に気遣いを見せられなかったとしても
    それを言葉で責めるのはどうかと思う
    クビでいいですか?なんてパワハラにも感じる 
    それこそやり直してほしいのはあなただと思う

    +81

    -13

  • 196. 匿名 2024/04/06(土) 05:52:19 

    >>1
    ノリが寒い。クビで。

    +52

    -2

  • 198. 匿名 2024/04/06(土) 05:53:47 

    >>1
    訴えたら勝てそうね。
    私LIXILユーザーでLIXIL大好きなのに、マジ勘弁。
    こいつに金使うなよ。

    +12

    -9

  • 199. 匿名 2024/04/06(土) 05:54:39 

    >>1
    球蹴り以外も学べ

    +6

    -4

  • 207. 匿名 2024/04/06(土) 06:06:23 

    >>1
    ネタが昭和平成のオジサンみたいね。けど
    「イエスマンになれってことかよ」のほうが勘違い若者を生み出している気もする。

    +27

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/06(土) 06:19:07 

    >>1
    ところでSDGsのキャラがこの人なのは
    何かやっていて選ばれたの?

    +23

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/06(土) 06:24:15 

    >>1
    頭の軽そうな営業職の集まりならわーわー言われたかもだけど、多少有名人がきても冷静に反応せずに対応できる社員が集まってた、ってことかも。

    +70

    -2

  • 219. 匿名 2024/04/06(土) 06:25:07 

    >>1
    冗談だとは思うけど今の時代言っちゃあかん

    +3

    -5

  • 234. 匿名 2024/04/06(土) 06:43:36 

    >>1
    うっちーなりに盛り上げようとしたっていうのも理解できないのか。。その言葉しか読めないくらいの世代なの?そしてすぐにパワハラパワハラ騒ぐ

    こういう風に言うと「そういう時代じゃない」って言うんでしょ

    +23

    -16

  • 243. 匿名 2024/04/06(土) 06:57:48 

    >>1
    キンコンの西野も同じようなことやってたね。
    登壇するときの盛り上がりが足りないって、やり直させるやつ。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/06(土) 07:24:05 

    >>1
    パワハラ内田をクビにすべき。
    オーナーが人選ミスったわけよね。
    誰もこんなオジさん知らないわよ。
    で俺様な選手が新人君達の反応が気に入らなくて
    クビにしろとパワハラ三昧。
    おまえ、オーナーじゃないから人事権なんかねーよ
    バカ選手こそクビにすべき。
    新人君達の中には将来幹部になる候補がいるから
    その人らからクビにされるねー!
    無能な元選手は要らない!ってポイ!

    +26

    -9

  • 270. 匿名 2024/04/06(土) 07:24:28 

    >>1
    お前が大物だったら自然と盛り上がるだろ

    +29

    -2

  • 278. 匿名 2024/04/06(土) 07:29:16 

    >>1
    偉そうに

    +7

    -2

  • 307. 匿名 2024/04/06(土) 07:40:53 

    >>1
    サッカー興味ない人からしたら「誰だよ?」て感じの人だよね。
    誰でも知ってる、誰でも大好き、誰でも喜ぶ俺様だとでも思ってんの?
    入社して深く関わるような人でもないし、どうでも良いよ。

    +47

    -1

  • 322. 匿名 2024/04/06(土) 07:47:37 

    >>1
    『こういう時にワーッと声反応するのも社会人として大事な事です。静かでしたよね?』

    社会人となり入社式という厳粛な塲で学生のノリで騒ぐ事など出来ないでしょう
    それにこの世代は内田さんの現役時代も知らない子もいるだろうし尚更よ、、
    内田さん昔の栄光を引きずっているだけなのよ
    残念な人とは思った

    +60

    -1

  • 343. 匿名 2024/04/06(土) 07:57:01 

    >>1
    これドン引きした
    顔だけでファンだった自分にもがっかりした
    でも顔は好き

    +9

    -3

  • 346. 匿名 2024/04/06(土) 07:58:10 

    >>1
    こんなの冗談ってすぐ分かるじゃん
    根な事で傷つくの?

    +10

    -4

  • 368. 匿名 2024/04/06(土) 08:06:18 

    >>1
    キングコング西野が近畿大学の卒業式か入学式で西野が来たのにリアクションが薄い!って入場やり直してたのを思い出した。

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2024/04/06(土) 08:13:06 

    >>1
    てかやり直しをさせて歓声をもらってそれで満足なの?
    一発目の反応が真実のものなのに

    +12

    -2

  • 392. 匿名 2024/04/06(土) 08:17:19 

    >>1
    現役の時、鹿島のダサいジャージ来てプラダのバック持って街中をオラオラ歩いていたよw
    自分は有名人だと思っていたんだろうけど誰も気づいていなかったしゆっくり歩いていたからむしろ邪魔に思われてた
    サッカーファンだから気づいたけど興味ない友達は「なんかダサいね」と言っていた
    どこか調子乗ってるし解説も上から目線で苦手

    +35

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/06(土) 08:20:18 

    >>1
    いつの時代もしつこかったり、くどいのは嫌われるよ

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/06(土) 08:21:13 

    >>1
    ウッチーってそういう人だったんだってちょっとガッカリ

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2024/04/06(土) 08:22:41 

    >>1
    え、ごめん。何が間違えてるのか分からない。
    こういうのって誰が来ても大きな拍手でお迎えするものだよ。
    会社側が金出して自分達の為に呼んでるんだから。

    LIXILの新入社員達、うちの会社だったらここでもう新入社員として出来ない認定入るね。

    マイナス食らうのは分かってるけど、挨拶できないのと同じだよ。

    +19

    -15

  • 441. 匿名 2024/04/06(土) 08:42:42 

    >>1
    何こいつ
    何さまなんだよ

    +7

    -1

  • 448. 匿名 2024/04/06(土) 08:44:58 

    >>1
    他の大手の入社式もだけど、会社員経験のない芸能人や有名人を呼ぶのってなぜなんだろう?社員やったことない人に上から目線で応援されても???と思うだけだと思うけど。
    その会社のイメージキャラクターやcmで会社の顔になってる人ならまだ理解できるけど。

    +45

    -0

  • 457. 匿名 2024/04/06(土) 08:54:28 

    >>1
    ここの会社自体、お家騒動でいろいろ揉めてたよね。建てたばかりの本社も売って引っ越した様だし。
    就職しちゃった新入社員は不安だろうな。家のトイレだのドアだの全てLIXILの私も不安だわ。

    +13

    -5

  • 463. 匿名 2024/04/06(土) 08:57:00 

    >>1
    元サッカー選手の今芸能人が来てワーって騒ぐのが社会人じゃないだろ
    むしろ学生まで
    こんなのクビでいいよ

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2024/04/06(土) 09:21:41 

    >>1
    あら、めんどい人
    しかも調子こいて上手くもないのに弄りネタ?してスベッてるし

    てか、なんで大手は入社式に有名人呼ぶのか

    +26

    -0

  • 504. 匿名 2024/04/06(土) 09:37:11 

    >>1
    盛り上がってないから冗談言ったのに通じてなくて草

    +20

    -2

  • 550. 匿名 2024/04/06(土) 10:17:18 

    >>1
    このトピのニュースは切り取り記事だと思う
    全てを読んで判断すべきだと思う


    「僕はサッカーをやっていましたが、チームの作り方として、仲良しこよしのチーム、もしくは集団は強くない。そして勝てない。自分が苦手なことをサポートしてくれる、手助けしてくれるのが仲間ではない。自分の苦手なことを補いながらも、自分たちのレベルを上げあう。そういう集団になってほしい。皆さんも社会に出て、大変だと思いますよ。最後は根性です。体の強さだったり、ガッツだったり、魂だったり。最後はそういうところです。素敵な社会人生活を送ってください」

    +12

    -1

  • 561. 匿名 2024/04/06(土) 10:23:13 

    >>1
    うっちーじゃん元気そうで嬉しい

    +3

    -2

  • 580. 匿名 2024/04/06(土) 10:39:49 

    >>1
    別に何とも思わない私って心広いの?w
    噛み付いて、引っ掛かる程かなw

    +6

    -2

  • 592. 匿名 2024/04/06(土) 10:50:39 

    >>1
    自分で面白いって思ってるから質悪い。体育会系は人を使ってあざ笑うように話すからね、相手もいじられて楽しんでるって勘違いする。
    少しでも嫌な顔したら「ノリ悪っ!」って言うし。

    +19

    -1

  • 600. 匿名 2024/04/06(土) 11:00:48 

    >>1
    掴みで言ってるのは分かるけど、単純に面白くない
    これから仕事する上で、興味ない相手や面白くない話でも我慢しないといけないんだよ...って事を教えるには適材かも

    +4

    -1

  • 610. 匿名 2024/04/06(土) 11:10:47 

    >>1
    思いやり💉薦めるCM以降、メディアにバンバン起用されるようになった
    悪魔に魂売ったんでしょうね

    元々特段好きな選手でもなかったけど大嫌いになった。喋りが上手くない上に無自覚の偉そうさがある

    +33

    -7

  • 618. 匿名 2024/04/06(土) 11:16:18 

    >>1
    動画見てきた
    やり直しは無関係者からすると確かに面倒くさいね
    でも必要なことも言ってるよ
    とくに仲間とは何なのかってとこはいいこと言ってるよ




    +5

    -0

  • 624. 匿名 2024/04/06(土) 11:24:16 

    >>1
    “ワーっと反応するもの”っていう強要・押し付けそのものが自己中でパワハラだし、相手に対する人格否定だと思う。
    社会人はマナーとエチケット、モラルを守れればいい。

    試合においては声援が必要なんだろうけど。
    騒ぎたいならならせめて歓迎会で。

    +4

    -2

  • 626. 匿名 2024/04/06(土) 11:24:59 

    >>1
    ただの冗談でしょ。
    ネットは弱いオタの人々の意見だから気にしなくていい
    被害を主張するような弱い人間は、どうせ負け犬

    +5

    -3

  • 667. 匿名 2024/04/06(土) 12:19:41 

    >>1
    若年の更年期入ってる?
    元々面倒くさそうな人だったけどメディアに出ないほうがいいよね

    +13

    -2

  • 699. 匿名 2024/04/06(土) 12:40:43 

    >>1
    文脈を読み取れない人が多すぎる。そりゃ、生きづらくなるよね。

    +3

    -1

  • 768. 匿名 2024/04/06(土) 13:39:36 

    >>1
    写真だと目も怖いから本気ぽく見える

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2024/04/06(土) 13:51:49 

    >>1
    悪いけど前から嫌い。勘違いしてる感が凄いから。

    +10

    -0

  • 800. 匿名 2024/04/06(土) 14:38:35 

    >>1
    社会や会社組織で働いたり揉まれた経験もない人が、自覚がなく、また謙虚に振る舞う利口さもなく勘違いしてすべっちゃって、みんな内心「ああ~」と思っているのになかなかやめずそのままさらに寒いのを続けちゃったパターンだね

    +5

    -1

  • 808. 匿名 2024/04/06(土) 14:51:28 

    >>1
    社会(体育会系)
    やっぱ部活って害悪だわ特にスポーツ系

    +5

    -0

  • 826. 匿名 2024/04/06(土) 15:29:36 

    >>1
    こいつをクビにしろ
    つまらない冗談、とも言えないクソみたいな発言要らない

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2024/04/06(土) 15:41:37 

    >>1
    こんな痛い人になっちゃったかー

    +6

    -0

  • 845. 匿名 2024/04/06(土) 16:16:35 

    >>1企業研究ちゃんとしてたら誰が広告出てとかどこに広告出しててぐらい頭に入ってると思うけど、単純に内田の人気や知名度不足かな。でもLIXILずっと鹿島のスポンサーなのに知らんのかな。

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2024/04/06(土) 17:00:00 

    >>1
    ワクチン接種推進のコマーシャルに出てたから信用できない

    +19

    -1

  • 886. 匿名 2024/04/06(土) 17:11:04 

    >>1
    何様?ってことか?

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2024/04/06(土) 17:16:29 

    >>1
    写真の顔見てもそうだけど、俺面白いこと言えるっしょ?みたいな顔がうざい
    今の若い子なんてサッカー好きでも無い限り内田のことなんてあまり知らない子の方が多いでしょ?

    ま、盛り上がってんならいいけどさ

    +6

    -2

  • 897. 匿名 2024/04/06(土) 17:38:33 

    >>1
    こいつ、何様?って思いつつも盛り上がる振りしてあげて。
    最近の若い子は空気読めて偉いなぁって思ったw

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2024/04/06(土) 17:45:33 

    >>1
    就職活動したことないんだろうなぁ。
    クビなんて言葉、間違っても入社式で言うべきではない。人の人生軽く考えすぎじゃない?浅慮すぎる。
    これで面白いと思ってるん?

    +34

    -6

  • 927. 匿名 2024/04/06(土) 18:26:31 

    >>1
    ワクチン絡みのPRやってなかったっけ?
    嫌いじゃなかったけどそれで私の中では終了した

    +14

    -1

  • 933. 匿名 2024/04/06(土) 18:36:31 

    >>1
    初めて社会に出て入社式で有名人が出てきたからと言って学生の頃みたいにはしゃげなくない!?
    拍手とか歓声とかしちゃ駄目だと思っちゃいそうよ
    静かにしてないといけないのかなと思ったんじゃない?

    +7

    -0

  • 955. 匿名 2024/04/06(土) 18:57:46 

    >>1
    キャバクラで会った子がすごく態度悪くて俺様だったらいい印象ないと昔言ってて、半信半疑だったけど、やっぱりその子が盛って話してたわけじゃなさそうだな

    +23

    -0

  • 969. 匿名 2024/04/06(土) 19:25:38 

    >>1
    松本人志が登場すると驚く練習を何度もさせられたって言ってた女性を思い出したw

    +13

    -0

  • 995. 匿名 2024/04/06(土) 19:51:04 

    >>1
    他のセリフはその場に居ないと解釈も変わるかもだから何とも言えないかもしれないけど…
    けど、少なくともわたしはやり直しさせた時点で「面倒くせー」って頭の中で思う。

    +4

    -0

  • 1016. 匿名 2024/04/06(土) 20:15:00 

    >>1
    こういう人だったのね
    一気に嫌いになったわ

    +9

    -7

  • 1044. 匿名 2024/04/06(土) 20:39:33 

    >>1

    体育会系の世界はイエスマンじゃないと生きていけないから、あながち間違いではないよね

    +0

    -2

  • 1054. 匿名 2024/04/06(土) 20:45:23 

    >>1
    幼なじみと結婚してガルちゃんで大好評で好感度爆上がりだったのに!
    もともと好きじゃなかったんだろうな

    +5

    -3

  • 1072. 匿名 2024/04/06(土) 20:57:57 

    >>1
    後ろのババアどこかで
    見た気がするんだが
    名前出てこないわ

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2024/04/06(土) 21:18:17 

    >>1
    内田篤人は2015年に幼馴染と結婚!過去には電話で告白してフラれたことも…遠距離恋愛の末にゴールイン | SPREAD
    内田篤人は2015年に幼馴染と結婚!過去には電話で告白してフラれたことも…遠距離恋愛の末にゴールイン | SPREADspread-sports.jp

    鹿島アントラーズDF内田篤人選手は、2015年5月25日にマネジメント事務所の公式サイトを通じて結婚を発表して


    けっこうまともな人だと思うんだけどな


    内田篤人を叩くなら
    松本を叩いたほうがいい

    +3

    -3

  • 1124. 匿名 2024/04/06(土) 21:52:15 

    >>1
    勘違い男過ぎない?
    大丈夫?w

    +6

    -1

  • 1134. 匿名 2024/04/06(土) 22:00:36 

    >>1
    もうCMのオファーなくなりそう

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2024/04/06(土) 22:02:34 

    >>1
    なんか随分コロンとしちゃったね 
    やっぱ引退すると運動量も減るし仕方ないのかな

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2024/04/06(土) 22:13:04 

    >>1
    こども達がサッカーしてたからウッチーの事は知ってるけど、今の子は知らないんじゃない?
    昭和のギャグ(?)も今の子には全くウケないし。
    イケメンなのに勿体無い。

    キャーキャー言われてたから天狗になってるのかな。

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2024/04/06(土) 22:13:05 

    >>1
    うっちー私は好き
    この式のことでこんなにマイナスだとは思わなかったからびっくり。
    イケメンなのにトーク力あると思うんだけど。
    みなさん厳しい。ちゃんと動画みたのかな

    +9

    -17

  • 1202. 匿名 2024/04/06(土) 22:55:09 

    >>1
    ノリが古すぎる
    次の不況で生き残れないだろう

    +14

    -0

  • 1229. 匿名 2024/04/06(土) 23:11:12 

    >>1
    私が新人で、知らないサッカー選手出てきても同じような薄い反応になるね。で、知らなかったらクビはさすがにひく。パワハラって思われても仕方ないね。上からウッチー様すぎるね。知らなかったのは申し訳ないとは思うけど、その冗談きかないよ。嬉しいのは社長やその取り巻き上層部だけ。心底やな奴にうつる。親御さんいなくてよかったね。親だって嫌な感じにうつるはず。

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2024/04/06(土) 23:22:14 

    >>1
    コロナワクチン打て打て言ってたウッチー
    監督目指してるらしいけど向いてないと思う。
    暗いし。ウッチーには悪いけど、私は本田圭佑の方が監督向きだと思ってる。

    +8

    -1

  • 1257. 匿名 2024/04/06(土) 23:27:45 

    >>1
    てか、この方がこの会社のアンバサダーとしてどんな役に立つの?結局は名前だけの広告塔でしか無いんじゃないの?

    +8

    -2

  • 1282. 匿名 2024/04/06(土) 23:40:52 

    >>1
    この人サッカー現役時代人気あったんじゃなかったけ?笑
    今の時代、少しの事でも騒がれるのは当たり前だからパワハラセクハラには気をつけるよう自ら犠牲にして教えたのかもね…

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2024/04/06(土) 23:50:37 

    >>1
    前からクセは少しあるし、
    これはネタでしょ。
    真面目な長い話をおじさんからずーっと聞かされるよりマシでは?

    +2

    -1

  • 1326. 匿名 2024/04/07(日) 00:11:30 

    >>1
    文章にするととてもイタイ

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2024/04/07(日) 00:12:30 

    >>1
    サッカー自体をよく見てたり、自分がサッカーをやってるような人には、内田のスゴさは分かるけど、日本では、地上波でサッカーの試合が放送されることが、ほとんどないし、一般的には、名前やイメージしか知らない人がほとんど。
    それを自覚して謙虚に登場すれば、良かったのに。

    +1

    -3

  • 1343. 匿名 2024/04/07(日) 00:33:13 

    >>1
    これは内田さんが正しい
    むしろ社会人として最も大切な事を教育してくれている訳で、感謝しなくちゃ

    +2

    -7

  • 1345. 匿名 2024/04/07(日) 00:35:22 

    >>1
    わかりやすいと思う

    +0

    -0