ガールズちゃんねる
  • 93. 匿名 2024/04/05(金) 07:36:15 

    私大学出てない(高専卒)けど
    もっと早くから専門学んですぐに現場に入れて
    かつそこそこの収入を得られるっていうルートをもっと増やしたほうが良いと思う。
    20で就職してそこそこ早くに子供も産めたし
    少子化対策としては早くに子供を産める環境があったほうが良いと思うんだよね。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/05(金) 07:42:29 

    >>93
    高専は特殊だからね
    みんな高専の皆様みたいに頭良くないんだよ

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/05(金) 07:43:43 

    >>93
    高専はスキルがあって文系大卒から見たら羨ましいよ
    旦那の会社(準大手IT)にも高専卒の優秀なエンジニアが大勢いるらしい

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/04/05(金) 09:27:18 

    >>93
    同じく某国立高専卒だけど、中学卒段階でそれなりに理数系の素養の高い入学者を確保できて成立してきた教育システムなんだよね。仮に増やしたところで、入学者の学力レベルが下がれば意味が無くなる。

    特に私立大学の学力を問われないレベルは教育の名を使った産業で、お金が回ってるだけ。大卒資格を払うので成り立ってるのを承知するだけかな。ハッキリしただけで、解決策は存在しない。

    +2

    -1