ガールズちゃんねる
  • 175. 匿名 2024/04/05(金) 09:37:10 

    >>142
    地方の公立大学は公立短大の四年制化や看護学校を大学化したケースが多く含まれる
    国立大の偏差値の算出は私大や高校受験の偏差値とは母数が異なる、そこを理解してないコメントは○カ丸出し

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2024/04/05(金) 22:54:01 

    >>175
    2009年以降の私立大学から公立大学への移管って、ほぼ定員割れの学校救済
    文化芸術学部や経済学部など
    私立大誘致に各都道府県が巨額な資金を塔にして土地を確保、県の公金を投入しての地元活性化、地元の融資やな人材を外に出さない為のの政策

    定員割れによる廃校を避ける為の公立大への移管
    昔より公立大学が無駄に増えている。
    公立大学に移管した事により地元民の入学は狭き門。
    少子化が加速する今、海外留学生の受け皿にもなりつつある
    そんな大学いらない

    +1

    -0