ガールズちゃんねる

女性は若さだという世の中にウンザリ

3144コメント2024/04/09(火) 13:44

  • 1. 匿名 2024/04/04(木) 23:39:39 

    ことあるごとに、女性は若さだとか30超えはババアとか言われる世の中ですが、いい加減ウンザリしてきました。同じようなお考えの方、いませんか?

    +1489

    -277

  • 3. 匿名 2024/04/04(木) 23:40:10 

    >>1
    現実に言われてるなら大問題
    私は現実にはそんなこといわれないから堂々とババア生活

    +1536

    -41

  • 19. 匿名 2024/04/04(木) 23:41:34 

    >>1
    自分も若い頃があったからね
    順番だよ

    +502

    -14

  • 25. 匿名 2024/04/04(木) 23:42:00 

    >>1
    誰がどこで言ってるの?
    飲み屋?

    +127

    -3

  • 37. 匿名 2024/04/04(木) 23:43:03 

    >>1
    なんか思い込みが激しそう

    +91

    -28

  • 39. 匿名 2024/04/04(木) 23:43:07 

    >>1
    言われた事ないわ

    +83

    -12

  • 41. 匿名 2024/04/04(木) 23:43:16 

    >>1
    どこで言われるの?
    婚活とかなら言われるのかな?
    アラフォーで普通に子育てしてるおばさんだけど、そんなふうに言われたことないよ

    +117

    -27

  • 46. 匿名 2024/04/04(木) 23:43:42 

    >>1
    あなたがババアになった証拠だよ👵
    (*´︶`*)ノ

    +28

    -34

  • 48. 匿名 2024/04/04(木) 23:44:07 

    >>1
    それ、オバサンになりかけだから一番言われるのであって、
    アラフォーになれば当たり前にオバサンだから何も言われなくなるよ

    +161

    -12

  • 54. 匿名 2024/04/04(木) 23:44:27 

    >>1
    おばさん連呼の人アク禁になってないね
    昨日いた

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2024/04/04(木) 23:44:48 

    >>1
    いまだにそんなこと言ってるの、仕事できない嫌われ者おじさんくらいだと思う…

    +86

    -5

  • 72. 匿名 2024/04/04(木) 23:46:23 

    >>1
    40半ばだけど、ババアと言われたとしてもいいわー。
    我が子の横に並んだら、私はババアだもん。
    気にしない。
    楽しく生きてればいい。

    +91

    -16

  • 82. 匿名 2024/04/04(木) 23:47:42 

    >>1
    たった30年間しか若いと言われないなんて嫌だよね
    年齢ってそんなに大事なのかなぁ…
    周りに子供より性格悪い大人が多すぎておかしくなりそうだよ

    +136

    -8

  • 87. 匿名 2024/04/04(木) 23:48:25 

    >>1
    そういう事を言う男共は自分達も『男は30超えでジジイ』と言われても文句言えないよね
    というか言わせない
    そういう男共って自分達はいつまでも若いつもりで10代20代の女性と付き合えるとか気持ち悪い妄想を抱いているからね

    +99

    -5

  • 89. 匿名 2024/04/04(木) 23:48:30 

    >>1
    女は若さ!とか言う人は知らないけど、同僚の40代男性がアラサーくらいの女性を見ては「おばさんが…」と言ってる事にすごくムカついてます

    おばさん扱いしてる本人は、自分だけはいつまでも若いと勘違いしているんだろうか

    +160

    -5

  • 99. 匿名 2024/04/04(木) 23:50:37 

    >>1
    世界で一番、中高年〜老害が幅きかせてる社会でそんなことよく思えるなぁ

    +17

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/04(木) 23:51:46 

    >>1
    毎日充実してたり精神的に満たされてれば、そういうのって気にならないというか耳に入ってこないんだよね。変な意見に耳を傾けるより、自分が満足できる生活を送れることに気を使った方が健康的だよ。

    +12

    -8

  • 110. 匿名 2024/04/04(木) 23:51:57 

    >>1
    女性はクリスマスケーキと同じとか言われてたような時代と比べたらだいぶマシだと思う

    +57

    -8

  • 124. 匿名 2024/04/04(木) 23:54:06 

    >>1

    +13

    -21

  • 125. 匿名 2024/04/04(木) 23:54:09 

    >>1
    もうそんなこと言って男が女を年齢で選べる世の中じゃないよね。低収入の男は昔より結婚できないのに

    +40

    -6

  • 128. 匿名 2024/04/04(木) 23:54:39 

    >>1
    他の国に行けばいいんじゃないかな?
    外国人の友達がよく日本は若さ至上主義すぎて女性は大変そうっていってたな。

    +33

    -13

  • 131. 匿名 2024/04/04(木) 23:54:58 

    >>1
    子どもの頃から古今東西、老若男女関係なく精神的に成熟した人の話を聞くのは大好きだった。
    だから大人になってある程度の年齢になっているのに、異様に若さばかり求めて、老いを叩く人は心がとても幼い人なんだろうなと思うから、かえって全く魅力を感じない。

    +55

    -2

  • 132. 匿名 2024/04/04(木) 23:54:59 

    >>1
    若い時に楽しませてもらったから仕方ないとは思ってる
    でも30超えたらババアなんて言われたことないけどね

    +12

    -2

  • 139. 匿名 2024/04/04(木) 23:56:19 

    >>1

    ネットとか婚活で言われてるの?
    オバサンだけど言われた事ない
    ただ失って初めて若さって取り返しのつかない素晴らしい時間だったんだと気がついた

    +15

    -2

  • 143. 匿名 2024/04/04(木) 23:56:53 

    >>1
    若い方がいいっていうか若く見えるのがいいんだよね。
    男もそうじゃん、おじさん嫌いだけど、皆、竹野内豊好きじゃん。

    30どころか50過ぎたって容姿が魅力的な人は、一目置かれてるしチヤホヤされてるよ。

    +68

    -3

  • 146. 匿名 2024/04/04(木) 23:57:25 

    >>1
    若い頃は年取るの嫌だったけど夫と結婚してからは一緒に歳重ねていくからそんなに年取るの嫌じゃなくなった
    仕事とか積み重ねたものがないと替えがきかなかったり新しく何かやるチャンス貰えないのは嫌だなと思うけど

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/04(木) 23:59:49 

    >>1
    そう言ってんのバカな男とちやほやされて調子乗ってる若い女だけでしょ。
    実際ババアの方が若い頃より生きやすいよ。
    変にホステス的な役割を押し付けられたり痴漢に遭ったりもしないし。

    +6

    -7

  • 161. 匿名 2024/04/05(金) 00:00:09 

    >>1
    トピずれかもしれないけど、
    私の周辺にいるアラフォー独身男性数名が、「実年齢が若いのも大事だけど、その実年齢より若く見える人がいい」とか言っててドン引きした。

    +26

    -2

  • 216. 匿名 2024/04/05(金) 00:19:20 

    >>1
    ド田舎住みなんだね?
    東京の都心では全く聞かないわ(心の中で思ってても口には出さないんだろうし)

    +3

    -3

  • 223. 匿名 2024/04/05(金) 00:20:55 

    >>1
    悲観せず今を楽しんだ者勝ちよ

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/05(金) 00:29:47 

    >>1
    ババアも女性だしなぁ
    結婚とか考えるなら若さは重要だけど
    そうじゃないなら、女性だからって特別に年齢で評価されるような事ないと思う
    同年代の男性と一緒じゃない?

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/05(金) 00:33:45 

    >>1
    ネットは多いけどリアルはそんな事ないんだけど…むしろ逆じゃん年功序列的な
    中年のおっさんでも若い子が~なんて私ほんとに聞いたことないよ。美人が好きは聞くけど
    むしろ今の30代って綺麗~50でも美魔女いるなとか言ってる人いる。別に年増が好きとかじゃないけどね。全然聞かないいい人ばっか
    まあリアルじゃ言わないだけかもしんないけど

    +17

    -3

  • 265. 匿名 2024/04/05(金) 00:39:57 

    >>1
    最近そこまで言う人少なくない?
    それに、彼氏や夫に言われるならともかく、どうでもいい相手に言われるなら、それこそどうでもいい
    はいはい〜おばさんでっせ〜すんまへんな〜と思っておく

    +10

    -3

  • 300. 匿名 2024/04/05(金) 01:02:47 

    >>1
    女性性にとらわれない優秀な女性はそんなこと気にしないけど

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2024/04/05(金) 01:02:59 

    >>1
    男はゴキブリよりもおばさんの事が嫌いだからね

    +5

    -3

  • 302. 匿名 2024/04/05(金) 01:03:35 

    >>1
    >>3
    そうそう。33歳だけど実際そりゃ高校生からみたら倍の年齢だからおばさんだと思う。
    自分が高校の担任の先生、当事は先生ってだけでくごく年上にみえておばさんだとおもってたけど、いま考えたら29とかだったもんなー。
    でも実際同じフィールドにいることって少ないから、おばさん扱いされることがそもそもない。
    会社やママ友での付き合いではみんながもう大人だからおばさん扱いされることもないし

    +93

    -3

  • 313. 匿名 2024/04/05(金) 01:11:43 

    >>1
    ここの人の一定数は35でもお姉さんと思ってるよ
    アラフォーでそれは…って書いたらめっちゃマイナスついたw

    +3

    -2

  • 328. 匿名 2024/04/05(金) 01:17:13 

    >>1
    アラフォーになってアラフィフのオジサンに年齢弄りされるようになった
    女は40になったら価値が無くなるとも
    唖然として何も言い返せなかったのが悔しい

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/05(金) 01:23:18 

    >>1
    理性的な女も賞味期限には気付いてるが現実を見ろ

    +6

    -14

  • 340. 匿名 2024/04/05(金) 01:24:11 

    >>1>>337
    若い女が好きなのも処女が好きなのも男の本能であり合理的な理由があるんだよ
    受け入れろ

    +10

    -13

  • 360. 匿名 2024/04/05(金) 01:31:11 

    >>1
    うんざりするけど仕方ないよなぁと思う。若いと綺麗でかわいいし見た目もいいからメディアに乗る人は若い人が多いのは当たり前だし。
    実際に面と向かってババアと罵られたことないからなんとかやってる。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2024/04/05(金) 01:39:10 

    >>1
    ネット上で目にするのが不快
    ワード規制してほしいわ

    +5

    -5

  • 394. 匿名 2024/04/05(金) 01:59:59 

    >>1
    まあでも年齢は公平
    皆んな同じじゃん

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/05(金) 02:11:28 

    >>1
    昔からや!

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/04/05(金) 02:18:07 

    >>1
    男だって若さだよね

    男だってキャリアあっても転職できる年齢限界あるし、案外それは若い

    +18

    -5

  • 409. 匿名 2024/04/05(金) 02:18:26 

    >>1
    30超えはババアとか言われる世の中だからこそ、若い時にチャンスがあっていいけどね
    友達はニートなのに21歳という若さを活かして公務員と結婚したわ
    婚活にきてるライバルは30代ばかりだったらしいから

    +9

    -4

  • 413. 匿名 2024/04/05(金) 02:24:03 

    >>1若さに甘んじて何も努力しなかった奴が悪い。 

    相手されなくなってギャーギャー醜く吠えてるだけ。

    じゃあ逆効くけど若さもなくなったお前に何が魅力あるの?アピールできる取り柄あるの?

    こんなところでクスぶって拗らせてる性悪おばさんに若さより優先される魅力があるとも思えないけど。

    +4

    -9

  • 429. 匿名 2024/04/05(金) 02:38:16 

    >>1

    世の中の人の言ってることなんて、どうでもいい。そういうこと言う人には
    同じように属性を傷つける発言してやればいいよ。
    馬鹿の言ってることに傷つく必要はないが、見逃してやる必要はない。
    「ぶさおは生まれつきジジイ、25ですでに薄ら禿げ、
    髪の毛あってもイケメン薄毛以下」
    こういうことを面と向かって言ったり、聞えよがしに言ったり、
    外で話せばいいんじゃない?例えば居酒屋で隣のテーブルから「女は25
    超えたらもうばばあだよなあ」と差別的な会話がきこえてきたら
    「男って、まずチンコ15センチ以下ははっきりいってかす
    じゃん?ほんとタンポンよりも何はいってんのかわかんねwww」
    聞いたら嫌な気分になる会話くりひろげればいいよ。仕返しが肝心。

    +10

    -1

  • 453. 匿名 2024/04/05(金) 02:59:59 

    >>1
    若い時にちやほやされた女と、若い時からモテなかった女とでは、年取ったときにどっちが辛いんだろうね? 前は普通に前者だろうと思ってたけど、ここ見てると長年非モテを拗らせてる後者の方がおかしくなってるケースが多い気もする

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2024/04/05(金) 03:01:27 

    >>1だからといって若いだけでは
    今の時代難しいんじゃない?昔から
    若いだけでなんとかなったかもだけど

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2024/04/05(金) 03:21:46 

    >>1
    お姉さんは短いですからね
    みんな通る道です

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/05(金) 03:44:30 

    >>1
    男性もでしょ
    何故、女性だけ?

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2024/04/05(金) 03:45:54 

    >>1
    そもそも若いの基準やババアの基準が人によって違いすぎる。ガルちゃんは30歳、下手したら25歳は若くない.ババアってコメが多い

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2024/04/05(金) 03:55:23 

    >>1
    男性は35歳でも若いって言うけどおかしいと思う

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2024/04/05(金) 04:11:11 

    >>1
    年相応の生き方しているからあまり気にならない。
    若さにしがみついてたり、若い子と張り合おうとしてるから気になるんじゃないの?

    +7

    -1

  • 537. 匿名 2024/04/05(金) 05:03:02 

    >>1
    ハラスメントですよね❔

    年齢関係ないと思ってます。ちなみに自分は9歳下の彼氏と付き合っているアラフォーですが、自分の方が年齢気にしてますが、向こうは年齢気にしてないって言ってます。

    あと見た目が若く見える方なので、年齢=若くないと世間的に見られるのは嫌かもですね。

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2024/04/05(金) 05:17:17 

    >>1
    男性も若さだよ、みんなおじさん嫌いじゃん
    犯罪者の年齢もアラフォーばっかりやし

    +7

    -3

  • 562. 匿名 2024/04/05(金) 05:59:29 

    >>1
    あなたが「男は金じゃない!」と言えるなら「女は若さじゃない!」て言う資格はあると思う。
    私は言えない。
    金のない男となんて絶対結婚したくないから。

    +12

    -1

  • 564. 匿名 2024/04/05(金) 06:04:27 

    >>1
    言わないけど、私も男も女も若いほうがいいと思う。
    でもたぶん、「いい」の意味が違うんだよね。
    おじさん達が若い子をちやほやすることを言ってるのかな?

    おじさんがうれしくなってちやほやしても、若い女の子の側はあしらってるだけだし、今の時代ヘタしたらセクハラで訴えられる可能性あるから、危険なことしてるな〜って思うよ。自分が男にちやほやされたい気持ちもないから、あらあらと思ってスルーしてる。

    私もくたびれたおじさんより、若い男の子のほうが、元気でかわいいなあと思って、応援したい気持ちになる。別に何もしませんがw

    +13

    -0

  • 565. 匿名 2024/04/05(金) 06:05:01 

    >>1
    わたしも、最近一緒に働き始めた5個下の男性職員から、30代〜!おばさんおばさん、歳いくつ?など、イジられてそれが嫌で辞めた。
    クソ生意気な後輩だと思えばやり過ごせたけど自分のプライベートもうまくいかないし体調も良くないことが続いてもう糸が切れた。
    おばさんイジリって実際にあるし、イジリで収まってない…いじめと同じ。独身だけど一生懸命働いてきて自分のことなんか後回しにしてきたのに。メンタルも病んだ。

    +20

    -0

  • 614. 匿名 2024/04/05(金) 07:05:23 

    >>1
    ババアちゃんねるだから。

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2024/04/05(金) 07:07:13 

    >>1
    子供いるからなんとも思わないわ

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2024/04/05(金) 07:15:44 

    >>1
    でも自分が若い時はそう思わなかったよね?
    若さを失ってから「こんな世の中おかしい」って思い始めたんだよね?

    +8

    -1

  • 628. 匿名 2024/04/05(金) 07:20:03 

    >>1
    それより自分で自分のことババアって言ってる人のほうがみっともない

    +7

    -2

  • 629. 匿名 2024/04/05(金) 07:22:20 

    >>1
    それ若さ以外に何もなかった人がそうなだけ。

    +6

    -0

  • 632. 匿名 2024/04/05(金) 07:29:49 

    >>1
    男性は正反対

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2024/04/05(金) 07:59:54 

    >>1
    ネットくらいじゃ…

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2024/04/05(金) 08:03:44 

    >>1
    私はオバさん扱いされたことないな
    そういう失礼な人のいないコミュニティばかりで本当にありがたい

    ただ、Z世代などが若いと一括りにするな!など言いながら上の世代をおじさんおばさんと一括りしてる矛盾とか、女を若さで判断するな!と言いながら男性をお金で判断してる矛盾にはモヤモヤは抱く

    +2

    -1

  • 652. 匿名 2024/04/05(金) 08:07:24 

    >>1
    男も若さだと思う。
    昨日日清のCMでビートたけしがドアップになって見るに耐えない早よ引退しろ本当に日清のCMはセンス悪いと思った

    +5

    -2

  • 654. 匿名 2024/04/05(金) 08:09:22 

    >>1
    そう?「女性」「ババア」見下しの対象に思っている人には堂々と宣言してる。

    私結婚して子供いてそこらの男性より高収入のババアだけど、低スペックの男性様には「どうしてババアで『所詮女(笑)ま〜ん(笑)』の私より仕事できないの(ニッコリ)?」って言えるから(笑)

    男様はできるはずなんだよねぇ?散々偉ぶってるんだから(笑)
    どんどんババアって見下せば良いさ。
    きっと素晴らしい功績を全ての男性様は残してくれるはずさ。

    +0

    -12

  • 656. 匿名 2024/04/05(金) 08:10:03 

    >>1
    気持ちはわかるけど、お互いさまだよ〜。
    ライチュウよりふつうに、ピカチュウが好きだもん。

    いっそ、仮想世界で暮らしてみては?
    似たようなこと言ってた知人、
    ネトゲの姫やって、現実世界に戻ってこなくなっちゃったけど、
    ほどほどにハマれば楽しい世界っぽいよ。

    +1

    -0

  • 659. 匿名 2024/04/05(金) 08:14:11 

    >>1
    最近は中身が永遠のティーンネイジャーみたいな痛いおばさん増えたからね

    昭和はみんなおばさんはおばさんとして年齢に見合った生き方してた

    +1

    -3

  • 661. 匿名 2024/04/05(金) 08:15:39 

    >>1
    うんざりするけど、男もオッさんだのチー牛だの言われているよね

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2024/04/05(金) 08:46:45 

    >>1
    30歳ぐらいだとそうなのかな
    50歳ぐらいになるともう女性とは見られなくなるからババアとも言われない 笑

    逆にいい歳してそれなりのスキルや経験がないとなんやかんや言われるようになる

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2024/04/05(金) 08:50:53 

    >>1
    え、そうなの?いつの時代も若い人はキラキラしているけど、若くない人には関心なくないですか?
    女性の30歳前後は一番綺麗な時期じゃないかな。

    +4

    -2

  • 693. 匿名 2024/04/05(金) 09:04:10 

    >>1
    いつまでも若い子と同じステージに居座りたがるから風当たり強いのではなくて?

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2024/04/05(金) 09:06:26 

    >>1
    ネット見ると若さが若さがで
    自分が30代なったのとか時間に余裕ができたのもあいまってすごいフェミっぽい考え方に流れてしまいそうで嫌になる…

    別にまだまだ若いって思ってるわけでもないし若い子に目くじら立てる気もないんだけどなんかこの論調は好きになれなくて困る
    人は平等に歳をとるのにね
    私も囚われずbba生活を満喫してやりたいわー

    とはいえ低収入の男はーとか結婚してない奴はーとかマウント取り合戦で若干疲れる
    どーでもええやんそんなんてたまーに思う

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2024/04/05(金) 09:16:36 

    >>1
    これだけうるさい時代に堂々とババア呼ばわりされることってそうそうないけどね。
    ネットとかで20代の人が年上をそう言ってたとしても、その人も必ずババアになるし、うちの子から見たらその人も既にババアだからバカだなーって思う。
    若さって能力でもなんでもなくてみんなが持ってたものなのに

    +6

    -1

  • 719. 匿名 2024/04/05(金) 09:37:26 

    >>1
    これ女側もそういう意識がある
    「お局様ガー」とかいってる
    結局若さが羨ましいのはどうしようもないよね
    私はアラフィフ

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2024/04/05(金) 09:44:18 

    >>1
    気持ちはわかるし正直同じ考えだけど、もうこれは仕方ない。
    やはりオス=男の本能として若く美しい女性を求めるのはもう本能。
    実際出産適齢期=結婚適齢期=クリスマスケーキの法則は女性としてはイヤに聞こえても実際にそうだから。
    ただ、その法則に則って生きるか知らんぷりして自由に生きるか、女性が選択できる世の中にはなったと思う。

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2024/04/05(金) 10:01:28 

    >>1
    みんな等しくババアになるんだから気にしてもしょうがない
    若い時なんて人生の4分の1程度だよ
    誰しも人生の殆どをババアとして過ごしてる

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2024/04/05(金) 10:05:57 

    >>1
    世の中の風潮を気にするのが悪循環。

    全ては感覚。そして感覚の軸は性感帯。
    その性感帯は「気になる人(プラスマイナス両方)」で敏感になり増幅(興奮する方にも冷める方にも)する。

    その時に主はチべスナの様にふと「私は何をやってるんだ」という感覚になる時がくる。
    そこからただ見てればいいだけ。ふとなるのではなくあえてそこを狙いに行く。

    自分を客観的に見れてる場所を狙いに行く。そうすると「私は何をやってるんだ(諦め、呆れ等のどちらかというとマイナス寄りから客観的視点)」から「私はこの様に感じるんだ(夢中、愛おしいという客観的視点)」になっていくよ。

    そこを覚えた。
    自転車に乗れるようになるのと同じで覚えた。

    覚えたらチべスナ(愛バージョン)の状態に心があるかどうかバランスを取るんだよ。
    自転車であれば感覚がズレてるは「転んでる」であり自他共に「何やってんの?
    やってんの?」と即座に声掛けがくるよ。なので転んだままでいられはしない。

    しかし、今話してきたチべスナ(愛バージョン)の心・感覚に対しては自転車の様にズレてるとは言われない。みんながみんなズレてるから言われない。

    だから自力で気づく必要がある。
    気づいたらそこに常に戻す必要がある。
    そこが赤ちゃんの心がある場所でもありキリスト、ブッダ、神がいる場所でもあり自然治癒の恩寵MAXの場所でもある。

    ふと来た感覚でチべスナを終わらせた人であれば次はいつ来るかも分からないし、仮に次来たとしてそこをまた認識出来るとは限らない。その奇跡感。






    +1

    -1

  • 749. 匿名 2024/04/05(金) 10:15:38 

    >>1
    日本は実際に口にしないからマシ
    外国に住んでたけどそこでは私の目の前でオバサンとか、30超えて結婚してないからあなたは負け犬とか言われたし、現地の人にそれを話しても本当のことを言っただけだから悪くないとか、そんなことで怒るなって逆に怒られたよ

    年齢以外にも見た目についてもそうだったし、あそこと比べんたら日本人も日本の社会も本当に優しい。民度高い

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2024/04/05(金) 10:22:24 

    >>1
    歳取ってるって言われて怒る気持ちがあるなら内心若さを大事にしてるってことだと思うよ

    +6

    -0

  • 758. 匿名 2024/04/05(金) 10:24:06 

    >>1
    男女ともに老化するのに男性は言われないのが謎。容姿は男女ともに歳とれば衰えるのに。むしろホルモンの影響や見た目のケアの頻度から男性の方が老けるの早くない?髪の毛もそうだし。
    女の老化について言うなら同じくらい男性の老化について批判されるべきだよね。そしてあいつらはそこまで言われないとどれだけ理不尽なことを女性だけに言ってるのか理解できないと思う。

    +7

    -1

  • 783. 匿名 2024/04/05(金) 11:32:35 

    >>1
    若さってその時はその価値が分からないもんだよね
    もう余計なもん何も乗っけなくてもユニクロ着てプチプラコスメでも
    ピカピカに見えるのが特権なのに
    金目の男にアピールするためにもうね…
    金のかかるコスメもファッションもそんなのは
    年齢重ねた女性に任せて
    若さの本質を謳歌して欲しい
    最近私はギャルが大好き😘

    +2

    -1

  • 787. 匿名 2024/04/05(金) 11:42:31 

    >>1
    人間はみんな年を取るもんじゃと受け入れるべき心が足りん面食いがおるからのう。

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2024/04/05(金) 11:45:33 

    >>1
    がるに書いてあったけど寿命伸びてもバ◯アって言われる期間が延びただけなんよね
    実際見た目も声も体力も衰えてからが長くて世間の評価関係なく辛いよ
    均等に延びてくれたらいいんだけど
    どうしたら救われるのか

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2024/04/05(金) 11:53:59 

    >>1
    わざわざしつこく言うのが
    バカみたいだよね
    ぶっちゃけこの歳になると
    人類の中で
    20才前後の女子だけが
    突出して価値が高いってのは
    よくわかる
    この時期に高値で売って
    結婚出産したら
    お互いライフプランがうまくいく
    女にとっても悪いことじゃない 
    ブスでもバカでも育ちが悪くても
    この時期は有利
    公平に若い時期があるし
    わかってるから
    いちいち言わなくていいよ

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2024/04/05(金) 12:17:07 

    >>1
    世の中の言葉のコンプライアンスみたいなのがやっと少し厳しくなったり多様性がどうとか言い始めたのと、
    今の30代が実際若く見えることと、
    最近はミニスカート履く10代もいるけど、まだ20代と30代の髪型/服装/メイクがさほど遠からず
    だから今はもう「30代 負け犬」じゃないんじゃないかなぁ
    その言葉こそ合ってるっけ?って思い出せないくらい古いし

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2024/04/05(金) 12:18:31 

    >>1
    おじさんに比べたらまだおばさんは優遇よ

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2024/04/05(金) 12:20:54 

    >>1
    ボーナスタイムあるだけ良いと思うよ
    10代と20代の女子は誰でも大きなバフがかかるの日本くらいだ

    +6

    -1

  • 822. 匿名 2024/04/05(金) 12:31:02 

    >>1
    言われないけど、確かに年齢重ねると若さって素敵だなぁとしみじみ思う。
    海外は年齢重ねた女性を尊重してくれる?とか聞くし日本もそうなればいいなと思うよね。

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2024/04/05(金) 12:49:15 

    >>1
    おばさんになると別にふつうにしてても
    若い子に嫉妬してるでしょ的なこと言われたりするのが困る

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2024/04/05(金) 13:19:26 

    >>1
    言われない 20代からもスルーしてるけど告白される

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2024/04/05(金) 13:26:33 

    >>1
    男性も若さだよ、イケメン俳優は歳取ると消えていく。

    +3

    -2

  • 885. 匿名 2024/04/05(金) 13:27:41 

    >>1
    わかる凄く嫌だわ

    まぁ年齢的にババァなのは自覚してるから綺麗なババァを目指してる
    自己満足のために整形したり、ジム行ってボディメイクしたり見た目には気を使ってるおかげか若い時よりも更に女性としての男からの扱い良くなった

    綺麗な歳の重ね方していきたい

    +1

    -1

  • 895. 匿名 2024/04/05(金) 13:36:17 

    >>1
    言ってるやつ大抵30越えの爺だから
    お前もなで返せば良い

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2024/04/05(金) 13:37:47 

    >>1
    >女性は若さだとか30超えはババアとか言われる

    言われるだけじゃなくて女自身が思ってる
    そもそもアナタ自身もそう感じてるはず

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2024/04/05(金) 13:45:06 

    >>1
    既婚者と未婚者で心持はだいぶ違う気がする(´・ω・`)

    既婚者なら旦那という唯一無二存在がいてるし(夫婦不仲なパターンはしらんが)、
    子を産み育てることで、自分の容姿についての執着がほどけていくことも多い。
    したがって、BBABBAいわれたところで、軽く肩透かしできる器が形成されてるのではないか?

    逆に、三十路以上で独身でかつ結婚願望がある女性なら、
    30歳以上は女性としての価値がが落ちていく。。っていわれたら、
    死活問題になってくるから、そういう言葉に対して反抗したくなると思うよ。

    民放BSのCMみてると99%、アンチエイジングや若返りのCMばったかり
    ほんまに、うんざりしてくるよ(´・ω・`)

    生物は年齢重ねたら姿かたち変わるのあたりまえなのに、
    なんでそれに抵抗するのか?と

    今も、ヤフートップニュースで大学高校祝いに、親が
    娘っ子に二重整形プレゼントするのが流行ってると。
    ヤフコメ民も、今の女性はみんなアイプチとかやってるから、
    その延長線上で二重整形なんて、整形のうちにはいらないから、
    肯定化されるヴェキ!ってコメントで溢れてたけど、
    その異常さに現代人は気づかないのか?

    20年くらい前はこの手の韓国のニュースで日本人は嘲笑してたが、
    遂に日本も整形大国になって、受容されつつある。

    老いも美容整形も、現代のこの国はルッキズムがヤヴァすぎる。。

    +1

    -3

  • 932. 匿名 2024/04/05(金) 13:51:36 

    >>1
    じじいが言ってるのが無理
    一番あかんやつら

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2024/04/05(金) 13:51:45 

    >>1
    私の時代は25までだったし高齢化社会で5歳も延命できてよかったね

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2024/04/05(金) 13:59:49 

    >>1
    20年前に比べたら今は快適だわ
    だってリアルでおばさんなんて言って蔑まされたりしないもの
    会社では仕事が重要だから若さ関係ないしね
    コンパニオンなら関係あるけど

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2024/04/05(金) 14:00:13 

    >>1
    丈夫な子を産む男の本能だからしゃーないんや。ただ日本の男はロリコンがすぎる

    +2

    -1

  • 963. 匿名 2024/04/05(金) 14:12:14 

    >>1
    女性は若さだって言ってる人いないよ

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2024/04/05(金) 14:22:57 

    >>1
    SEXの時に男がリラックスしてたらおかしいよ。普通男が動くでしょ~よ。

    それくらいこの質問はおかしいよ。

    +2

    -4

  • 993. 匿名 2024/04/05(金) 14:27:02 

    >>1
    男も若い方が良いって言われてる笑

    特に年齢重ねてる人は、自分より年上が良い!なんて、ほとんど言わないのでは?
    男女共に、年上に憧れる時期もあるけど、それは自分が若い時だけだと思う

    +5

    -0

  • 1007. 匿名 2024/04/05(金) 14:36:08 

    >>1
    面と向かっておばさんとは言われないけど、会社で20代の子とあからさまな差別を受けメンタル病んで辞めて行った30代女性が何人もいる。私も30代だが生活あるので辞められないけどメンタル死んでる。みんな気持ち悪いと思ってるけど見て見ぬふりしてる。あからさまに業務上での差別をされると人間なんで嫌な気持ちになるのは至極当然。別にその差別してる男性上司40代にチヤホヤされたいわけではないが、その男性上司が女性を若さ可愛さで差別することでしなくても良い嫌な思いをする人間がいるんだよ。
    女性を若さや可愛さでチヤホヤしたいなら金払ってキャバクラや風俗行って好きなだけチヤホヤすればいいじゃん。会社であからさまにそれしたら今の時代コンプラ的にアウトだし普通に気持ち悪いわ。
    そもそも水商売以外の女性をそういう若さや可愛さで優遇するのがセクハラなんだよ。

    +17

    -1

  • 1016. 匿名 2024/04/05(金) 14:38:31 

    >>1
    まあそんなもんじゃない
    実際そうだし

    若い時より若くない時の方が長くて、それはどの女性も同じだから気にならないよ
    チヤホヤされる年じゃないんだなって、気がついた時にふと寂しいだけ

    +6

    -0

  • 1025. 匿名 2024/04/05(金) 14:43:58 

    >>1
    ムキになると疲れるから真に受けないけど
    若くても年取っててもどっちでも言われるとして
    そんな事わざわざ言ってくる人って
    それしか話題がない残念な人なんだと思うと
    真剣に相手にする気も起きないよ

    +4

    -1

  • 1073. 匿名 2024/04/05(金) 15:01:47 

    >>1
    自分が年取って、女性だけじゃなく「若い」って凄い価値があって財産なんだって理解出来る。男も女も。

    +2

    -1

  • 1095. 匿名 2024/04/05(金) 15:10:07 

    >>1
    男性も女性も言われたら嫌な事は言わないようにしないといけないね。

    +0

    -0

  • 1105. 匿名 2024/04/05(金) 15:14:20 

    >>1>>2>>3
    若くて美しい肌、若さがいらないって思ったことはないです はい

    +9

    -0

  • 1128. 匿名 2024/04/05(金) 15:24:47 

    >>1
    若さ至上主義にうんざりだけどやっぱり張りのある肌、つややかで豊かな髪は同性でも羨ましいもん 私は若い頃接客業だったけどもう接客なんてしたくないな 手がおばちゃんで人前に出すの嫌だ

    +4

    -0

  • 1130. 匿名 2024/04/05(金) 15:25:45 

    >>1
    昔からだよ

    +1

    -0

  • 1132. 匿名 2024/04/05(金) 15:26:46 

    >>1
    女も年齢を重ねて大人の女性になるよりも「可愛い」を重視してきた結果がこれだからね
    男も悪いけど女のこうした長年の思考もダメだよね

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2024/04/05(金) 15:28:26 

    >>1
    若い女性が優遇されるだけならいいんだけど、
    「こういうメイクはオバ見え!」とか
    「こんな生活習慣はオバサン体型まっしぐら!」とか
    オバサンっぽい=悪 って風潮が嫌だ

    +6

    -0

  • 1145. 匿名 2024/04/05(金) 15:32:42 

    >>1
    酷い人は、30どころか
    26くらいからバ…みたいに言うよね。

    なんかもう、ほとんどの女性は貶されてる世の中だなと思えてしまう。
    加齢の何がいけないの?
    皆して平等に年取ってるだけなのに。
    生き辛い世の中だわ。

    +2

    -0

  • 1148. 匿名 2024/04/05(金) 15:34:26 

    >>1
    ババ○ってハッキリ打ててるね!
    私が打ち込んだら
    投稿不可になるよ。 
    BB○でも不可だったよ。

    不快にさせる言葉認識で。
    なんで??
    人によって違うの?

    +1

    -1

  • 1184. 匿名 2024/04/05(金) 15:53:43 

    >>1
    例えば、90まで長生きしたら、人生の3分の2、おばさん扱いだよね。

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2024/04/05(金) 15:55:39 

    >>1
    きれいな人は別格扱いだけどね。

    +2

    -0

  • 1214. 匿名 2024/04/05(金) 16:06:00 

    >>1
    >>6
    >>8
    残酷なことを言ってしまうかもしれないけど、30歳過ぎ〜40代半ばぐらいまでなら見た目がそこそこキレイ、人当たりがいい性格とかなら、ババアなんて言われないと思う。(年齢に異常にこだわるロリコン男とかはまた別)
    極端な例かもしれないけど、綾瀬はるか、長澤まさみ、石原さとみ、深田恭子、皆年齢がアラフォーに入っているけど、彼女達を見ていてもキレイな大人の女性って感じで、ババアなんて微塵も感じない。

    +38

    -4

  • 1215. 匿名 2024/04/05(金) 16:06:09 

    >>1
    ウンザリなのは分かるけど、実際会社とかでも感じるよね。扱い変わる。何なら27くらいからもう感じてた。30の今は...

    +2

    -4

  • 1228. 匿名 2024/04/05(金) 16:13:16 

    >>1
    会社の40代の独身男性で、結婚するなら20代であれば誰でもいい、とにかく20代と言ってる輩が3人もいる。
    がんばって~20代と結婚できるといいねとしか思わない。

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2024/04/05(金) 16:14:17 

    >>1
    魅力的な年長者になれば言われないんじゃない
    無意味に太らないとか、年の功の分だけ優しいとか、話してて優しくて楽しいとか

    +0

    -0

  • 1238. 匿名 2024/04/05(金) 16:18:17 

    >>1
    そんなこと言ってるのジジーだけじゃない?
    若い男子は歳上好き増えてるし。

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2024/04/05(金) 16:19:38 

    >>1
    むしろ自称若いガル民がおばさんを馬鹿にしてると思うけど。

    +0

    -0

  • 1255. 匿名 2024/04/05(金) 16:24:10 

    >>1
    どんな環境で生きてるの?
    環境変えたら言われなくなると思うよ。

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2024/04/05(金) 16:24:56 

    >>1
    他人に向かって失礼な言葉を言う風潮は無くなるといいね

    +0

    -0

  • 1262. 匿名 2024/04/05(金) 16:26:27 

    >>1
    ネットの民度が特別低い界隈に首を突っ込み過ぎなんじゃん?
    酒とゲーム浸りの無職とホスト漬けの女ばかりがいるところは、確かにそんな感じだよね
    アフィサイトのコメ欄とかホスラブとか

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2024/04/05(金) 16:27:48 

    >>1
    老いた女性を良いとは言えないと思うよ

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2024/04/05(金) 16:32:02 

    >>1
    その段階はまだまだよ

    その嫌悪感をストレス発散させずに嫌悪感→怒り→怒り狂うまで発展させてなおも耐えてると器がデカくなるよ。

    その嫌悪感に対して「やっと来たか」ってなれれば本当に賢い人

    +1

    -0

  • 1292. 匿名 2024/04/05(金) 16:33:27 

    >>1
    私の場合、子供まで産んでるからおばさん言われても仕方ないよなーとは思う。
    でも堂々と言っていいわけではない。

    +1

    -0

  • 1295. 匿名 2024/04/05(金) 16:33:50 

    >>1
    お年寄りの頬を伝う涙に触れた時にこの人は若いと思うんだよ

    +1

    -0

  • 1315. 匿名 2024/04/05(金) 16:37:55 

    >>1
    リアルの話?リアルで言われたことない
    ネットの中だと、ガルちゃんに来てる様なキモイジジイが書いてるだけだと思う
    そんな奴の言う事を真に受けることないよ

    キモい男は、若いときからキモくて女性に相手にされなかったから、仕返ししてるんだろうけど
    それって、嫌な扱いしてきた人に仕返しして欲しいよね

    関係ない善良な女性にこそ、やり返してこないと思って、調子に乗って傷つけてくるんだろうけどさ
    そういうのわかってるぞと言いたいわ

    +1

    -1

  • 1342. 匿名 2024/04/05(金) 16:47:33 

    >>1
    みんな平等に年を取る
    若さに胡座かいてると後々自分に効いてくるのにね
    あと、男は自分がチーズビーフなジジイの癖に若い女性を軸に何かを語る身の程知らずが多いわ

    +2

    -2

  • 1346. 匿名 2024/04/05(金) 16:48:47 

    >>1
    出産の痛みとポルチオの快感は同レベルの陰と陽だよ。

    でもどちらも刺激が強く一回の「気持ちいい」「痛い」の波がデカすぎてそれを見れないし観察できないよ。目を離さざるを得ない。それが故に自分の気持ちとは予想外の所からきた気感になるよ。

    ここの観察できない=分からないだよ。

    そして分からないまま放ったらかしておく=気になるだよ。

    だからまずが「出産かポルチオ」(子宮周りの全身に広がる神経の快、不快)を経験した後にそれを呼吸でやるんだよ。

    呼吸で鼻、喉、胸、みぞおち、丹田、会陰で出産やポルチオと同レベルの感覚まで持って行くんだよ。

    そうすると一呼吸一呼吸刺激が少ないから想定内で最後まで行けるよ。

    自分の気を最後まで観察したら「おめでとうパチパチパチパチ」と祝福がありそれ以降の人生は「気にする」というコマンドがなくなるよ。

    +1

    -4

  • 1371. 匿名 2024/04/05(金) 16:54:48 

    >>1
    36だけど、知らない親父にガキって言われて喜んだよw

    +0

    -1

  • 1372. 匿名 2024/04/05(金) 16:55:32 

    >>1
    若い子と遊ぶ楽しみをもってみたら?
    楽しいよ

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2024/04/05(金) 17:02:48 

    >>1
    若いのが少なすぎて貴重になってきたから若い子ってだけで持て囃されるよね。それとロリが主張し始めた。
    でも男がみんなバカなわけじゃないから、あまり深く気にしないほうがいいよ。あくまでメディアやネットの意見だし。

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2024/04/05(金) 17:06:41 

    >>1
    私39歳だけどリアルでそんな言われませんよ
    言われたことあるなら同情します。変な人に当たって・・・。
    若い子は実際にきらきらしててかわいいですよ。
    かつて通った道
    魅力的な人は何歳だって周りに人がいます
    あなたが年を重ねた女性をババアと呼ぶのが無理なように
    相手に変わってもらうのは到底無理です
    相手が何と言おうと自分自身にフォーカスしてたらいいですよ

    +7

    -0

  • 1431. 匿名 2024/04/05(金) 17:16:25 

    >>1
    確かに。
    清掃員みたいな汚れ仕事をおばちゃんだから我慢して
    やってあげてたら、若くてキレイな事務職系の女と比較してきたり、嫌な男の社員いる。

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2024/04/05(金) 17:17:36 

    >>1
    そうなら、自分たちも男性に向けていろいろいっているのやめないといけないですよね

    +2

    -0

  • 1451. 匿名 2024/04/05(金) 17:25:07 

    >>1
    個人的には誰に何言われても正直すっごいどうでもいい
    私は私、っていう確固たる自分があるから他人がどう評価してこようと「そう…ほんで?」って感じ
    言いたい奴には言わせとけばいいよ
    いちいち気にしてる時間がもったいない

    +7

    -1

  • 1452. 匿名 2024/04/05(金) 17:25:08 

    >>1
    そんなこと露骨に言う人なんていないでしょう

    +5

    -0

  • 1453. 匿名 2024/04/05(金) 17:25:42 

    >>1
    若い時にこれでもかってくらい優遇されるから一長一短かな

    +5

    -1

  • 1466. 匿名 2024/04/05(金) 17:29:40 

    >>1
    男性も若さが大事だからな
    そして更に経済力の有無が重要となってくる

    +5

    -2

  • 1492. 匿名 2024/04/05(金) 17:38:51 

    >>1のような男の人はあっという間にある女性に嫌われて人気がなくなる

    +2

    -0

  • 1508. 匿名 2024/04/05(金) 17:44:23 

    >>1
    けどみんなおじさん毛嫌いしてんじゃん
    男も若い方がいいなら女だってそうでしょうに

    +7

    -1

  • 1528. 匿名 2024/04/05(金) 17:49:51 

    >>1
    実際に女というか人間に若さは大事だと思うし
    30過ぎたらババァで結構
    若さには若さの良さがあり年寄りには年寄りの良さがあると思ってます
    そしてみんな赤ちゃんから子供になり若者になって年取って死んでいくわけだから言いたい人には言わせておけばヨシ
    みんな老いて死んでいくのよ

    +5

    -1

  • 1532. 匿名 2024/04/05(金) 17:52:35 

    >>1
    でもその分30までは良い思いしてるからなぁ
    30までに結婚してれば30越えたらババアって声も全く気にならないし
    独身はまぁ残念でした

    +3

    -3

  • 1539. 匿名 2024/04/05(金) 17:54:40 

    >>1
    婚活で相手されない売れ残りおばちゃんの嘆きで草

    +0

    -1

  • 1544. 匿名 2024/04/05(金) 17:57:11 

    >>1
    女の30はババアだって言われるけど男の30もジジイでしょ
    男だけ俺たちはまだまだイケる男は30からとか言ってるのがおかしいだけ
    どっちもそれなりにおばさんおじさんになってるよ。ただ昔よりオシャレとか美容とか当たり前になってるから若くは見える

    +1

    -4

  • 1545. 匿名 2024/04/05(金) 17:57:13 

    >>1
    いまちょうど瀬戸際辺りかな?そのあたりで気にしていなかったと言えば嘘になるし若さがものを言わせることもあった事は事実。
    もう過ぎ去ってしまえば年相応が1番と気にしない。

    +0

    -0

  • 1549. 匿名 2024/04/05(金) 17:57:55 

    >>1
    そんなこと言われたことないんだけど、どこ住んでるんだろ。

    +4

    -0

  • 1569. 匿名 2024/04/05(金) 18:02:20 

    >>1
    年収年収言われる男側もウンザリ。

    +4

    -1

  • 1586. 匿名 2024/04/05(金) 18:07:29 

    >>1
    そう?
    昔よりは30代以降の生きる選択が広がって生きやすい世の中になったと思うよ

    +3

    -0

  • 1587. 匿名 2024/04/05(金) 18:07:45 

    >>1
    私もババアの部類だけど、ババア嫌い。
    自分が間違ってても謝らない、ちょこっとでも間違い指摘されると不貞腐れたり言い返してきたりするし、自分のやり方押し通してくるし。
    ババアと働くより若くて素直な可愛い子と働きたい。
    同性ですらそう思うもん、男ならもっとそう思うだろうね。

    +3

    -0

  • 1590. 匿名 2024/04/05(金) 18:08:25 

    >>1
    30超えはババアなんてのは、20年くらい前の話じゃないか?



    男女共に
    歳だけじゃなくて

    スタイル
    学歴
    収入
    資産
    人間性
    身体能力…等など

    世の中には人への客観的評価の指針は色々あって、その時、その人の嗜好や都合に応じた物を時には複数組み合わせて総合的に見るってのが、一般的で、
    みずみずしい若さを売りのひとつにしているような商売でも無い限り(それだって年齢だけじゃない)、年齢だけで人を見る人や場面ていうのは、なかなか無いように思うけどね。

    とはいえ、人間、歳を取れば、じいさんばあさんになるのは事実。
    若い時に当たり前にあったものが失われるのも事実だけど、人生しっかり生きて来たなら得たモノも多いはず。

    自分だって若い時はあったんだし、もし若さで得をするような事があるのだとすれば、それは今の若い人達にも是非とも得して貰っていいんじゃないの?

    +3

    -0

  • 1599. 匿名 2024/04/05(金) 18:10:38 

    >>1
    そのわりに化粧やしわ伸ばしなどをして少しでも若く見せようとしているのは何故でしょうね

    +0

    -0

  • 1622. 匿名 2024/04/05(金) 18:15:56 

    >>1
    言わない人とお付き合いする
    そっちのほうが実は多数

    +1

    -0

  • 1638. 匿名 2024/04/05(金) 18:19:32 

    >>1
    私50歳くらいまでモテてたけど、超えたらいきなりチヤホヤされなくなったので軽くショック。既婚子持ちで特にモテたいわけではないけど、だったら最初からチヤホヤしないで欲しい、フラットに接して欲しいとは思う

    +0

    -0

  • 1644. 匿名 2024/04/05(金) 18:21:03 

    >>1
    30前半だけどガルちゃんでしかババアって言われた事ないですよ
    何故アラフォー以上の人に若くないって言われなきゃいけないんですか?
    何ならまだ若いと思ってるけど駄目なんですか?
    ちなみにアラフォーの人もまだ若いと思います

    +3

    -1

  • 1653. 匿名 2024/04/05(金) 18:22:48 

    >>1
    でも男だって、収入がって言われるから同じじゃない

    +3

    -0

  • 1654. 匿名 2024/04/05(金) 18:23:03 

    >>1
    全然気にしてない。自分も若い時ちやほやされてたし。
    若い時に素敵な年上の人たくさん見てきたから、私も若い世代にあんな年の重ね方したい!って思ってもらわれるような素敵なマダムになろうと思ってる。
    若さが全てとか言ってる奴は浅いのよ。

    +2

    -1

  • 1686. 匿名 2024/04/05(金) 18:30:49 

    >>1
    そんなん言うやつ、繁殖と縄張りのことで頭がいっぱいの動物みたい

    +0

    -0

  • 1701. 匿名 2024/04/05(金) 18:33:32 

    >>1
    これは男性目線の価値観だと思う。自分の価値観でものを見られるようになりたい

    +2

    -3

  • 1712. 匿名 2024/04/05(金) 18:35:12 

    >>1
    女性の若さは間違いなくアドバンテージあるしチヤホヤされるけど、歳を取ってもおっさんほど嫌われないからまだ優遇されてると思う

    +7

    -2

  • 1725. 匿名 2024/04/05(金) 18:37:34 

    >>1
    そんな事言われてる?
    むしろ無条件で嫌われてるおじさんたちに比べたら女性は歳を取っても温かい目で見られてる方だ

    +0

    -0

  • 1736. 匿名 2024/04/05(金) 18:40:18 

    >>1
    今時、そっちが時代遅れじゃない?
    今の子お姉さんって言うよ
    よっぽどこっちが嫌なことやったらババァ呼ばわりされるかもだけど

    +2

    -1

  • 1745. 匿名 2024/04/05(金) 18:42:19 

    >>1
    別に
    誰もが通る道じゃん

    +2

    -0

  • 1766. 匿名 2024/04/05(金) 18:48:35 

    >>1
    若さだけを売りに自由きままに生きてその後は夫に寄生して生きてる女が多いのが原因なのか?元から女性の価値を若さだけに認定する社会になってしまってる事が原因なのか。とにかく女の方もただ不満を言うだけでは何も変わらないと思う。

    +0

    -0

  • 1810. 匿名 2024/04/05(金) 18:59:55 

    >>1
    そうかなぁ?
    最近はそんな風潮全く感じないけどな。
    自分が40代おばさんになった当事者になったのに全く感じない
    中途半端にアラサー20代だと焦るのかな?
    でも私が29の時でも、子供の頃に見てた「29歳のクリスマス」みたいに焦る感じも特になかったな。

    昔はキャバ嬢やってたから女の年齢=クリスマスケーキみたいなのも席で話題に出たりするけどネタとして「ヤダー!w」みたいになるだけだし
    10代の子がチヤホヤ持て囃される事もあったけど、26歳以降の落ち着いた子じゃないとまともに会話が続かないからヤダってお客さんも居たし別に気にした事なかったな

    現代で一般の会社でそんな話題が出て年増扱いするのなんて会社のレベル抜きにしてあまりにも底辺すぎるし、
    何より主さん自身が気にしすぎて過敏になりすぎてるだけなんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1822. 匿名 2024/04/05(金) 19:02:26 

    >>1
    自分が若いときはおばさん馬鹿にしたことは無かったんですか?
    自分のことになると棚上げして急に忘れる人多いので。

    +4

    -2

  • 1848. 匿名 2024/04/05(金) 19:07:49 

    >>1
    トピ主はがるちゃんとかで30代以上の女優関連とか相談トピの時に、「劣化」とか「老けて太った」とか「ほうれい線すごいw」とか「若い頃は綺麗だったのに」とか「若作りがイタイ」とか「おばさんのくせに」とかコメントしたことはない?

    人に向かって直接言おうが、ネット上に書きこもうが同じ。他人に吐いた言葉はいつか自分に返ってくる。トピ主が30代以上になった今、吐いた言葉が返ってきたんだよ。

    それが嫌なら、トピ主も、トピ主以外もみんな、そういう行為を若い頃から慎んでおくべきなのよ。

    +3

    -0

  • 1870. 匿名 2024/04/05(金) 19:13:17 

    >>1
    歳を重ねても綺麗で言葉遣いにも知性や品がある女性なら男性は好きだよ。 ただ自分は衰えてピークがどんどん過ぎて行くのに体型見た目の努力をせず、男性に高収入を求めるのはナンセンス。 男性は週休が上がるのに何もかもダダ下がりの女には興味ないでしょ

    +5

    -0

  • 1882. 匿名 2024/04/05(金) 19:15:45 

    >>1
    若さだけしか取り柄の無かった人が30歳過ぎて何もなくなって焦りだしただけじゃないの

    +3

    -1

  • 1898. 匿名 2024/04/05(金) 19:21:08 

    >>1
    大丈夫よ、良い男はちゃんと年を重ねた女の魅力を知ってるから。女をババア呼ばわりするような男は、それだけのつまらない男よ。

    +3

    -1

  • 1923. 匿名 2024/04/05(金) 19:26:29 

    >>1
    ジジイは見た目も精子も汚いんだわ。

    +2

    -4

  • 1933. 匿名 2024/04/05(金) 19:29:12 

    >>1
    私は年々同級生の男友達が優しく紳士的になってると感じるけどな
    だって一緒に歳取ってるからおばさん扱いされたことないし、昔は雑に扱われてたけど、今は女性扱いしてくれるよ
    一般に出会う人にもおばさん扱いされたことないし、一体どこでそんな扱いする人いるの?

    +4

    -3

  • 1966. 匿名 2024/04/05(金) 19:35:58 

    >>1
    それはおばさんになっても若い子と同じ扱いを要求してるからじゃない?
    30過ぎたら脇に回って子育て大変だよねーとか身体痛いよねーとか言ってれば大抵の人は滅茶苦茶優しくしてくれる。
    世の中、母親とおばちゃんには優しいよ。

    +5

    -1

  • 1977. 匿名 2024/04/05(金) 19:40:10 

    >>1
    今更何言ってるのか
    誰もが思ってて口に出さないことだよ

    それわかってるからみんな30までに結婚しようとするし、30過ぎたらキャリア磨いたり趣味に没頭したり子育てしたりするんだろ

    まあがるには「私は若く見える」「年下からモテる」系の年齢受け入れられてないおばさん多いから

    +5

    -0

  • 2027. 匿名 2024/04/05(金) 19:55:27 

    >>1
    職場のドルヲタ独身40代男が女の顔と年齢の話ばっかりしてきてうざい。
    「25才越えたらもう売残りやで?はよ結婚せな!
    女の子は早く赤ちゃん産まな!あっという間におばさんなるで!」
    いつか訴えようと思って録音まわしてるけどノイローゼなりそう。

    +8

    -3

  • 2044. 匿名 2024/04/05(金) 20:00:21 

    >>1
    35歳以降のおばさんは街にいると見苦しいから、なるべく家いて欲しい笑

    +2

    -4

  • 2057. 匿名 2024/04/05(金) 20:02:46 

    >>1
    女性の若さはアドバンテージだけど老いても不利にはならないよ。若さでチヤホヤされすぎて不遇されてるように感じてるだけ

    +3

    -0

  • 2073. 匿名 2024/04/05(金) 20:05:27 

    >>1
    面と向かってチー牛って言わないでしょ?
    心の中で思ってても。
    男の人も同じよ。
    まともな男の人なら普通は面と向かってババアなんて言わない。
    心の中で思ってるだけ。

    +1

    -0

  • 2100. 匿名 2024/04/05(金) 20:11:32 

    >>1
    30歳までよりそれ以降の人生の方が長いのにね。うんざりだよね。日本以外の国はどうなんだろうね?日本がどこよりも世界一ロリコン思考なのかな?(笑)

    +1

    -0

  • 2106. 匿名 2024/04/05(金) 20:12:40 

    >>1
    30以降は相手にされなくて、襲われることもないならそれでいいんだけどね。
    BBAなはずなのに性犯罪には合うんだよな。
    相手にするな。

    +0

    -0

  • 2118. 匿名 2024/04/05(金) 20:15:07 

    >>1
    本人がいないところでだけど、上司が女性職員の事を「若い人」と「おばちゃん」と使い分けてる
    「ああ、〇〇さんはおばちゃんだからたぶんそんな事気にしないんじゃない?」とか
    「おばちゃんだからセクハラ受けるとかないから大丈夫」とか
    その境目は自分基準なんだろうけど、自分にとって性欲の対象かどうかって事かもしれない
    仕事でそういう言い方をされるのはものすごく不快
    おばちゃん呼びそのものも酷いけど,何より「おばちゃんとはこういう生き物」というレッテル貼りになってるところがムカつく

    +0

    -0

  • 2124. 匿名 2024/04/05(金) 20:16:32 

    >>1
    旦那がいて子供がいるから老けるのも怖くないって思える。独身だったらしんどかったかもしれない。

    +3

    -0

  • 2138. 匿名 2024/04/05(金) 20:18:49 

    >>1
    それ、具体的に誰が言っているの?

    ネットの見過ぎでは?実生活で面と向かって言われてるの?

    内心相手がどう思っていようが、気にしても仕方なくない?

    +3

    -0

  • 2158. 匿名 2024/04/05(金) 20:24:33 

    >>1
    49ですが、何か?
    いちいちそんな気にしてられへんわ!笑っで過ごそうよ!

    +4

    -0

  • 2166. 匿名 2024/04/05(金) 20:25:41 

    >>1
    実年齢が若くても、肌が汚い場合もある。

    +0

    -1

  • 2180. 匿名 2024/04/05(金) 20:27:59 

    >>1
    30過ぎくらいから旦那にオバさんとか言われるようになったけど、40になった今どうでもよくなった。
    30前半の頃はいちいち怒ったりしてたけど。

    +3

    -2

  • 2183. 匿名 2024/04/05(金) 20:28:33 

    >>1
    幼児って男女関係なくチヤホヤされるじゃん?
    若い女性はそれが29歳まで続くのよ

    +0

    -3

  • 2185. 匿名 2024/04/05(金) 20:28:55 

    >>1
    30超えてババァとか言うのはガキしかいない。 
    おっさんが言っても、頭がガキのままの奴なんだから。 
    何歳だろうとその歳の良さがあるんだから、それがわからない様な奴はまだまだ、クソガキなのよ。 

    +1

    -0

  • 2199. 匿名 2024/04/05(金) 20:31:25 

    >>1
    女の敵は女。
    ガルにはびこる人たちが若さや美しさを強調してるけど、もうそんな時代ではないのにね。

    +2

    -0

  • 2216. 匿名 2024/04/05(金) 20:34:29 

    >>1
    そんなん言われる?
    ネットの中で?

    田舎だと30代どころか50代でも若者扱いだよ

    +0

    -1

  • 2227. 匿名 2024/04/05(金) 20:36:45 

    >>1

    あんまり気にしてないけど
    勘違いオヤジが棚上げしてるのは愚かだなと思ってる

    +2

    -0

  • 2235. 匿名 2024/04/05(金) 20:38:51 

    >>1
    私は いい年こいてって、言葉がすごく嫌い。

    どんな格好したって良いじゃない。

    昔、31歳の時に上司が下ネタ言って私、下ネタ苦手だし 赤面症だから 赤面したら「いい年こいて顔赤くすんなよ
    」言われた時は「はぁ?」ってなった。

    +1

    -1

  • 2264. 匿名 2024/04/05(金) 20:45:13 

    >>1
    女は40からが本番よ
    最も輝いて生命力に満ち溢れているんだから

    +1

    -4

  • 2267. 匿名 2024/04/05(金) 20:45:28 

    >>1
    日本人てすごく年齢を気にするよね
    年齢によってこうあるべきという縛りがキツイ文化
    個人・個性より年齢や年代で人格が汎用化され飲み込まれてしまう
    だから単なるじじい・ばばあにしかなれない

    エイジング=悪という無意識に共有された意識がベースにあると思う

    +2

    -2

  • 2380. 匿名 2024/04/05(金) 21:06:16 

    >>1
    あたりまえ
    ババアは素直に認めればいいの

    +1

    -0

  • 2398. 匿名 2024/04/05(金) 21:09:01 

    >>1
    まぁ美魔女とか若見えとかいう言葉がすたれたら変わっていく気がするけど…
    グレイヘアみたいに無理してない感じでうまいこと老いてる女性がいれば変わっていくのでは?
    いつからか知らないけど日本て老いたり死ぬこととかの話はタブーみたいになってるし
    ここは老いても元気そうな芸能人の人に頑張ってほしいな〜

    +0

    -0

  • 2403. 匿名 2024/04/05(金) 21:09:55 

    >>1
    男は若ければ若いほど良いと思い、女は若くありたいかわいいと言われたい
    上手く釣り合ってるとおもうけどねえ

    +4

    -1

  • 2464. 匿名 2024/04/05(金) 21:23:26 

    >>1
    そりゃもうウンザリよ
    でも若い子の髪の艶・ふわふわのお肌、なにもかも美しいんだよ~
    若さが全てって言われても仕方ないと思ってしまうよ

    +3

    -0

  • 2491. 匿名 2024/04/05(金) 21:29:57 

    >>1
    男は金と言ってる層と同じでは?現実では見たことないけど

    +2

    -0

  • 2505. 匿名 2024/04/05(金) 21:35:34 

    >>1
    年上が 好みだけれど 相手がいない

    友蔵、好みの女性像を語る句

    +0

    -2

  • 2516. 匿名 2024/04/05(金) 21:37:45 

    >>1
    「女性が」ってのがおかしいんだよね。
    男性だって本来は同じなはず。
    誰でも平等に歳はとるし、歳をとるごとに若さが貴重に感じていくのは性別に関係なく同じなはず。

    +4

    -0

  • 2517. 匿名 2024/04/05(金) 21:37:50 

    >>1
    そんなことは言わずに15才以上年下女性と結婚して幸せな家庭を築く元イケメン俳優アイドルたちがわんさかいるのが現実だよね~

    +4

    -2

  • 2525. 匿名 2024/04/05(金) 21:40:24 

    >>1

    20歳の女性からしたら30超えた男性はおっさんじゃん(笑)

    +4

    -3

  • 2557. 匿名 2024/04/05(金) 21:50:16 

    >>1
    気にしすぎてるからじゃない?

    そりゃ若さは貴重でキラキラしてるのは事実だし、男も女も古今東西、若さに惹かれるのはしょうがない

    でも生きていく上ではそんな感じる差はないよ

    年齢を意識する場面て恋愛結婚妊娠出産くらいじゃないかな

    +4

    -0

  • 2579. 匿名 2024/04/05(金) 21:57:05 

    >>1
    この台詞を20代前半とかで言ってるなら評価したいな。

    +1

    -1

  • 2601. 匿名 2024/04/05(金) 22:03:24 

    >>1
    でもそれいうのって、身なりを気にする女性が嫌いな人とか、モテない男どもじゃない?

    +2

    -1

  • 2613. 匿名 2024/04/05(金) 22:06:46 

    >>1
    ガル民だって年下ハイスペックとか言ってない?
    おばさんが多いから年下年下うるさいよ。
    年下からモテる、年下から褒められる、とか。
    ほんとに綺麗な40代50代は同世代からもモテるでしょ。
    40、50代からモテたって〜、っておじさんと同じこと言うじゃん。

    +3

    -1

  • 2614. 匿名 2024/04/05(金) 22:07:03 

    >>1
    若さで寄ってくる上澄みが無くなるだけだよ
    年を重ねて深みが出てきた自分に自信を持てるようになってから年齢に逆らうのをやめた

    +0

    -0

  • 2617. 匿名 2024/04/05(金) 22:08:07 

    >>1
    しょうがないよ だって女の方でも男の年収は、男は年収、みたいなこと言ってるんだもん
    どっちもどっち

    +2

    -1

  • 2646. 匿名 2024/04/05(金) 22:14:30 

    >>1
    34過ぎたら終わり

    +0

    -3

  • 2668. 匿名 2024/04/05(金) 22:18:08 

    >>1
    いちいち言わないでいいのにね、わかりきってる

    +1

    -0

  • 2686. 匿名 2024/04/05(金) 22:26:19 

    >>1
    ネット見過ぎじゃない??プライベートでババアなんて言われないでしょ。
    ネットから離れなよ

    +2

    -1

  • 2693. 匿名 2024/04/05(金) 22:29:40 

    >>1
    言われたことないよ
    35歳
    女も男も35歳って思ってたより楽しいし体力あるし、意外とまだモテる。
    気持ち悪くてごめんね。でもジメジメするよりも、楽しんだほうがいいじゃん。
    花見行け!花見!

    +4

    -4

  • 2710. 匿名 2024/04/05(金) 22:36:00 

    >>1
    せいぜい20までじゃない?
    見た目というより性格が凝り固まってくるから

    +2

    -0

  • 2716. 匿名 2024/04/05(金) 22:39:39 

    >>1
    結婚して子ども産んだらオバチャンだから
    気にしない。
    未婚だったらキツイかもしれないけれど。

    +1

    -0

  • 2752. 匿名 2024/04/05(金) 22:53:29 

    >>1
    男も「男は年収」という世の中にウンザリ

    +3

    -1

  • 2759. 匿名 2024/04/05(金) 22:54:58 

    >>1
    昔の2chではよく見たけど、最近は5chでも昔ほど書かれなくなったし、公に公言するとまずい風潮が昔より強まっているからそれ以外でも昔ほど見かけない
    それを今更書いてるの見て違和感あるわ

    +2

    -0

  • 2786. 匿名 2024/04/05(金) 23:03:21 

    >>1
    若さもだけど性別関係なく年齢で括られるのは日本あるある
    いい年して何やってんのとか、その年齢で今まで何してきたんですかなんてよくある
    年齢関係なくやりたいこと否定されない世の中になってほしいよほんと

    +2

    -1

  • 2790. 匿名 2024/04/05(金) 23:04:08 

    >>1
    どうでも良くなるよ、そんな価値観。

    +1

    -0

  • 2823. 匿名 2024/04/05(金) 23:20:24 

    >>1
    自分に自信持てよ
    世の中とかどうでもいいじゃん

    +0

    -0

  • 2840. 匿名 2024/04/05(金) 23:27:01 

    >>1
    アラフィフだけど、自分が20代の時は 口には勿論出さないけど ムカツク人にはクソバ◯アって思ってたよ 若い時はそんなもんだよ。
     

    まぁ、ババアは嫌だけどね 悪口じゃん(笑)おばちゃんは別にいいけど(笑)でもアラフィフおじちゃん&おじいちゃんに掲示板でも同じ年齢の立場それ以上の年齢なのに言われる筋合いはないな! こういう人が自分の事はさておいて、若い子好き 相手にされない人程よく言うよ。

    +1

    -0

  • 2842. 匿名 2024/04/05(金) 23:27:55 

    >>1
    事あるごとに?普通に生活していてババアって言われることある?特に毎日年齢なんて気にして生きてないけどなぁ。主さんはもしかして婚活でもしてる?それなら仕方ないから怒るのズレてるよ。

    +0

    -0

  • 2847. 匿名 2024/04/05(金) 23:32:26 

    >>1
    女性の価値が若さっていうのは夜職とかP活界隈だけじゃない?
    ババアとかおばさんとか今の世の中誰も言わないよ
    私は47だけどお姉さん呼びしかされない

    +2

    -0

  • 2859. 匿名 2024/04/05(金) 23:36:58 

    >>1
    そうかなー?
    逆に、若さ以外何か持ってたの?
    それ言われるのって結局年齢以外の価値を人に与えられてないからじゃん?

    +1

    -2

  • 2868. 匿名 2024/04/05(金) 23:39:43 

    >>1
    女の若さを売りにした仕事や特典が出来なくなるんじゃなくて、ただ単に言われるのが嫌なだけか。
    前者で悩んでるのかと思った。

    +0

    -0

  • 2932. 匿名 2024/04/06(土) 00:25:49 

    >>1
    女性は若さ✨ならむしろいいほうです。
    私にもモテ期✨があったはずなので。

    現実は、私の場合若い時からデブで、若くても男に相手にされなかったw😭

    一般的に、美人年増より、多少ブスでも若いほうが男は好むと思っていたけど、私の周りの男は、若いデブよりスタイルのいいアラフォーを好んでいます。

    若くて痩せてたらそりゃー男に不自由しないだろうけど…

    +1

    -0

  • 2949. 匿名 2024/04/06(土) 00:39:29 

    >>1
    若くても地味や不細工なら羨ましくないわ

    +1

    -1

  • 3116. 匿名 2024/04/06(土) 15:51:13 

    >>1
    絶世の美女ナタリー・ポートマンですら40過ぎて20代の小娘に旦那取られて離婚したの残酷すぎると思った
    どんなに美しくて賢くてキャリアがあっても結局は若さに勝てないんだね

    +2

    -0

  • 3118. 匿名 2024/04/06(土) 16:50:51 

    >>1
    「女は若さだ!」とか言ってるおじさんとかおばさん見て、あんまり憧れないでしょ
    憧れない人の意見なんかあんまり聞く必要無い
    その人らに何かを売りつけて金を稼ぎたいとかなら、そういう需要を読んだらいいと思うけどね

    +2

    -0

  • 3132. 匿名 2024/04/06(土) 22:10:02 

    >>1
    20歳の時に道で知らない男にバ○ア邪魔!と怒鳴られてショックだった
    最近、汚言症を知ったけどそういう人だったのかな

    +1

    -0

関連キーワード