ガールズちゃんねる

しつこい接客方針をなぜやめないのか

287コメント2024/04/07(日) 03:44

  • 44. 匿名 2024/04/04(木) 18:57:09 

    >>1
    そういう人は確かに多いけど、逆の人も多いよ。
    「お店に入ったのに誰からも接客されなかった」とクレーム入れる人もいる。

    +125

    -5

  • 76. 匿名 2024/04/04(木) 19:10:34 

    >>44
    マジレスするとこれ
    本人に言わず直接会社にクレーム入れるからタチ悪い
    あと接客しないとサボってるって文句言われる
    おたくの店員さん仕事しすぎなのでちょっとゆっくりみさせてもらいたいのもあるから声かけやめるように指導してくださいってみんな会社に電話してくれないかなーと思っている

    +64

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/04(木) 19:43:26 

    >>44
    ほんとそれ
    何かあればお声がけくださいと言って距離とったら、接客する気ないの?!とか言ってきたり、やる気ないとか後々コメント入ってたりするんだよね

    +44

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/04(木) 23:23:29 

    >>44
    私は天邪鬼やから着いてまわられたらやめてくれって思うし来なかったら来なかったで、店員さんにお前なんかここの服似合うか!っとか貧乏そうやからどうせ買えないでしょ?って思われてんかなって思ってしまう。
    クレーム入れようとは思えへんけど。

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2024/04/04(木) 23:30:22 

    >>44
    ほんとにそうだよね。
    しかも無視したじゃなく一応声かけしてもあったクレーム

    ①接客中なのに後から来た客から声かけられなかった(声かけはしてる)
    ②別の店舗では顧客だけど、自店では面識ないから普通に声かけしたら、いつも買ってる店では店員が〇〇さまーってとんでくるのにここはそんな事なくて不満。

    +13

    -1