ガールズちゃんねる

しつこい接客方針をなぜやめないのか

287コメント2024/04/07(日) 03:44

  • 234. 匿名 2024/04/05(金) 03:18:10 

    「声かけられるのが好きなお客さんもいるもん!」「声をかけたら売れたもん!」って言ってるけど、それって、その手の接客を喜んでる人だけ数としてカウントできてるだけで、買うつもりで店に来たけど付きまとわれて不快で店を出たり、とりあえずその時だけ買ったけど二度と行くまいと思った人の全体数を比べたらそっちの方が確実に多いと思うよ。でも不快に思った人はわざわざそれを報告しないからね。黙ってもう行かないだけ。
    機会損失の思考で考えれば、しつこく話しかけられたい少数派の客を捨てた方が多くの人が快適に買い物ができる。

    どちらの客も尊重するならベースとしてはしつこくに話しかけない、どうしても話しかけてほしい客には店の入口に『要スタッフ対応』みたいなカードを置いておいて、必要に応じて客が取る取らないを選択できるようにしておけばいい。そうすりゃ「話しかけてくれなかった」ということも起きないし、仮に客から言われても「カードを取られていなかったので」と説明できる。

    +2

    -0