ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/04(木) 12:59:06 


    問題となっていたのは、インスタグラムのストーリーズで地方在住のファンから寄せられた声に対するコメント。都内などで行われるイベントに参加しにくいことを嘆いたファンの声に対し、「イベントに参加しやすいのは高い家賃や物価を払ってる都会人の特権やな」と冗談交じりに返したことで、批判の声があがっていた。

    さらにその後の投稿では、「『東京だけずるい』って意見ぶつけるの俺は好きじゃないんよなー!日々の活動拠点が東京で、そういうイベントが関東で行われるのは当然のことなんじゃないかなあ? だからイベントに参加したくて東京に住んでる人は友達だったり家族だったり、何かを諦めて東京住んでる人もいるわけで なんなら地方から、たくさんお金と時間をかけて東京まで来てくれる人もいるわけで そんな中で『東京だけずるい』って言われたらどう感じると思う?そりゃ遠征するために頑張ってますから、東京住むために頑張ってますからって話だと思うんよ!あなたにはあなたが選んだ居住環境があるわけで、物理的なものを超えたサービスは俺たちには出来ないわけなんよね」と説明していた。

    +155

    -1294

  • 5. 匿名 2024/04/04(木) 13:00:16 

    >>1
    静岡県知事と同じ匂いがする

    +1361

    -103

  • 11. 匿名 2024/04/04(木) 13:00:58 

    >>1
    控え目に言ってクズだな

    +685

    -45

  • 18. 匿名 2024/04/04(木) 13:01:31 

    >>1
    全国でイベント出来るくらいビッグになるぜ!とでも言っておけばよかったのに

    +1272

    -7

  • 44. 匿名 2024/04/04(木) 13:03:53 

    >>1
    このバンドって炎上多すぎない?ボーカルはもっとヤバい人だよね。

    +218

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/04(木) 13:04:41 

    >>1
    イベントに参加したくて東京に住んでる人

    そんな人いるの?
    推し活する目的だけで東京に移住するって強火ファンならよくあることなのかな

    +294

    -5

  • 100. 匿名 2024/04/04(木) 13:08:11 

    >>1
    なんよな構文使いのオッサンにろくなやつはおらんのよな

    +71

    -2

  • 124. 匿名 2024/04/04(木) 13:11:59 

    >>1
    でも間違ってない。
    東京の利便性のために高い地価にも満員電車にも耐えスーパーの不味い刺身(漁師町だとスーパーの刺身も美味しいらしい)も諦めてるんだから。

    +14

    -45

  • 132. 匿名 2024/04/04(木) 13:13:29 

    >>1
    YOSHIKIの映画の時の写真じゃん。
    「人気バンド」って言うくらいなら他に使える写真無かったのかね。

    +49

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/04(木) 13:16:01 

    >>145
    ちゃんと>>1も読んでないのに難癖つけるのやめなよ
    ツアーでは回ってるけど今回はイベントで東京だけだったのをズルい!とか言われたんだよ

    +30

    -45

  • 207. 匿名 2024/04/04(木) 13:24:59 

    >>1

    地方なんてまだいいじゃん
    推しがロシア人だからわりと最近まで入国禁止だった上に今も他のヨーロッパ経由できないから遠回り。
    行くのも戦争中で命懸け、ウクライナ軍にロシア人と間違えられて撃たれたり爆発に巻き込まれる可能性も有り(多民族国家なのでアジア系も多いから見た目じゃわからん)

    +16

    -17

  • 219. 匿名 2024/04/04(木) 13:27:23 

    >>1
    またこのバンドか 一発屋ね

    +68

    -3

  • 223. 匿名 2024/04/04(木) 13:28:17 

    >>1
    知名度のない知らないバンドかと思ったらそこそこ名前が知れてるバンドやん
    こんなこと発信するバンドはここまでだな

    +45

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/04(木) 13:33:00 

    >>1
    都会人の特権ではなく、単にこの人らに人気がないだけ。
    都会でしか人集められないのよ。
    地方でやったらガラガラなんじゃない?

    +139

    -8

  • 289. 匿名 2024/04/04(木) 13:39:32 

    >>1
    なんなら地方から、たくさんお金と時間をかけて東京まで来てくれる人もいるわけで そんな中で『東京だけずるい』って言われたらどう感じると思う?そりゃ遠征するために頑張ってますから、東京住むために頑張ってますからって話だと思うんよ!

    いやなんで都内住みや遠征組がズルイって言ってる人たちにマウントとってるみたいな言い方すんの…別にそんなん考えたことないよファン巻き込むなよ

    +18

    -15

  • 312. 匿名 2024/04/04(木) 13:42:28 

    >>1
    はいはい
    金髪は白人の特権だから似合わないアジア人は染めるのやめよーよ😅

    +8

    -5

  • 315. 匿名 2024/04/04(木) 13:43:17 

    >>1
    こんな奴が歌う歌、誰が好きなん?
    思っても飲み込む力弱すぎやろ

    +68

    -2

  • 351. 匿名 2024/04/04(木) 13:52:51 

    >>1
    ファン止めな

    +11

    -2

  • 363. 匿名 2024/04/04(木) 13:56:28 

    >>1
    無難な模範解答

    +162

    -0

  • 371. 匿名 2024/04/04(木) 13:59:43 

    >>1
    控え目に言って頭悪いね。
    謝罪出すくらいなら最初から余計なこと言わなきゃいいのに。それか、自分はこう思ってる何が悪いを貫くか。
    ロックなんだから尖ってたっていいんだしw

    一番ダサいパターン。

    +78

    -0

  • 373. 匿名 2024/04/04(木) 14:00:09 

    >>1
    このグループもうSNSは事務所の徹底管理にした方が良さそう。ボーカルもこの前炎上してたのにw

    +59

    -0

  • 439. 匿名 2024/04/04(木) 14:41:10 

    >>1
    確かにいるよね
    東京ではコンサートあるのにとか美術展あるのにとか
    ツアーしてるならがんばってそれに行けるといいね

    +3

    -5

  • 504. 匿名 2024/04/04(木) 15:27:02 

    >>1
    またNovelbright

    +41

    -0

  • 523. 匿名 2024/04/04(木) 15:42:52 

    >>1
    また?もうSNSは個人でやらずに事務所のスタッフさんとかに任せた方が良いんじゃない?好きな歌あって応援してたけど炎上する内容って分かりきってても投稿したい承認欲求ダルいわ。謝るなら最初から言うなって話しだよね〜。他のバンドも同じようなこと言われたりしてるだろうけど何も言わないじゃん

    +27

    -0

  • 536. 匿名 2024/04/04(木) 15:49:36 

    >>1
    田舎住みで好きなバンドが都会でしかイベントやライブしないことなんて何百回とあるけど、東京ずるいとは思わないけどね。バンド側からしても拠点が東京なら移動費かからない、ファンが集まりやすい等々あるし、アーティスト活動するならそりゃ東京だろうし。
    その分田舎の近くにツアーで回ってきてくれたら嬉しいよ。ボーカルが合間に土地の名前間違ってたけどみんな笑ってたw

    +12

    -3

  • 560. 匿名 2024/04/04(木) 15:59:03 

    >>1
    そのうち地方にも行くからね待っててでいいじゃん、なにこの長文で論破しようとしてんの?
    絶対こういう屁理屈書く人推したくないわ、個人の意見です。

    +63

    -1

  • 570. 匿名 2024/04/04(木) 16:04:10 

    >>1
    自分も実家田舎だから質問箱送った地方民の気持ち分かるな
    質問箱送った人や「東京だけずるい」ってコメントした人がどんな人なのか分からないけど、中高生だとお金そんな無いからライブやイベント参加するハードル高くなる
    大人になって東京住めばいいんだろうけど子供からしたらそれまでの数年がめちゃくちゃ長く感じちゃうし、今ってSNSで顔も知らない人のライブ行っただのなんだのキラキラしたものが見えちゃうから余計に他の人は良いなって気持ちになりやすいよね

    ずるいって言い方も良くないけど、このバンドマンももっと優しい言い方があっただろうに
    自分が好きなアーティストにあんな言い方されたら悲しいわ
    無難に「地方へももっと行けるように頑張るね!その時は来てね!」とかで良かった

    +62

    -4

  • 579. 匿名 2024/04/04(木) 16:12:33 

    >>1
    性悪で一言多くて嫌な奴と思ったら調べるとこの人は井宿か
    納得した

    +10

    -2

  • 581. 匿名 2024/04/04(木) 16:13:18 

    >>1
    ガル民みたいだね。
    よく同じような都内上等、地方下げする意見を見るから。
    でも本音だとしても公で言ってしまっては駄目でしょ。
    自ら炎上しにいく賢くない人。

    +24

    -0

  • 589. 匿名 2024/04/04(木) 16:21:02 

    >>1
    文章全部読んだけど、そんな間違ったことは言ってないと思う
    「ずるい」ってのは違うだろうという話

    で、謝罪も発言取り消しではなく「この文章が俺の考えの全てだけど、今後言い方は気をつけます」という内容でむしろ潔い

    どんなバンドなのかは全然知らんし今後も知る機会ないだろうけど

    +5

    -18

  • 615. 匿名 2024/04/04(木) 16:40:33 

    >>1
    言わんでいいことをわざわざ言って好感度下げるの流行ってるのかな

    +32

    -0

  • 619. 匿名 2024/04/04(木) 16:45:05 

    >>1
    10年後、同じセリフが吐けたら大したもんだよ

    +38

    -0

  • 648. 匿名 2024/04/04(木) 17:24:40 

    >>1
    間違ったこと言ってる?
    全然批判することじゃないと思うんだけど。
    寧ろ、正論。
    しかも東京都の税収、財源を地方にどれだけ配分してると思ってるの?
    こういうことを知ってから、それでも批判できるならしてみろと思います。

    +2

    -37

  • 684. 匿名 2024/04/04(木) 17:50:28 

    >>1
    私は渋谷区在住なのですが、沖縄の人と話した時、沖縄の方が物価が高いって気付いた。
    うちの近所はドラッグストアが多くて色々なものが安い。野菜果物も八百屋があって安い。都心に住んでいるからといって必ずしも物価が高いわけじゃないから。

    +11

    -4

  • 736. 匿名 2024/04/04(木) 18:49:23 

    >>1
    理屈で人は動かないって感覚てわからないとアーティストとしてダメじゃないかな。

    +17

    -0

  • 740. 匿名 2024/04/04(木) 18:55:10 

    >>1
    理詰めでくる感じだね。
    理系なのかな?

    +1

    -8

  • 758. 匿名 2024/04/04(木) 19:20:52 

    >>1
    こいつらの事は知らんけど、地方の人だって好きで地方に生まれ育った訳じゃないし、お金の問題以外でもどうしても地元にいなきゃいけなかったり、出て行けない理由があるのにね

    +45

    -0

  • 759. 匿名 2024/04/04(木) 19:25:36 

    >>1
    こいつも田舎もんやんけw

    +21

    -0

  • 776. 匿名 2024/04/04(木) 19:48:27 

    >>1
    私は地元が大好き。
    この人たちのライブに行く事ないから問題ない

    +22

    -0

  • 786. 匿名 2024/04/04(木) 19:58:16 

    >>1
    なんだこいつ

    +12

    -1

  • 818. 匿名 2024/04/04(木) 20:57:27 

    >>1
    え?推しのためにファンってわざわざ東京に住んでるの??
    すげーなやべーな。仕事とか利便性じゃなくて
    推しのためなのか

    +26

    -1

  • 844. 匿名 2024/04/04(木) 21:42:13 

    >>1
    だいたいこんなこと言うのは東京人じゃなくてお上りさんだろうな
    と思ったら案の定の岐阜出身か

    +28

    -0

  • 877. 匿名 2024/04/04(木) 22:21:41 

    >>1
    こいつ地方出身だろって思ったら案の定w
    コンプエグいね

    +19

    -2

  • 881. 匿名 2024/04/04(木) 22:25:11 

    >>1
    ガーシーに媚びて女斡旋してもらってたダサいバンド
    しかもガーシーに暴露されかけて必死にすり寄って謝罪っていうクソダサムーブもしてた
    生歌下手すぎて炎上もしてた
    何から何までダサい

    +19

    -3

  • 911. 匿名 2024/04/04(木) 22:53:38 

    >>1
    なんでスルーできないの?東京だけずるいに反論する必要あった?

    +14

    -0

  • 921. 匿名 2024/04/04(木) 23:17:07 

    >>1
    言ってる内容はその通りだけど言い方がくどいかな

    +5

    -0

  • 1002. 匿名 2024/04/05(金) 01:05:38 

    >>1
    誰か知らんが、こんなのでもファンでいられる人がいるんだろう
    好みは人それぞれ

    +15

    -0

  • 1015. 匿名 2024/04/05(金) 01:15:51 

    >>1
    思っても言うべきじゃない。ファンもバンドの人も。私も地方に住んでる人がこっちでもしてほしいって言うのは好きじゃない。だったら他の人のファンになれば良いと思う。推しなんだから自分の環境に合う人、不満があっても本人が目にする所に書くのはどうかと思う。けどバンドの人もファンが傷つく事を書くのは言葉選びが下手で性格が悪い。
    地方に行かれるくらい売れるよう頑張りますって言えない位ムカついたんだろうね

    +3

    -5

  • 1038. 匿名 2024/04/05(金) 02:08:54 

    >>134
    >都会の人だって自然や温泉に触れ合いたくてお金かけて移動するしね。間違ったこと言ってないけど、表だって言うべきじゃ無かった

    これなのよね。結局。
    言い方が悪かったよね。「イベントに参加しやすいのは利点やな、その分高い家賃と物価払ってるのは対価や」という風に言ったら違っただろうに。

    >>1のは特権って言い方が自分エライって勘違いしてるのは透けてる思われても仕方ない気はする。

    ガル民だって田舎の人が「自然や温泉あって食べ物美味しい住むの安いのは田舎の特権だから」地方の栄えてる産業地域の人が「家賃や物価安いけど、品揃えいいのは地方都市の特権」みたいな意見には、ズルい東京(もしくは他の都会)は高い税金払って日本支えてやってんのに的に都会プライド高い人達が噛みついたりしてるもの。

    自然や温泉ある地域の人は普段はエンタメからは遠く(しかも明光風媚な所ほど保護などが強く街並は最先端になりにくい)流行りやエンタメ楽しむ為にはお金と距離が掛かるが、レジャー遊びは無料で楽しめたり普段から気軽に遊べる。日常生活送るにはコスパ抑えられて手元にはお金残るし。

    逆にエンタメと流行最先端の街である都会は自然や温泉やレジャーからは遠く、それらを楽しむ為にはお金をめっちゃ掛けて移動しなきゃいけない。街の移り変わりが激しいので郷愁やソウルフードみたいな心の拠り所的なのも薄く、日常生活送るにはめっちゃコスパ悪くて手元に残る割合は低い。だが都会に住んでるトロフィー勲章と流行アンテナは手に入る。

    その中間である、どっちもある地域(ちなみに私はココです苦笑、都心まで通勤圏内なんですがキャンプ場や乗馬クラブや温泉とかもあって都会人が日帰りで遊びに行ける観光地って感じかな…)は、程よくいい所取りではある分、どっちつかずで中途半端でもある。どっちの仲間にも入れないし汗
    ガチ田舎さんからは「はぁ?都会じゃん、これで田舎を名乗んなや」言われ、都心達からは「アソコは田舎のくせに~」マウント取られたりもある。

    何が良いのかは、やっぱり人それぞれですね。何処も良い悪いあるから。

    +2

    -9

  • 1041. 匿名 2024/04/05(金) 02:26:52 

    >>1038ですが続きの投稿。

    >>134
    >>1

    >>162>>840
    >私前に「私達都会の人間のために田舎の自然を守ってくれてありがとう。これからもよろしくお願いします」てガルで言われたことがある
    >「田舎者のバカどもが山を売るから外国人が買ってこっちが迷惑している」とか「田舎の復興ほど無駄なことはない。住んでいないところにお金を使う必要はないんだからほっとけ」とかすごいんよ

    流石にそんな痛々しい事はネット民ぐらいしか存在しないだろうけど…
    私はガルだったか他だったか、失念したがネット上で逆の嫌味マウント見たことある。

    『都会人はあくせく働き狭い窮屈な場所に住んで高い税金払って、都会以外の人が修学旅行とかライブ行ったり、地方民が大学進学する時の為に街を進化させてくれてるよね。これからも君達のお金使い地方を楽しませる為に発展させてね』みたいな感じで書いてる人おったよ。

    もっと長い文章だったような気がするが思い出せる範囲で。こんな感じだったと思う。

    どっちもどっちで嫌味言う人は何処にいっても、こんな塩梅なんだろう。

    162さんに嫌味マウントであろう「私達都会の人間のために田舎の自然を守ってくれてありがとう。」とアンカーしてきたガル民は都会の中でも嫌われ者…というか、ウザい奴認知されてて敬遠されてる思うよ。
    その人、どこにいっても嫌がられてリアル生活では居場所なさそう。

    いくらネット上とリアルは皆使い分けてるといっても、そういう差別思想やマウント嫌味癖って垣間見え透けるから。

    +4

    -5

  • 1042. 匿名 2024/04/05(金) 02:30:05 

    >>1
    客商売に向いてない。

    松田聖子を見習え。

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2024/04/05(金) 02:38:22 

    >>1041>>1038)ですが続きで一連投稿の最後です。長々と長文失礼しました。

    >>134>>1

    >>162>>840
    >私前に「私達都会の人間のために田舎の自然を守ってくれてありがとう。これからもよろしくお願いします」てガルで言われたことがある
    >「田舎者のバカどもが山を売るから外国人が買ってこっちが迷惑している」とか「田舎の復興ほど無駄なことはない。住んでいないところにお金を使う必要はないんだからほっとけ」とかすごいんよ

    ちなみにマジレスすると…過疎地域などに住んでくれている日本人がおるので、まだ「買い漁りしてる外国人勢」から日本の土地を守れているのあるし、
    そういう地域が減るといくら首都や指定都市に人が集まって栄えたとしても、首都や指定都市にも余波で被害被るのに。

    これは今山間地帯で起きている現象で山と町の境界線に人が住まなくなった結果(山麓やポツンと一軒家的集落のこと)、一昔前では街中では野生動物見なかったのに熊とか猪などの獣害が出たりで生産物減少になり、農家廃業が相次いだりして自給率低下で、輸入に頼る→全体の物価高に直結する。
    みたいな事例と同じで。

    一見無関係に見える事柄も水路と川と海のように関連的に繋がってて、田舎の衰退は都会地域にも甚大な被害となってブーメランで返ってくる事柄なのに【田舎の復興ほど無駄なことはない。住んでいないところにお金を使う必要はない】とか、お馬鹿さんの極み無知の無物知らずで(言葉悪くてゴメン!)恥な生き方してる人だね。

    人を虐めて優越感浸る前に頭の能力値上げて、脳みそにシワを増やす努力すればいいのに。と思っちゃう。

    私はたぶん…田舎の方々からすれば「都会に括られる地域」住みだけど、
    都会の隣という中途半端な立ち位置で東京の反対側は都会から近い田舎って感じのエリアになるし、
    そもそも地元自体が登山コースやキャンプ場、自然保護観点からあまり手を付けられない山(水などインフラ事情もアリ)も抱えてる市な為に、エンタメや商業地区だけ栄えて人が住んでりゃいいってものではない。は凄い体感としてあるのよ。

    都会・田舎・自然や資源地区・観光地・工業地区・どっちでもない中間地域が1つの街の中にあるって塩梅で、
    こういっちゃなんですが…日本の縮図みたいな街なんだよね。だからどれが欠けてもマズイってのは身近な問題として分かり易かったりする。

    先に書いた、山と街の境界線に人が住まなくなった結果、一昔前では街中では野生動物見なかったのに降りてきてしまう問題を解決する為に自治体も協力して、その境界線地域を利便性ある別荘地っぽい住宅街として開発したのよ。コロナの在宅ワーク発展も追い風になって都会からの移住者で直ぐに埋まったそうです。企業も入ってきたし。
    これ成功したようでさ、コロナ後あたりには獣が街中に来ちゃいました現象は凄い減ったよ。
    (他にも猟友会の人が新たに空砲装置?みたいな獣避け設置してくれたりもあってだけど)

    都会VS田舎のバトルもほどほどに。って思う。お互い様なのよ結局、持ちつ持たれつ。
    自分の方が上でやってやってるんだからな?態度の人が真っ先に何処でも見捨てられる。どこの地域でも要らないからそんな人は。

    ガルでマジになるなよ。と言われそうだが、こういうのはやり続けると中毒的に癖になり、拗らせ発症するので杞憂はしてしまう。ネット民としてどっぷりヤバイ思考回路に染まる前に適度な距離取った方が良さそうな人がガルは結構いる気がするので。
    クソ長い長文書いてる私もたいがいだろうけど。言っていい事と悪い事の区別ぐらいはしないとねネット上でも。

    +7

    -4

  • 1054. 匿名 2024/04/05(金) 03:21:02 

    >>1
    >>4
    まあそうだよね
    田舎はつまらないから帰るつもりもないし
    楽しみたかったらぬくぬくしてないで上京すればいい

    +3

    -13

  • 1055. 匿名 2024/04/05(金) 03:27:19 

    >>1
    「東京ずるい」とまでは思ってないけど、私がファンなら今後この人たちのイベント行く度に「なんかごめん」って気持ちになるな...^^;

    +9

    -3

  • 1059. 匿名 2024/04/05(金) 03:48:03 

    >>1
    >>4
    最初の方大量プラス狙いで最後まで読まずにテキトーにコメントしてんの丸わかりの人多すぎ
    静岡県知事と一緒にするとかまったく内容把握してないし明らかおかしいやん

    このバンドの人ら知らんけど全部読んだら意外と真っ当なこと書いてあって気の毒だと思った
    ずるいとか幼稚な発言するファンにここまでまともに打て合わなくていいんじゃないかとも思ったけど
    まあ他にも炎上したことあるみたいだから先入観で叩いてる人が多いのかね

    +25

    -8

  • 1060. 匿名 2024/04/05(金) 03:54:11 

    >>1
    頭が悪いのはわかりました

    +3

    -1

  • 1076. 匿名 2024/04/05(金) 06:33:22 

    >>1
    何がダメなのかわからない。
    冗談ぽい返しなんでしょ?
    実生活でもこんな感じの人いるけどなぁ。田舎だからかな。
    大阪のいじりが上手い人なら大丈夫なのかな。

    +1

    -1

  • 1079. 匿名 2024/04/05(金) 06:38:03 

    >>1
    酔っ払いながら書いた文章って感じ。
    私は酔っているときはsns もメールもLINEもやらん。
    変なこと書きそうで怖いから。

    +1

    -0

  • 1085. 匿名 2024/04/05(金) 06:50:20 

    >>1
    これと同じ事をお水やりながら推しバンドに全通してる人が言ってた
    なぜかキレながらドヤってる感じでw
    バンド側が言う事じゃないよ品がない

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2024/04/05(金) 07:39:25 

    >>1
    ボーカルはよく発言が物議を醸してるけどベースもかいな。
    ただこれは普通のことで文句言ってるファンがおかしいと思うけど言い方が悪かったね。

    +5

    -1

  • 1112. 匿名 2024/04/05(金) 08:25:18 

    >>1
    人気バンド?知らん!

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2024/04/05(金) 08:48:15 

    >>1 どうでもいいなw

    +0

    -1

  • 1140. 匿名 2024/04/05(金) 08:54:16 

    >>1
    ファンを下に見たクズ発言ではあるけど、あながち間違っては無いのかもね。
    本当に好きなアーティストなら、地方からでも金出して行くし、余程のファンは住み替えたりもあるのかもしれないし。
    ま、とりあえず、このバンドのライブは金出して行きたいとはならんけどね。

    +4

    -0

  • 1165. 匿名 2024/04/05(金) 09:34:08 

    >>1
    人気バンドって書いてあるけど知らない方でしたわ

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2024/04/05(金) 10:09:24 

    >>1
    長々と嫌味ったらしい人だな
    言わなくていい事を言う性格悪いタイプだね

    +6

    -0

  • 1197. 匿名 2024/04/05(金) 10:32:37 

    >>1
    鬼連チャンのあいつのバンドか

    +1

    -0

  • 1202. 匿名 2024/04/05(金) 10:50:30 

    >>1
    この人が誰だか知らないけど、ファンも目が覚めるといいね
    こんな人にお布施出す必要はないと思うぞ

    +25

    -2

  • 1207. 匿名 2024/04/05(金) 10:59:34 

    >>1
    大したバンドじゃないのにデカイ事言うからw
    ボーカル、前に歌番組でちゃんと歌えてなかったよね
    もっと地方でもライブこなしてから言えよ

    +15

    -1

  • 1210. 匿名 2024/04/05(金) 11:10:54 

    >>1
    じゃあ全国ツアーもすんなよ?地方で美味しい地産も食うなよ?温泉も入るなお土産も買うな
    あんたにゃ地方の特権味わう資格ないし、地方公演でブーイング浴びればいいのに

    +6

    -6

  • 1227. 匿名 2024/04/05(金) 11:31:50 

    >>1
    誰?

    +3

    -0

  • 1250. 匿名 2024/04/05(金) 11:59:36 

    >>1
    またこのバンドか!
    まあまあメジャーなのにしょうもない

    +0

    -0

  • 1253. 匿名 2024/04/05(金) 12:05:10 

    >>1
    地方でも人を集められるバンドじゃないって本当は分かってるから腹立つんじゃない?

    +10

    -1

  • 1291. 匿名 2024/04/05(金) 12:55:02 

    >>1
    「人気バンドメンバー」
    誰?

    +4

    -0

  • 1320. 匿名 2024/04/06(土) 12:45:03 

    >>1
    作詞も作曲もしてないんだから、他のメンバーに迷惑かけんなよ

    +0

    -0