ガールズちゃんねる

小学生の勉強アレコレ情報交換⭐︎

178コメント2024/05/04(土) 00:06

  • 138. 匿名 2024/04/03(水) 21:03:56 

    >>116
    東京だからでしょうか?中学レベルというより、受験内容そのものがそろばんの暗算ではなく、筆算をいかに早くするかという点になってくるようで…計算間違いをなくすという意味合いかとは思いますので、やっぱりおっしゃる通り、どちらかに絞るようにしようと思います。

    塾は同じ時期ですね!やはり早くなっているようです。
    あまり早すぎても慣れた家のような環境になってしまうと思うので、子供の言うがまま好きに突っ走らせすぎないようにしないといけませんね。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/03(水) 21:10:44 

    >>138
    計算問題は首都圏の過去問も解いて帰ってくるのですが、中学受験の計算は公文の「中3レベル」とかはあまり関係ないかなと思います。(公文に詳しくなくて申し訳ないのですが、高校レベルまであるんですよね…?)
    算数でも理科でも計算スピード、処理能力、正確性が大事なのでそれを鍛えられるなら公文でもそろばんでも、って思います。灘卒YouTuberさんも、習い事は公文の人もそろばんの人もいたので。

    お子さんが勉強好きなら、早く入塾されててもいいと思いますよ!ただ、6年続くのが親も大変といいますか…親が大変です…

    +1

    -0

関連キーワード