ガールズちゃんねる

未だに勘違いしてる人が多いこと

1443コメント2024/04/24(水) 20:37

  • 18. 匿名 2024/04/03(水) 13:24:09 

    >>6
    ふいんき←なぜか変換できない

    だったのがいまや変換できる

    +236

    -9

  • 55. 匿名 2024/04/03(水) 13:27:40 

    >>6
    これ「ふいんき」と読む人がなんでいるのかよくわからない
    雰囲気の中に分が入ってるから見るからに「ふん」じゃん

    +249

    -13

  • 59. 匿名 2024/04/03(水) 13:28:12 

    >>6

    +16

    -26

  • 188. 匿名 2024/04/03(水) 13:40:09 

    >>6
    そういや小学生の時みんな ふんいきって言ってたわw

    +10

    -16

  • 266. 匿名 2024/04/03(水) 13:50:45 

    >>6
    それ、なぜか変換出来ないっていう、ネタでワザとやってるスラングでしょ

    おながいします もそうだし

    +24

    -2

  • 453. 匿名 2024/04/03(水) 14:57:07 

    >>6
    文字を入れ替えてしまうのは
    発達障害の特徴の一つ

    脳の障害だから仕方ない
    そういう人が増えたのは問題だけど

    +2

    -27

  • 533. 匿名 2024/04/03(水) 15:55:29 

    >>6
    映画やドラマでもふいんきって言ってる。ふんいきってセリフにすると違和感あるもんね。

    +12

    -24

  • 868. 匿名 2024/04/03(水) 22:09:35 

    >>6
    でも、ふいんきと読む方が意味と合ってて綺麗だからもうふいんきにしちゃえばいいのにねwふんってなんか言い辛いしw

    +5

    -20

  • 1104. 匿名 2024/04/04(木) 04:10:35 

    >>6
    この前ガルで「ふいんき(なぜか変換できない)」と書いてる人いた

    +0

    -5

  • 1186. 匿名 2024/04/04(木) 07:25:44 

    >>6
    シュミレーションと
    シミュレーションも
    そんな感じだな

    カシオペアじゃなく
    正式には、カシオペヤ

    夏の大三角形ではなく
    夏の大三角
    これは、点数もひかれる

    +3

    -0

関連キーワード